axes surfrage

blog

2018

30/4/10
Date:
2018/4/10
Author:
mar
こんばんは。
風の弱かった本日、湘南は膝腿くらいですね。
午前中にちょっとだけロングボードでサーフィンをしてきました、勿論MANDA(日焼け止め)をしっかりと塗って。
セットで腿くらいのブレイクでしたが、風が弱く天気も良かったのでそれなりに混んでいました。
このサイズの波、湘南でサーフィンを楽しむにはやはりロングボードやそれなりのレングスのボードが必要ですね。
だからこそ湘南で日々サーフィンが楽しめるのだと思います。
本日はSURREALからパンツをご紹介。
"SURREAL"

WALKER
SURREALらしいワークパンツをクロップドで表現。
生地は厚手のコットン、シルエットは抜群です。
カラ―は濃いネイビーなのでコーディネートもしやすくお勧めの1本です。
300410 (1).JPG
300410 (2).JPG
300410 (3).JPG
カタログ掲載のモデル着用です。
(カラーは異なります)

300410 (4).JPGこちらは明日にでもオンラインにUPします。

店頭では本日より販売開始となっています。

http://axes-webshop.com/

本日は以上です。

30/4/9
Date:
2018/4/9
Author:
mar
こんばんは。
朝はオフショアスタートだった本日。
8時頃から海へと向かいましたが、残念ながら強めのオンショアとなりました。
暖かくなったきた事でコンディションが悪くても海へ向かうのも楽になりましたね。
お日様が完全に昇ってから海へ向かうのは本当に久しぶりの事、紫外線も強いこの季節日焼け止めはマストです。
自分も本日はMANDAをしっかりと塗り海へ向かいました。
MANDAは完全オーガニックの日焼け止め、肌にも海にも優しく、SPF50なのでしっかりとガードしてくれます。
容器のデザインも良いと思います。
300409.JPG
塗ったあとは薄らとココアの様な香りがしているので気分的にも良い感じ。
2018年に日本に入荷となったMANDA、最近では雑誌等でも取り上げられている注目の日焼け止めです。
お勧めです。
日本でもソフトボードの人気は皆さんもご承知の通り。
今シーズン入荷したのはCJ NELSON DESIGNSのSOFT TOPシリーズ。
PU,THUNDERBOLTからも発売されているモデルをソフトボードにしたシリーズはマスターシェイプの良さからもソフトボードでありながらしっかりとしたレール、ボトム形状に仕上がっています。
ミッドレングスのMusicモデルは2本のストックがありましたが、共に売約済となりました。
現在はこちらの1本のみとなっています。
CJ CLASSIC 10"
300301 (6).JPG
300301 (7).JPG
300301 (8).JPG
デッキはWAX不要のクロコダイルスキン仕様。
こちらもマスターシェイプを忠実に再現していますのでノーズにはしっかりとコンケーブが施されノーズライダー。
CJがベストノーズライダーと称賛するCJ CLASSICのソフトボード。
フィンもセットでの販売ですが、BOX形状は通常のタイプですのでお持ちのフィンも装着可能です。
この他にも多数のストックボードを新品、中古とご用意していますのでサーフボードをお探しの方は是非ご来店頂ければと思います。
5月13日までTRUMP WETSUITSはオーダーフェアを開催しています。
期間中はオーダー料が無料となっています。
納期は約2週間となります。
300216 (1).JPG
ウェットスーツのオーダーをご検討中のお客様はお気軽にご相談下さい。
アクセスサーフレージではオンラインでの通販も行っています。
入荷商品、セールアイテムも多数ございますのでお時間がある時にゆっくりとチェックしてもらえればと思います。
なかなか入荷商品をご紹介出来ていませんが、店頭にて春アイテム満載となっていますので、是非ご来店下さい。
宜しくお願い致します。
30/4/8
Date:
2018/4/8
Author:
mar
こんにちは。
数日続いているオンショアコンディション。
今朝の湘南風は弱く、お客様と5時に海へ。
風波ではありますが思ったよりも楽しめる波でしたね。
craftのDayDreamer 7"2" でサーフィンしてきました。

300126 (3).jpg

ミッドレングスをご検討されている方にはお勧めです。

滑り出しの速さは抜群、7"2"ですがドルフィンも問題なく出来ますのでサイズUPの時には間違いなく乗りたいモデルですよ。

現在店頭ストックボードが充実しています、特にオルタナティブ系は豊富に揃っています。

また、先日入荷したTHUNDERBOLT x DEADKOOKS , THUNDERBOLT x Colapint は最新のモデルですので要チェックです。

アパレルも続々入荷しています。

アクセスサーフレージのオンラインショップからの通販も可能ですので是非ご利用下さい。

http://axes-webshop.com/

サーフボードの発送をご希望されるお客様は一度メールにてご連絡頂ければご対応させて頂きます。

メール:mar@axes-naia.com

宜しくお願い致します。

次の定休日は15日(日)になります、今週は1週間オープンしていますのでお気軽にご来店下さい。

宜しくお願い致します。

30/4/6
Date:
2018/4/6
Author:
mar

 こんにちは。

強い南寄りの風が吹いている湘南。

各エリア風波でサイズUPはしていますね、しかしながら数日はオンショアが続きそうです。

この風で湘南の地形にも変化があるかもしれませんね。

WSLのベルズは昨日終了。

このイベントで引退を表明していたミック・ファニングはファイナルまで進出。

残念ながら優勝とはなりませんでしたが良いイベントで引退となりました。

300406.PNG

ファイナルのヒートは自分も観ていました。

コンペティションという中で一時代を築いたミック・ファニング。

自分は特に影響を受けたサーファーではないのですが、サーフィンという世界の中では常に名前を聞くサーファーの1人でしたね。

ミック・ファニングといえばシェルターという映像作品で観たくらいなので何も語る事はありません。。

今後どんな活動、どんなサーフボードに乗るのかは楽しみですね。

axesのお客様はコンペティションよりもフリーサーフィンといった感じでしょう。

色々なタイプのサーフボードで楽しむお客様が多く、自分も刺激を受けたりしています。

現在店頭には5ft台から10ftまで様々なデザインのボードをラインナップしています。

どれも湘南の波にフィットするボードを選んでいます。

今以上にサーフィンを楽しめるようにお客様への提案をしていますので、サーフボードをお探しだったり、サーフボードが好きな方はお気軽にご来店下さい、店頭のボードは全て触って下さい!

明日は13時から20時、日曜は10時から18時の営業時間となっています。

サーフボードのチェック、オーダー、ウェットスーツのオーダー、アパレルのチェックと気軽に寄ってもらえればと思います。

また、オンラインショップからの通販も行っていますのでこちらもご覧頂ければと思います。

http://axes-webshop.com/

週末皆様にお会い出来るのを楽しみにしています!

30/4/4
Date:
2018/4/4
Author:
mar
こんにちは。
天気良く、少し波がある湘南。
学生の春休みも本日最終日でしょうか? 明日からは平日の海は若干空いてくるかな?
ここしばらくサーフィンはしていませんが、だいぶ暖かくなってきたのでジャージ3mmの方も多くなってきそうですね。
自分も様子を見て冬を乗り切ったセミドライから衣変えですね。
TRUMP WETSUITSは5月13日までオーダーキャンペーンを開催しています、3mmジャージ、シーガル、ロンスプがオーダーキャンペーン対象です。 納期は約2週間程となっています。
そろそろ湘南は真冬用のWAXも塗り替えの時期、しっかりとWAX OFFをして、春用のWAXへと。
WAX OFFをする場所が無いお客様はaxesの店舗前でたっぷり日差しを当てて簡単にWAX OFFが出来ますのでお気軽にご来店下さいね。
axes surfrageのインスタグラム @axessurfrage をフォローされているお客様はチラリと写真をご覧になり、もしかしたらモヤモヤしているかも知れません。
2018年、THUNDERBOLTから発売となる話題のモデルが遂に発売となりました。
サザンカリフォルニアで注目の若手サーファーの1人、Corey Colapinto。
コーラピントはCJ NELSON DESIGNSのチームライダー。
ショートボードからログまで巧みに操り、SNSを通じて多くの映像をドロップしています。
トミー・ウィットを彷彿させるトリッキーなライディングが持ち味ですかね。
特に8ft台に乗る彼の映像は面白いと思います、カービングからノーズライディングは8ft台のボードの楽しみ方を伝えてくれていると思います。
300404 (1).jpg
2018年、THUNDERBOLT,CJ NELSON DESIGNSからコーラピントのシグネチャーモデルとして8ft台のボードがリリースとなりました。
"Colapintail"
8"9" x 22" x 3-3/4"
¥198,000-(税別)
300404 (2).JPG
300404 (3).JPG
300404 (4).JPG
300404 (5).JPG
ColapintailはCJのSPROUTモデルでお馴染のシェイパー、ライアン・イングルと一緒に開発されたモデル。
ショートボードとロングボードのギャップを埋めたデザインのColapintail。
素晴らしいトリム、ノーズライドを可能にし、ターンもしっかりとこなせるモデル。
このモデルの開発までにはCJ,ライアン・イングル、コーラピントだけでは無く、トミー・ウィットやライアン・バーチらとテストを重ね、現在のサーフスタイルに合うようにレールを薄く、スピードを維持し、ノーズライドも可能にし、コンケーブからテールエリアに螺旋状のVeeコンケーブを作り出し遂にモデルとして完成されました。
ショートボード、ロングボードの垣根も無く、このスタイルのボードこそファンボードと呼ぶにふさわしいデザインです。
カラ―デザインはBRUSHED FULL CARBON MODEL、ダメージデザインの様な仕上がりとなっています。
こちらは先行オーダー分になりますので、次回入荷、またはカスタムオーダーの場合にはカラ―チャージ、カスタムオーダーチャージが別途掛ってきます。
続いてはCJ NELSON。
CJネルソンに関しましては既に説明不要だと思います。
300404 (6).jpg
2017年にメキシコで行われたVANSダクトテープ。
この時にインビテーションされたいたCJネルソンは見事に優勝を飾りました。
ダクトテープのレギュレーションの1つにはPUのシングルフィンという規定が存在します。
CJはそのコンテストで優勝した際に使用していたボードはDEADKOOKSのEDEN SAULがシェイプをした10ftオーバーのボードを使用していました。
そのモデルがこちらになります。
"GUERRERO"
9"6" x 23-1/8" x 3"
¥233,300-(税別)
300404 (7).JPG
300404 (8).JPG
300404 (9).JPG

300404 (10).JPGDEADKOOSのエデンは海外サーファーからのカスタムオーダーが頻繁にあるシェイパーの1人、エデンはCJの要望に応え、CJネルソンモデルとして開発したモデルになります。

エデンとCJの2人が新し事を試みた最新のデザインGUERRERO。

アウトラインはノーズから18インチあたりからカーブを強く、ノーズのホールド感を更に増した事でノーズでの安定感と早いトリムが可能、そしてノーズから1/3以上にとても深いコンケーブを入れ、センターかけて細かくブレンドすることでレールのラインに支障が出ないようにデザイン、テールにはVがほどこされています。

レールはソフトな60/40からテールエリアには弱いエッジが入っています。

このモデル(マスターシェイプ)によってCJはメキシコのダクトテープで見事優勝を飾っています。

GUERREROとはCJが所有するメキシコの家の前のポイント名が由来となっています。

こちらはBRUSHED FULL CARBON MODEL、ティントカラ―(アブストラクト)となっています。

こちらもColapintail同様に先行オーダー分になりますので、次回入荷、またはカスタムオーダーの場合にはカラ―チャージ、カスタムオーダーチャージが別途掛ってきます。

GUERREROは既にCJ NELSON DESIGNSのチームライダー達によるライディング動画がドロップされています。

そして、個人的な考えとして。

Colapintail、GUERRERO共にまるでPUボードの様な仕上がり、クロスの目もしっかりと見えている(オーバーサンディングではありません)のでPUだと思ってもおかしくはありません。

重さはColapintailでおそらく6kgくらい、GUERREROで6kgハーフ、カーボンを使用していますのでボードのフレックス、反応も良く、波のパワーをしっかりと返してくれると思います。

CJが使用しているモデルには更にクロスを1枚多く入れて、重さを出していますが、そこは彼のホームポイント、技術、体型も考えての事。

CJ自身が日本の波を想定しての重さを日本のモデルでは発売しています。

これまでに発売されているモールドボードと呼ばれるボードとは全く違います、僕自身も他のモデルを使用しましたが板がしっかりと走ってくれるのがサンダ―ボルトのボードです。

Colapintailはコンパクトな波からサイズのある波まで、自由に楽しんでもらいたいモデル。

GUERREROはノーズライディングを楽しんでいる方に更に新しい提案として乗ってもらいたいモデルです。

ノーズを覚えたい方にはCJ CLASSICの方が良いのではないかと思います。

*CJ CLASSICも店頭にて販売中です。

最後に、僕自身も重たいボードが好きでずっと使用してきました、ボラン、色巻き等重ければ良いと思い込んでいた時期もありました。

しかしながら、重たいボードはパドルの初速が遅く、波の力が無いと乗り遅れたりする事も、スピードに乗らなければコントロールするのも難しくなります。

適度な重さ、自分に合った重さが重要です。

実際にサンダ―ボルトに試乗した時にはパドルの早さ、力の弱いビーチブレイクでのボードの反応の良さを感じました。

サーフボードのレングス、デザインと合わせて重量、素材の使い分けも楽しめると更に良いかもしれません。

本日は以上になります。

明日は定休日になります。

30/4/2
Date:
2018/4/2
Author:
mar

こんにちは。

先日もお伝えしましたが、明日3日(火)は昨日の代休でお休みになります。

5日(木)は定休日になりますので宜しくお願い致します。

薄らと期待をしていた台風3号ですが、残念ながら湘南にはしっかりとしたウネリが届く事は無く終わってしまいましたね。

まだ季節的には台風が育つ条件も揃ってはいないので仕方ないですね。

今日は朝は潮が多く、お昼前から腿前後、ゆるくオンショアが混じった感じでした。

自分は波チェックだけでしたが、月曜の平日でしたが割と人が多く感じました。

暖かくなり海に向かうフットワークもだんだんと軽くなるのでちょっと波があれば海も賑わってきますね。

季節的にも混雑してくる海を考えてソフトボードをご覧にご来店されるお客様も増えてきた感じです。
現在店頭ではCJ NELSON DESIGNSのSOFT TOPを販売中です。
300402 (1).JPG
左:MUSIC 7"0"
右:CJ CLASSIC 10"
MUSICはマルチフィン、シングルフィンからシングルスタビ、クアッドで楽しめます。 勿論フィンレスにも。
CJ CLASSICはシングルフィンになります。
どちらもフィンは付属になりますが、MUSICはサイドフィンにはフューチャーフィンのBOX、MUSIC,CJ CLASSIC共にセンターは通常のBOXが装備されているのでお手持ちのフィンもご利用可能です。
このSOFT TOP(スポンジボード)ですが、ご来店されるお客様がソフトボードだとは気が付かず、しばらく店内を見回してから 「コレですかっ!」 と気が付くパターン。
見た目が想像しているソフトボードとは違い、カーボンのボードかと勘違いする様です。
デッキ表面はクロコダイルスキンと呼ばれる凹凸のあるソフトトップ。
300402 (2).JPG
今年はソフトボード用のWAXを発売したメーカーもございますが、こちらはWAX要らずです。
MUSIC、CJ CLASSIC共にシェイプボードもリリースされていますので、ソフトトップも忠実にボトム、レールを再現しています。
300402 (3).JPG
つまりはお遊びボードでありながら、しっかりとサーフィンが楽しめるソフトボードとなっています。
これからの季節、混雑する海を想定してソフトボード(スポンジ)を探しはじめている方、毎シーズンソフトボードを悩みタイミングを逃していらっしゃる方。
CJ NELSON DEIGNSのSOFT TOP (スポンジボード)はいかがでしょうか?
家族でサーフィンを楽しむ際にも最適です。
CJ NELSON DESIGNS SOFT TOP他、ストックボードのリストは下記URLからご覧になれます。
良い季節になり、新しいボードをゲットしてサーフィンを楽しみませんか?
リスト掲載のボードは店頭にてご覧頂けます。
また、発送をご希望されるお客様がいましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
電話: 0467-41-4504
さて、本日閉店までにはTHUNDERBOLT TECHNOLOGIESから遂に発売となるモデルの2本が届きます。
CJ NELSONとDEADKOOKSのEDEN SAULによるコラボモデル、そして今南カリフォルニアで注目される若手サーファーの1人、COLAPINTとRYAN ENGLEによって開発されたモデルが届きます。
話題の2本ですのでお楽しみに!
日中は春物で過ごせるようになりましたね。
アパレルはオンラインショップからの通販も可能です。
是非こちらもご利用頂ければと思いますので宜しくお願い致します。
本日は以上です。
30/4/1
Date:
2018/4/1
Author:
mar

こんにちは。

4月がスタート、時間の経過が本当に早いですね。

湘南は変わらず小波が続いています。

天気がよい週末なので残念ですが。

5月13日までTRUMP WETSUITSのオーダーキャンペーンを開催。

湘南はブーツの必要もなくなり、これからウェットスーツも軽くなってきますね。

3mmジャージフル、シーガル、ロンスプの出番までもう一息、ウェットスーツのオーダーをご検討中のお客様は是非ご相談、オーダーにご来店頂ければと思います。

TRUMPのカタログに掲載の豪快な海外ライダー。

3Xワールドロングボードチャンピオンのテイラー・ジェンセン、そして妻のナヴァ・ヤング。

ナヴァはあのナット・ヤングさんの娘、兄弟はボウ・ヤングとブライス・ヤング。

300401 (1).JPG
カリフォルニア、サンタクルーズの若きスタイルマスター、ライリー・ストーンもチームライダー。
300401 (2).JPG

この他にも豪華な海外チームライダーがいるTRUMP WETSUITS。

ウェットスーツは全て日本国内生産ですのでクオリティは間違いありません!

オーダーキャンペーン中はオーダー料が無料となっていますので、是非この機会にオーダーをお勧めします。

アクセスサーフレージではオンラインショップでの通販を行っています。

お時間がある時に是非オンラインショップをゆっくりとご覧下さい。

http://axes-webshop.com/

入荷商品、お買い得のセールアイテム等ご用意しています。

是非宜しくお願い致します。

30/3/31
Date:
2018/3/31
Author:
mar

こんにちは。

快晴の週末、桜も綺麗に咲いていますね。

湘南の波は鵠沼方面で腿くらいのようです。

明日にはサイズが上がって来て欲しいところですが。

明日は10時から18時まで営業を致します、明日の代休として3日(火)はお休みとさせて頂きますので宜しくお願い致します。

さて、本日はパンツをご紹介していきます。

"MAGIC NUMBER"

FADE TWILL PANTS

ここ数年のコレクションではマジックナンバーのパンツはシルエットの良さ、価格的にも好評となっています。

この春リリースとなったFADE TWILL PANTSはフロントジップの5ポケット。

生地は綿97%、ポリウレタン3%でストレッチの効いたパンツ。

サイドにはボディと同色のコットンテープがついた、テーパードされた綺麗なパンツとなっています。

カラ―はカーキ、サイズは28インチ、30インチ、32インチで入荷となっています。

300331 (1).JPG
300331 (2).JPG
続いては"TONY"
TONYからはNEW TOY TROUSERS。
カラ―はネイビーになります。
お尻回りが切り替えになった、1タックのトラウザー。
生地はストレッチナイロンを使用していますのでストレッチ性が高く、軽い仕上がりです。
Sサイズでウエストが約76cm、Mサイズで約80cm、ベルトループ付き。
300331 (3).JPG
300331 (4).JPG
ラストは"melple"
Madison、80年代、90年代にあった2タックトラウザーを現代風のテーパードされたシルエットにUPデート。
生地には英国軍が採用している防水、撥水性に優れた綿を使用、肉厚なボディです。
ウエスト部分はベルテッド仕様、ウエストのサイズを調整出来ます。
300331 (5).JPG
300331 (6).JPG

これからの季節にピッタリなパンツ3デザインになります。

本日ご紹介の商品はオンラインショップからの通販も可能です。

http://axes-webshop.com/

こちらからも是非チェックしてもらえればと思います。

本日は以上になります。

30/3/30
Date:
2018/3/30
Author:
mar

こんばんは。

まずはお知らせから。

今週末は土曜、日曜ともに営業致します。

土曜:13時から20時

日曜:10時から18時

上記営業時間になります。

週明けの3日(火)を代休としてお休みさせて頂きます。

来週は3日(火)と5日(木)がお休みになりますので宜しくお願い致します。

2018年に入り、まだまだ寒い頃、お客様とcraftのファクトリーに行きカスタムオーダーしたボードが仕上がってきました。

craft

T-Racer 6"4"

ショートボードからロングボードまでマルチに乗るお客様。
良い波用のボードを1本持ちたいとの話からファクトリーにて字原さんと打ち合わせをして決まったモデルがT-Racer。
300330 (1).JPG
craftのカスタムオーダーは随時受け付けています。
店頭にてカタログもご用意していますので興味がありましたら是非ご相談下さい。
GEROGE GREENOUGH DESIGNからTEEが入荷です。
左胸と背中にお馴染のロゴがプリントされたTEE。
100% Cotton、サイズはMとLになります。
300330 (2).JPG
300330 (3).JPG
300330 (4).JPG
こちらはオンラインショップからの通販も可能です。
GREENOUGHのアパレルはTEEの他に全てラスト1着ですが、こちらが店頭にて販売中です。
Zip Hoodie
フロントジップのパーカー。
サイズはM。
左胸、背中はプリントになります。
300330 (5).JPG
300330 (6).JPG
Coach JKT
カラ―はネイビー、サイズはM
300330 (7).JPG
Boa Coach JKT
カラ―はグレーの裏生地ボア付き
こちらもサイズはMのみ。
300330 (8).JPG
コーチジャケットは左胸にワッペンが付いています。

300330 (9).JPG以上、人気のGREENOUGH DESIGNアパレルでした。

日曜から湘南は波が上がって来そうですね。

サーフボードのチェック、ウェットスーツのオーダー、アパレルのチェック。

この週末皆様のご来店をお待ちしています、宜しくお願い致します。

30/3/29
Date:
2018/3/29
Author:
mar

こんにちは。

日中はポカポカの気持ちが良いここ数日。

湘南は鵠沼方面に行けばロングボードで少し楽しめているようですね。

天気予報ではこの暖かさは今日まで、明日からは例年通りの気温になるとの事ですが冬の寒さとは違うので気が楽ですね。

先日発生した台風3号。

まだ水温も低い季節なので大きくは育たないとは思いますが、日曜日頃から湘南にもウネリが入ってくるかもしれませんね。

冬が終わりそんな季節になってきたんですねー。

今年は台風でどんな良い波に乗れるのか?楽しみですね。


さて、本日はまずこちら。
サーフィン界のレジェンドの1人、昨年は来日し自分もお会いさせて頂いたハービー・フレッチャーさん。
ハービーさんといえば、アストロデッキですね。
ハービーさんがアストロデッキを開発した事で、現在皆さんが使用している各ブランドのデッキパッドがある訳です。
アストロデッキはこれまでにショートボード、ロングボードと様々なトラクションを発売し、それはそれは凄いメンバー達のシグネチャーモデルをリリースしてきました。
勿論、今現在もその人気は衰えることなく続いています。
300329 (1).JPG
昨年ハービーさんが来日した際には横浜赤レンガで開催されたグリーンルームフェスティバルにおいてRVCAのブースにてアートを展示し大盛況でしたね。
自分もちゃっかりハービーさんと記念写真を撮って頂きました。
この春、RVCAからASTRODECKとのコラボウェアが発売になりました。
"RVCA x ASTRODECK"
左胸にはASTRODECKのアイコン、背中には昔から変わらずのロゴがプリントされたRVCAとのコラボ。
ボディカラ―はアンティークホワイト。
サイズはM,Lでの入荷となっています。
300329 (2).JPG
300329 (3).JPG
サーフギアブランドのロゴ物は海外サーファー達がよく愛用していますね。
それもクタクタに着込まれているのが本当にカッコよく見えます。
サーフィン史に残るASTRODECKとRVCAのコラボ、いかがでしょうか?
日の出が早くなり、日の入りが遅くなり。
日焼け止めの出番も多くなってきました。
オーガニックの日焼け止め、カリフォルニア発のMANDA。
パッケージデザインも良く、品質も良く、好評となっています。
300329 (4).JPG

良い物を選んで、長く使って頂ければと思います。

本日ご紹介のRVCA x ASTRODECK、MANDAの日焼け止めもアクセスサーフレージのオンラインショップからご購入可能です。

http://axes-webshop.com/

ご来店が難しいお客様は是非オンラインショップをご利用下さい!

オーダーフェア開催中のTRUMP WETSUITS。

続々とウェットスーツが仕上がってきています。

5月13日までオーダーフェアを開催しています、3mmフルスーツ、シーガル、ロンスプが現在オーダーフェア対象になっています。

大変お得なフェアですので是非このタイミングでウェットスーツのオーダーを宜しくお願い致します。

3月ももう終わりになりますね。

冬モードも終わり、サーフボード、ウェットスーツ、アパレルと完全に春。

長く愛用出来る良い物チョイスして皆様のご来店をお待ちしていますのでお気軽にご来店下さい。

宜しくお願い致します。