axes surfrage

blog

日々あれこれ

GWの営業予定のRUシェイプの入荷予定リスト
Date:
2025/4/23
Author:
mar

こんにちは。
生憎の雨となっていますね。
まずは来週に迫っているゴールデンウィーク。
お店は通常通り営業予定でいます。

27日(日)休み
28日(月)12- 19時
29日(火)10-18時
30日(水)12-19時

1日(木)休み
2日(金)12-19時
3日(土)~6日(火) 10-18時

カレンダー通りの方から大型連休の方もいらっしゃいますね。
またこの時期は湘南に遊びに来られる方達も沢山いらっしゃると思います。
是非湘南にお越しの際にはお気軽にお立ち寄りください。

そういえば昨日YUファクトリーに行った際にリオ君がストックボードのシェイプが終わった事を伝えてくれました。
現在以下の3本RUシェイプでオーダー中となっています。

① Arcana Twin 6"6"  カラー:両面薄いグレー系ティント
②Double Ender 6"8" カラー:両面グリーン系ティント
③Bonobo 7"0" カラー:両面薄いピンク系ティント

仕上がりまでにはまだ時間は必要ですが上記3本が入荷致します。
3本の中で気になるボードがありましたら仮取り置きも承ります。入荷時にご連絡致しますのでそのタイミングで購入の判断をしてもらって大丈夫です。
仮取り置きをご希望されるお客様はご連絡をお待ちしています。

宜しくお願い致します。

YU SURFBOARDS High Performance Fish
Date:
2025/4/22
Author:
mar

こんにちは。

本日は午前中にYUファクトリーに行って来ました。
先週末にオーダーを頂いたお客様のボードの打合せとオーダーボードのピックアップに。


ピックアップしたのはYUさんシェイプのHigh Performance Fish。
5"7"でフィンセッティングはツインかツインスタビになっています。
良いですねー。
High Performance Fishはバリのマーロンを筆頭に中村竜君や仲村タクミ君も乗っていますね。
ショートボードを中心にサーフィンしている方にはオールランドに使えるモデルです。
トライフィンとは違った乗り心地を味わい満足出来るモデルです!

ちなみにRU shapeで1本中古があります。
中古
RU shape High Performance Fish 5"6"

ツインフィンセッティングになります。
コンディションも良いですのでお勧めです!
¥77,000-

そういえばYUファクトリーには松田詩野ちゃんの返却ボードが結構ありました!
5"6"が中心との事ですが中には5"9"やEPSなどもありました。
もしお子様用で中古ボードをお探しの方がいましたらご相談下さい!

中古ボードプライスダウン
Date:
2025/4/20
Author:
mar

こんにちは。
昨晩から強いオンショアが吹いていますね。
朝ホームをチェックした時は潮が多く乗れそうな波はありませんでしたが、潮が少なくなる午後は出来る場所も増えそうですね。

本日は入荷したアイテムをご紹介しようと思っていましたが、先にこちらをご案内。
中古ボードのプライスダウンになります。

Craft surfboards
T-Racer 
6"4" x 20" x 2-7/16"
大幅プライスダウン
¥55,000-


極上の中古ボードCraft の T-Racer 6"4"
使用回数は少なく本当に極上です。
T-Racerはシェイパー字原氏が自らもハワイのノースショアで使用していたボードのアウトラインをリファインし、シャープな部分を残しつつマイルドで乗りやすいエッセンスを加えたモデル。
日常的に使えるシングルフィンボードになります。
シングルフィンの良い波用といった感じなのでショートボードに乗っている方には特にお勧めですよ!

シングルフィンで短めのボードをお探しでしたら是非いかがでしょうか??
コンディションに対してこの価格は絶対にお買い得です。

ロングボード
Date:
2025/4/15
Author:
mar

現在ストック販売しているロングボードは2本。

Craft Surfbard

Joy 9"3" x 22-7/8" x 2-1/2"


Joyはフレンドリーなシングルフィンロングボードになります。
ナチュラルなロッカーにシェイパー字原氏のマジックコンケーブが施されています。
アウトランは60年代のPIGからインスパイアされ、カリフォルニア、オーストラリアのトレンドに寄り。
レールの形状は厚すぎず、薄すぎず、日本の波に適したフォイル。
シングルフィンのロングボードの中でより扱いやすくまず最初に乗ってみるにも良いモデルです。
また、重量のあるワイドノーズのロングボードに乗られている方には対極的なモデルとしても試してもらいたいと思います。

カラーはリバースインサイドカラー、トップがグレーティント、ボトムはクリアになります。
バスウッドのストリンガーの両脇には黒のエアブラシが施されています。

No.10  9"2" x 23" x 3"


クラシックノーズライダーの王道的なシェイプデザイン。
長く掘られたノーズコンケーブによってノーズライディング時の安定感、浮遊感は抜群。
サイズ感も日本人、日本の波にマッチするスペックとなっています。
Craftでは長くリリースされているモデルになります。
カラーは両面グリーンのティントになります。

No.10は自分も乗った事がありませんがCraftのロングボードでは気になって仕方が無いモデル。
9"2"という長さ、海外のボードを見ていると短くも感じますが、変則的な波が多い日本では扱いやすい長さだと思います。

現在はこの2本が新品ストックになります。
以前はロングボードももっと多くストックしていましたが、昔の様にロングボードを何本も所有する。といったお客様は減り。
いくつかの長さを揃えて所有する方が多くなったと感じています。
自分も昔はロングボードを多数所有していました、今では2本。9"6"と10"。
あとは5ft~8ftまでといったラインナップで所有しています。

ロングボードにはロングボードでしか味わえない気持ち良さがあります。
まだ体験した事が無い方には味わってもらいたいと思いますし、それはいつの時も味わうと本当に気持ちの良い事です。
保管、持ち運びといった部分では負担もありますが、そこがクリア出来るのであれば是非ロングボードも1本、自身のクイーバーに加えてみて下さい。

自分はいつ乗るのか分からないボードを多数所有しています。
突然にあのボードに乗ろう。という時が来て、暫くはそれにハマったり。
そしてまた暫く乗らなかったり。
そんな事を繰り返しています。

ロングボードをご紹介しましたが、色々なボードに乗って楽しみたいですね。

コンテスト
Date:
2025/4/15
Author:
mar

こんにちは。

昨日に最終ラウンドよりも風に強まっている本日ですね。

明日からは志田でSリーグの最終戦(24-25)が始まりますね。
国内のプロツアーは25-26シリーズからは2リーグ制になります。
2リーグ制になる事でプロを目指すアマチュア選手には多少有利になってくるのかな??
まずは明日から始まるグランドファイナルに注目ですね。

https://sleague.jp/schedules.php

そしてつい先日エルサルバドルでのコンテストを終えたCTは18日からオーストラリアレグがスタート。
ミッドカットにも大きく関わるこれからの試合。
見応えありそうです。
まずはベルズですね。
https://www.worldsurfleague.com/events/2025/ct/324/rip-curl-pro-bells-beach/main

Craft surfcap
Date:
2025/4/14
Author:
mar

今日も日射しが強いですね。

CraftのSurf Cap現在の在庫は以下の通りです。

Size: S (カーキー・ネイビー)
Size: M(カーキー・ネイビー・グレー・マルーン)
¥8,800-

これから更に強い日射しとなってきます。
日本の夏もこういったアイテムが必要となってきているのは確かですね。

オンラインストアからもご注文を承っています。

https://axes-webshop.com/?mode=cate&cbid=2104539&csid=0

侑磨の中古ボードは残り3本です。
Date:
2025/4/14
Author:
mar

こんにちは。
昨日後半からサイズUPとなった湘南。
昨日はオンショアで日没を迎え、今朝はオフショアからのスタートになりました。
朝の時点ではセット肩くらいのオフショアとの事。
風が吹くだろうなーと思いながらも諸々済ませて海に向かう時には既に風が強く吹き始めちゃいました・・・。
まぁ、こんな事もありますね。
昨年の経験もあるので無理な動きはせず、サクッと海に入り一瞬で帰る事としました。
朝入った方はばっちりですね!

さて、Team axessurfrageの長沢侑磨。
S.Leagueのグランドファイナル(今シーズン最終戦)に残っていましたが出場はせずにメンタワイへトリップに行っています。
応援して頂いているお客様にはヒート表に名前が無いので驚きかも知れませんがそういった状況です。
侑磨には侑磨の目標があるので試合に出ない事には一切疑問も無く、彼の進む道を引き続き応援して行きたいと思っています。
(試合中の闘志むき出しの姿も応援してて楽しいですが)
そしてメンタワイ、そうそう簡単に行ける訳でも無いのですごい波をスコアして来てくれると嬉しいですね。

少し前まで侑磨の中古ボードも多数ありましたが現在は3本となっています。
全て5"8""で24Lくらい


¥27,500 ~ となっています。
10代のサーファー達いかがでしょうか??
お子様用のボードをお探しの親御さんも是非チェックして下さい。
3本ともFCSⅡのトライフィンになります、フィンは付属しませんので。

新品ストック3本 プライスダウンボード!
Date:
2025/4/12
Author:
mar

こちらの新品ストックボード3本は現在もセール対象となっています。

ANDERSON SURFBOARDS
Josh Farberow Crisis 8"0"
¥247,500-(税込)→ ¥165,000-(税込)
今は亡きスコット・アンダーソンのシェイプボード。
弊店からカスタムオーダーしたモデルになります。 
CRISISはあのデヴォン・ハワードもテストライドをしていた珍しいモデルになります。

SIRAKABA SURFBOARD WOOD CRAFT
CA FISH 5"8"
¥198,000-(税込) → ¥138,600-(税込)
サンディエゴフィッシュの系譜にあたるシェイプデザイン。
グラスオンされたウッドキールフィンもハンドメイドになります。

SIRAKABA SURFBOARDS WOOD CRAFT
4 DOORS  7"0"
¥198,000-(税込) → ¥138,600-(税込)


VEEボトムのミッドレングス、コントロール性の良さとボードの走りを楽しめます。
ボトムはヴィンテージのファブリックがインレイされています。

以上の3本は新品未使用、長期ストック販売の為プライスダウンとなっております。
保管時による細かなスクラッチ等はありますが目立つダメージはありません。

店頭にて直接ご覧になれますので気になりましたらお気軽にご来店下さい。

Date:
2025/4/12
Author:
mar

こんにちは。
今朝のホーム


今週前半はもう1サイズある感じでしたが、木曜以降はセット腿くらいですかね。
ロングボードなら楽しめそうな波もありました。
地形は悪くありません、サーフボード次第で遊べる、そんな感じです。
湘南をメインにサーフィンを楽しむには長いボードを持っているのが間違いなくベストだと思っています。

明日は天気が悪そうですね。
今日のうちに用意は済ませ、明日はゆっくりお店にでも遊びに来て下さい。

SURF CAPが必要ですね。
Date:
2025/4/9
Author:
mar

こんにちは。
連日遊べる波がある湘南、春の訪れと共に地形も変わりホームポイント近辺でもいくつかの良い場所があります。
そして、日射しも強く日焼けしますね。

先日入荷しましたCraftのSurf Cap、出番ですね。


首への負担が少なく、疲れ難い。
通気性と乾きの良さ。
既に完売となっているサイズ、カラーがあります。
オンラインストアからのご注文可能です。
店頭でのご購入でしたら試着も可能です。

そして日焼け止めですね。
こちらもオーガニックのMANDA LE とKELSENを販売中です。
直接肌に使う物ですので安心して使える物が良いですね。

明日は定休日になります。
宜しくお願い致します。