axes surfrage

blog

2008

fruition Border knit case
Date:
2008/9/24
Author:
mar

こんばんわ。

湘南は台風14号のウネリが入り朝から波がありました、ビーチではダンパー気味のブレイクが多く鎌倉方面に集中したようです、僕は家から一番近いポイントで入りました、厚めのブレイクでしたがしっかりとブレイクしていたので久し振りに平日の人の少ないサーフィンができました。 明日はどうかな? 休みだし楽しみです。

Fruitionからかわいいニットケースが届いたのでご紹介。

newknit.jpeg

 

ランダムなボーダーのニットケース、サイズ展開は6’0、6’3、7’2、8’0、9’2、BBになります。 

P9240185.JPG

今回入荷は6’0(FUN)レトロ系のボードに合うサイズと9’6(LONG)の2種類です、レトロ系やロングボードにはこんなデザインのケースが似合いますね。

カラーはブラックとブラウン、基本的には同じカラーを使ったボーダーですが配色の具合は1つ1つ違います。

6’0 ¥5,700/ 9’6 ¥7,600

お客様のオーダーがありましたら他のサイズも入荷可能です。

DICK BREWER "K"UAD
Date:
2008/9/24
Author:
mar

 

DICK BREWER SURFBOARDS

”K"UAD

dbk1.JPG

6"0" x 20-1/2" x 2-5/8"  QUADモデル、ですがKAKAIシェイプで”K"UADモデルです!

カラーはオールライトグリーンのティントカラー、上記写真と現物のカラーが近いです。

dbk2.JPG

テールエリアはウイングスワロー

dbk3.JPG

イーグルノーズ

dbk4.JPG

dbk6.JPG

KAKAIシェイプのサインとK-SHAPEのディケール。このディケールはボトムに入ります。

dbk51.JPG

dbk7.JPG

フィンセッティングはQUAD、LOKBOXのSPEED DIALERです。

レール形状はBOXY、ボトムはフラット、ロッカーはナチュラルロッカーで膝波からカバーできるボードですよ。

普段ロングボードに乗ってるサーファーや、ロングボードにちょっと乗り飽きて違う次元のサーフボードを求めているサーファー向けの1本です。シェイパー抱井さん曰く日本の波に現在最も適しているサーフボード。 実際にロングボーダーが乗り換えてもボードにボリュームがあるのでパドル、テイクオフは問題ありませんよ。

体力的に通常のショートボードが辛くなってきたサーファーにもお勧めです。

¥168,000

お問い合わせはメールまでお待ちしています。

 

DICK BREWER LONGBOARDS
Date:
2008/9/24
Author:
mar

DICK BREWER SURFBOARD

BBS-MODERN CLASSIC

dbs1.JPG

9"2" x 22-1/2" x 3"

dbs2.JPG

カラーはデッキ&ボトムピグメントグレーxピグメントホワイトボーダー。  CAテイストなカラー。

dbs3.JPG

デッキのみノーズに花レイ小ブラックxホワイトのディケール入り。

dbs4.JPG

シェイプは下重氏、シェイプディケールがボトムのフィンボックス上に入ります。

dbs5.JPG

テールはスクエアテール、ノーズライディングの際ホールドされるので安定しますよ。

dbs6.JPG

付属のフィンはFUのDOBSON9,0。

BREWERのヘッドシェイパー下重正則氏がシェイプしたBBS-MODERN CLASSIC MODEL アクセスのストックボードとしてカスタムオーダーしたボードです。

安定感があり力の無い小さな波でもウォーキング、ノーズライドを楽しめるボードです、50/50レール、コンケープからドーム、弱V、ノーズ、テールロッカーは弱く伝統的なクラシックボードです。 湘南エリアを中心にサーフィンしている方には特に使用回数の多いモデルです。

¥200,000

お問い合わせはメールまでお待ちしています。

axes アクセス サーフレージ ステッカー・・・
Date:
2008/9/24
Author:
tomoko
hiroshi san goods to axes sticker.JPG

ちょっと前のブログにも 手元(笑)ご登場

頂きましたが

レコーディングに Liveサポートに

作曲に Produceに

映画の音楽Produceにと

大活躍で ご多忙な

尊敬する Guitarの先生のGuitar達・・・

よく見てください

ほら ほら ギターケースに

こんなにアクセス ステッカーが・・・・・

 

宣伝頂きありがとうございます

感謝します

23日の鎌倉の夕暮れ
Date:
2008/9/23
Author:
tomoko
0809 23 kamakura.JPG

本日の休日は

湘南は 夏のにぎわいのようでした

車も 大渋滞・・・

そして

波は われづらいまんま

夕暮れを向かえた 鎌倉でしたが

湘南は 夜になってから

波が アップしてきていますね・・・

明日は サーフィンが楽しめそうです

DICK BREWER LONG BOARD
Date:
2008/9/23
Author:
mar

アクセスのオーダーストックボードです。

DICK BREWER SURFBOARD

db923.JPG

9"1" x 22-3/8" x 2-3/4"  カラーはデッキ&ボトム同じカラーリング。 

db9231.JPG

テールはラウンドピン、ローピング(リーシュの紐を入れる部分)とOGAMAさんのシェイプディケールです。 ちなみにリーシュの紐を入れるローピングですが強度はこれが1番強いと言われています。

P9230187.JPG

デッキ&ボトムのカラーはこんな感じです、ちょっと明るいグリーンのブラシ、ブラックピンライン、水色、ボトムのノーズエリアもこのカラーですが深いコンケープではありません。 このカラーって昔jimmy Gが同じ様なカラーのボードを使ってたのを真似てみました。

P9230188.JPG

フィンセッティングは2+1です。

OGAMAさんのシェイプするALL ROUNDボードです。

ロッカーはノーズ、テールと強すぎず弱すぎずの良いバランスです。ボトム形状は弱いコンケープからV、レールはミディアムです。 パフォーマンス系よりはロッカーも弱いので小さな波でも楽にテイクオフが可能です、テール形状、テールよりのレールのエッジによりターンもスムーズに抜け難く次のモーションへ移れます、ノーズエリアも幅がありますので安定したノーズライディングが可能ですよ。 コンディション、ポイントを選ばずオールラウンドに使えるボードです。

DICK BREWER

OGAMA shape  [ALL ROUND]

¥208,000

お問い合わせはメールこちらまでお待ちしています。

店頭ストックボードですのでご来店頂ければ確認出来ます。

 

USED TYLER SURFBOARDS
Date:
2008/9/23
Author:
mar

お客様からの委託で入荷しました。

P9230189.JPG

長さは8ft、アウトラインはこんな感じです、ノーズのロッカーはある程度ついています。

P9230190.JPG

こちらはディケール、デッキのカラーはちょっと光りの加減で濃く写ってます。

P9230191.JPG

TYLERでは珍しいトライフィン。 フィンも付属します。

P9230192.JPG

スペックの記載がないので(以前TYLERを販売していた時もスペックの記載はありませんでした)レールを持つとこんな感じです、センターはもっと厚くなります。

カラーはピグメントです、現物に近いカラーは1番上のアウトラインを撮った写真のカラーです。 

TYLERのロングボードを持った事がありますがこちらはミッドレングスなので思ったより軽く感じました。

コンディションはリペア箇所あり、フットマーク等凹みはありますが今すぐ使えるコンディションです。

TYLER 8ft 

FCSトライフィン

オールピグメントカラー

¥100,000 

お問い合わせはメールまで。

こちらは委託販売ですので現金のみのお取り扱いになります。

 

Haze-don Hawaii Maui report 2
Date:
2008/9/23
Author:
tomoko
haze-don maui report2.JPG

ローカルのおじさまと サーフィンを楽しむ

ワンちゃんが 最高に可愛いですね

このワンちゃん 波にまかれたら

大丈夫なのかとゆう ハゼドンの心配をよそに

大波に おじさま共々 まかれると

チョコンと 顔を出して

ちゃんと スープをくぐりぬけ

おじさんに ついて ゲッティングアウトして

また 波に 何度も乗っていたそうです

 

あっぱれ・・・

Haze-don Hawaii Maui report 1
Date:
2008/9/23
Author:
tomoko
haze-don maui report1.JPG
DVD
Date:
2008/9/23
Author:
mar

こんにちは。

台風14号からのウネリが入る?なんて微かな期待を持って久し振りに海に行きました、最後に入ったのは13日(土曜日)そこから風邪でサーフィンしてなかったので10日振り。 ビーチに着けば台風のウネリなんて無くモモくらいでインサイドよりの繋がり気味なブレイク、最近のホームポイント特有の地形の悪さが目立つ波ですが天気も良いし久し振りなのでそれはそれで少しサーフィンしてきました。 今日はロングボード、勿論シングルフィンのノーズライダー、僕が使ってるボードメーカーも今年中にはアクセスにラインナップしますのでご期待下さい! 発売中のOTBにも特集されてるメーカーですよ。

今日はカレンダーが赤の日なので鵠沼河口周辺はかなりの混雑のようですね、牛乳屋さんが海帰りに寄ってくれましたが鵠沼の混雑についてもの凄いと言ってました。 

台風14号のウネリが明日以降に入ってくれれば平日で調子良いのにな。

tw.JPG

ちょっと前に発売されたDVD『TIME WARP』 CHRIS KLOPEの作品です。 これ発売前に借りて観てましたが最近またハマッてます。 

ライダーは:ROBIN KEGAL, TYLER WARREN,  CODY CCRAIG, MAGOO DELAROSA, BUCKY BARRY, CJ NELSON, BRIAN ANDERSON, TOMMY WITT, JARED MELL, CHAD MARSHALL, MIKEY DETEMPLE, DANE PERLEE, MADE SWITRA

パッとキャストを見るとCAサーファー、最後になぜかMADE SWITRA・・・・、ウルワツのパートがあってちょこっと登場します。 

波のサイズがあってもシングルフィン、小さくてもシングルフィン、ROBINの動きヤバイです。 個人的にも好きなサーファーが出てる作品なのでハマッてます。 ロンガーの皆さん、最近なかなか良い作品がありませんがこれはけっこうお勧めですよ。 この他にもショート、ロング、ムービー系などお勧めもありますのでたまにはDVDでもいかがでしょうか?? 今年はけっこう期待してた作品があるのですが発売が未定の物ばかり。 今現在僕の中で今年1番の作品はこれ。

pd.JPG

OTB7月号附録DVD『PACIFIC DRIVE2』 これが今年1番観てる回数が多いです。。 もうそろそろSOLDかもしれませんが欲しい方はマリン企画にバックナンバーをお問い合わせしてみて下さい。

DVD話はまた良い物があればご紹介します。 新しい作品でまだ観てない物もけっこうあるので。

さて、今日はCHANNEL ISLANDSの入荷するストックボードを選んでいるのですがなかなか決まりません。サーフボード好きの方何人かにご相談中です、決まり次第入荷するのでお楽しみにしてて下さい! またこのタイミングで個人的に注文したい方がいましたらご連絡下さい、ストックリストから選べますので。