こんにちは。
数日間続いた湘南のオンショア、今朝は収まり久しぶりに風が収まりましたね。
サイズもダウンでしたが遊べる波がありました。
早朝は混んでいたのかな? 自分は7時半頃に行きましたが思ったよりも人は少なく、遊べました。
今日もCraftのCT-3で行きましたが、十分に乗れるのですが回りを見渡すと7ft前後のソフトボードが多かったですね。
それも選択肢のひとつでした。
定番、一家に一本となっているソフトボード。
今シーズン入荷したソフトボード、現在店頭にて残っているのは2本になります。
この2本はプライスダウンしての販売となっていますのでいかがでしょうか?
INT Softboards
右:BIRD model 6"6"
定価:¥73,700-
プライスダウン:¥55,000-
左:CLASSIC model 7"0"
定価:¥77,000-
プライスダウン:¥57,750-
共に税込、フィン付属となっています。
フィンは専用のフレックスフィンになります。
INT Softboards
設計から生産までの工程をカリフォルニア・オーシャンサイドの自社工場で行なっているソフトボードメーカーの『アイエヌティー ソフトボード』。配送で生じるエネルギーを節約できるよう、地元で調達したリサイクル・マテリアルを使い、ハンドメイドで一本一本丁寧に製造されている。モデルは、高いパフォーマンス性能が自慢な『5 10”フィッシュ』、ライディング時に抜群の加速力を生み出し、まるで空を “飛んでいるような感覚”を味わえる『ザ・バード』、バリエーションに富んだトレーニンングが可能な『ザ・クラシック』などがラインラップし、スタイルに合わせたチョイスが可能だ。地元企業でスクラップになった素材を回収し、サーフボードの製造工程に取り入れるよう日々研究開発に勤しんでいる。自然だけでなく、地元にもハッピーを届けられるようなシステムを将来的に構築していく予定だ。
寒くなる季節。
コンディションがいまひとつでもサーフィンを楽しむ手段のひとつとしてもソフトボードいかがですか?
オンラインストアでの販売も行っていますので遠方のお客様も良かったらオンラインストアをチェックしてみてください。
明日は10時から18時の営業時間になります。