こんにちは。
今朝の湘南。
胸~肩。
オンショアですが出来るコンディションとこの暖かさ。
自分がサーフィンした時間帯は気温20度、勿論ノーブーツで海へ。
自転車を漕いでいるとセミドライでは暑かったです、海の中では丁度良い感じ。
ロータイドのタイミングだったのでインサイドでけっこうハマるやつでした。
流れもあり、無駄な抵抗はせず乗ったら上がって西側へ歩きゲット。
1本気持ち良いの乗れたのでいい気分で上がってきました。
今日はCraft Mid Twinny 6"7"で。
自分のは6"6"
ストックボードは6"7"をご用意してあります、カラーも自分のピンクとは違い落ち着いたカラーとなっています。
サーフィンしたのは1週間振りでした。
これだけ暖かくなると準備も移動も片付けもだいぶ楽になりますね。
気温の上昇と欲しくなるのがソフトボード。
一家に一本、気軽にクイックサーフも楽しめます。
先日入荷してきましたCRIME。
その中で異色のデザインなのが GOTHIC DOLPHINS。
GOTHIC DOLPHINS
ディスプレイスメント・ハル、別名スタビー。
このボードに魅せられた男クリストファー・ラス、通称アレックス・コップスというアーティストこそが生みの親。
カリフォルニアでアーティストとして活動をし、その一方では落書きの様な 『GOTHIC DOLPHINS』というタグを描くことで知られてきた。
この2つの文字はたまたま思い付いたと言われています。
GOTHIC DOLPHINSというモデル名、アートはアレックス・コップスによるデザイン。
そして彼が魅了されたハルボードのインスピレーションを受けて生産されたモデルになります。
こちらは直系のハルとは異なりますので誰もが親しみやすいデザインのソフトボードです。
アレックス・コップスは現在もSFで生活をしているのかな? 地域的にもCRIMEとの関わりを感じる事が出来ます。
という訳でちょっと怖いデザインはアレックス・コップスというカリフォルニアのアーティストによる物。
それを知れば怖さよりも急にカッコよく見えて来たり。
ちなみにハルボードに魅了されたアレックス・コップスが製作した作品「Displacement」のトレーラーです。
CRIMEですが、今年は現在入荷しているボードのみの販売になります。
追加での入荷はありませんので気になっているお客様は暑さが訪れる前に是非ご購入をお勧め致します。
最後に、GOTHIC DOLPHINSに関しましてはOTB誌から引用させて頂きました。
紙媒体が大好きだった自分。
一時期のOTB誌は自分にとって大きく影響を受けた大切な物。
この記事を探す為に久しぶりにOTBを開きましたが、また時間のある時にゆっくりと読み返そうかと思います。
本日は以上です。