こんにちは。
本日はロングボード好きの方には必見となりますので最後までお付き合いお願い致します。
先日YUファクトリーからお客様のオーダーボードが仕上がったとの連絡を頂き、本日午前中にピックアップへと伺いました。
YUさん、梨生君に出迎えて頂き、事務所で佐藤和也君にもご挨拶。
変わらず豪華なメンバーのYUファクトリー。
到着早々にお客様のボードをピックアップ。
YUさん、梨生君と談笑をしていたのですが、話はYUチームライダーの使用ボードへと。
YUチームライダー使用の中古ボードといえば、ショートボードのコンペティションで活躍しているライダー達のボードは身体のサイズが変わる度にボードを変えるので工場に行く際には時々見つけるのですが、ロングボードとなるとなかなか出てきません、これまでにファクトリーから直でらライダー使用のボードが入荷したのはおそらく一度だけ。
そんな話をしている最中にYUさんが何かあったかなー?
と探しに行くと、そこには見事にチームライダー使用の中古ボードが存在していました。
本日YU SURF CLASSICから中古ボードが4本入荷になりました。
"YU SURF CLASSIC"
YU shape 9"0"
日本屈指のスタイルマスター、中村清太郎プロがコンペティションに出場していた頃に使用していたトライフィンのロングボード。
YU shape for Seitaro
ノーズには一度折れてリペア跡が残りますが、ストリンガーを補強されているのでビッグウェーブをやらない限りは安心です。
ちなみにデッキ、ボトム共に目立つ凹みもなく、綺麗です。
サーフィンを始めて間もない方、これからしっかりとサーフィンの基本をマスターしていくには最適です。
普段は短いボードで楽しまれている方の小波用にも。
フィンの付属はありませんが、FCSのトライフィンですので困る事はありません。
¥55,000-(税別)
YUさんのハンドシェイプボードです!
YU shape 9"0"
こちらも中村清太郎プロの使用ボードになります。
このボードはヘンプフォームのシェイプボードです。
YU shape for Seitaro
9"0"とノーズライダーとしては短め、レールは薄く仕上がっています。
フォームの凹みは見られますが、大きなダメージはありません。
身体が小さめの方や、ノーズライディングをマスターしたいキッズにも良さそうですよ。
¥65,000-(税別)
KC shape 9"7"
NOOSA 2
自分の記憶だとチャボ君が乗っていたボードかと思いましたが、ステッカーの後を見るとこちらも中村清太郎プロが使用してボード。
ケビン・コネリーがシェイプのNOOSA 2。
このデザインを記憶している方は大勢いらっしゃるでのはないでしょうか?
自分も当時ヌーサ2を持っていたり、これまでに数本のヌーサ2を見てきました。
今回入荷のヌーサ2はノーズのバンド(帯状のライン)からステップデッキになっています、自分ははじめて見ました。
チームライダーも乗り込んだ様ですのでフィンは擦れていますがデッキ、ボトムは綺麗です。
¥90,000-(税別)
KC shape 9"9"
NOOSA2
こちらもケビン・コネリーシェイプのヌーサ2。
YUチームの方が当時使用していたボードです。
いかがでしょうか?
YUさん、ケビンのシェイプボード、しかも中村清太郎プロの使用していたボードが3本。
当時も新品購入で25万はオーバーしていたボード達です。
YUファクトリーの製品の良さは皆さんもご存知の通り、なので数年経った今も問題無く使用出来る中古ボードです。
今回の4本は店頭での販売になります。
ちょっと自分も乗ってみたいな・・・ってボードもあります。
YU SURF CLASSIC、なかなかこの価格では購入出来ないと思いますので是非ご検討下さい。
宜しくお願い致します。
お問い合わせ
電話:0467-41-4504
メール:mar@axes-naia.com