axes surfrage

blog

2024

2024 SS IPD
Date:
2024/2/24
Author:
mar

2024SS アパレル。
入荷してきた商品の中から春アイテムをまずは店頭、そしてオンラインストアにもUP致しましたので良かったらご覧下さい。
IPD , MAGIC NUMBER , 久しぶりにTONYも入荷しています。

今日はまずIPDから2つのアパレルをご紹介。

IPD
SHAKA EVERYDAY EMBROIDERED ANORAK


カラーはブラック、ナイロン100%のアノラック。
ハーフジップタイプのジャケットです。
左胸にIPDの人気ロゴSHAKA EVERYDAYが刺繍されています。
お腹の部分には大きなポケットが付いていますが、こちらは荷物を入れるのは勿論ですがパッカブル仕様になっています。


昔からアノラックは何故か好きなデザイン。
更にパックブルになる事で旅には持っていくと便利な1着となっています。

OG DISTRESSED L/S TEE


IPDのオリジナルロゴを胸と背中に施したOGシリーズ。
ロゴのプリントは擦れた感じのディストレスト加工になります。
カラーは春らしいパープル(実物はもう少し色が薄め)

IPDからはまずはこちらの2アイテムが入荷となっています。
オンラインストアからのご注文も承っています。

2024 SS アパレル
Date:
2024/2/24
Author:
mar

こんにちは。
連休2日の土曜日ですね。
久しぶりい朝から快晴の湘南、洗濯日和です。
朝は潮が多くフラット。


釣りと犬の散歩の方のみ。
潮が動くお昼頃はロングボード、ミッドレングスで遊べるポイントもありますね。
混雑しているポイントもあると思います、気を付けてお楽しみ下さい。

さて、いよいよ2024SS(春夏)のアパレルも店頭に並べ始めました。


薄いナイロン系のジャケットにロングスリーブTEE。
オンラインのUPはもう少々お待ち下さい。

そして秋冬のアパレルは引き続きセールとなっています。
40% OFF~


こちらは店頭、オンラインにてチェックしてみて下さい。
宜しくお願い致します

25日(日)10時 - 18時の営業になります。

TRUE AMES FIN 入荷
Date:
2024/2/23
Author:
mar

こんにちは。
冷たい雨スタートの3連休。
ウネリも弱く厳しいコンディションとなっていますね。
昨日はサンセットプロのファイナルディ。
カノアのSFを観つつサクッと海に向かい、戻って来たらぴったりファイナル開始。
カノアは十分に凄かったのですが、それ以上にロボが凄かった。
お次はワールドサーフィンゲームスで日本代表の応援ですね。

https://isasurf.org/event/2024-isa-world-surfing-games/
オリンピックに向けて代表枠の獲得を頑張って欲しいですね!

定番、持っていて損は無しのミッドレングス、ロングボード用のフィンが入荷しましたのでご覧下さい。

TRUE AMES
GREENOUGH 4A
8inch 
Kelp

8.5inch
Black
9.75"
Tint Blue

世界で最も人気のあるグリーノーフィンの4A。
ミッドレングス用の8"と8.5"
ロングボード用には9.75"がお勧めのサイズです。
絶対に持っておきたいシリーズです!

そして、こちらもお勧め。
Ryan Lovelace
Lovelace V Bowls 8.5"
Clear

7ft台のミッドレングスボードに試してもらいたいモデル。
自分も好きで良く使っていました。

数年前に比べフィンもだいぶ値上がりしています。
長く使える物ですので妥協せずに良い物を選んで欲しいと思います。

24日(土)12-19時
25日(日)10-18時
上記営業時間になります。
セールも引き続き開催していますのでお時間がありましたらお気軽にご来店下さい。

RU Bonobo
Date:
2024/2/21
Author:
mar

こんにちは。
昨日との気温差は10度以上だとか、春へ向かっている証拠ですかね。
昨日サイズUPした湘南、夕方はコンディションもまとまりつつ楽しめたようですね。
18時近くまではサーフィン出来るくらい日も延びはじめているようです。

そして、今朝。
朝は潮が多く地形の良いポイントではサーフィン出来たみたいですね。
自分は8時過ぎから久しぶりに出動、ホームポイントはやっぱり厳しいコンディションだった為ほんのちょっと西へ。
モモ~腰、セットは腹あったかな??
人は3名程。
なかなかサーフィン出来ていない自分には良いコンディション。
昨年末に仕上げてもらったRU shapeのBonobo 7"0"
今回で3R目、良い感じにフィットしてきました、自分にしっかりとハマってきた感じです。
乗っていて気持ち良いです。

1時間ちょっとのでしたが気持ち良く波に乗れ楽しかったです。
サーフィンする時間が上手く組めずにいたここ最近。
スケジュールは勿論ですが自然相手の事なので難しけれど、コンスタントに入れる様にして行きたいなと。

RU shapeですがQuattroが人気だった近年、RU Mid(2+1)やFishも好評を頂いています。
シングルフィンのオールラウンド系のミッド狙いでしたらBonobo良いですよ! 

興味をお持ちでしたらご相談下さい。
何度もUpしていますが瀬筒雄太君が乗るBonoboの映像です。

明日は定休日になります。

Tosh&Joel Tudor
Date:
2024/2/20
Author:
mar

こんにちは。
GWくらいの陽気の本日。
朝から気持ち良く晴れていますね、昨日から吹いている強めのオンショア。
昨日の帰宅時間は春一番の時よりも強い風なんじゃないかな?と思いました。
今朝もビーチは風クローズアウト。

現在もうすぐ15時になりますが、風は多少弱まってきていますね。
夕方1R、風の影響を受けにくいポイントを中心に出来そうですよ!

さて、20数年前の事。
当時ハワイアンプロデザインのチームライダーとして現れたのがジョエル・チューダーでした。
年齢でいえば2つ年上になるジョエル・チューダーが当時ロングボードを巧みに操っていたのはあまりにも衝撃的な出来事でした。
その頃から自分にとっては特別な存在となったジョエル。
ロングボードもミッドレングスもフィッシュもジョエルのライディングから影響を受けたのは間違いありません。
20年以上経った今でもジョエルのライディングは何度も繰り返し観てしまいます。

そして長男のトッシュ。
パイプラインを滑り、チューブのスキルは高く、ロングボード、ミッドレングスにフィッシュなど父親譲りのセンスと技術を持っていますね。
今ではトッシュのライディングもよく観る様になりました。

ジョエルとトッシュ。
2人の新しい映像が出てきました。

明日の朝は波残るかな??

CT Sunset
Date:
2024/2/19
Author:
mar

こんにちは。
この週末の湘南は東系のウネリでなんだかんだと遊べる波がありましたね。
自分は今年初のスノボーに行って来ましたが今年はこれで〆になりそうです。
とりあえず今年も滑れて良かったなと。

昨日からWCTは2戦目のサンセットが始まりましたね。
昨日、そして今朝とヒートは行われメンズはR16までが行われました。
パイプの覇者バロンはエリミネーションで敗退、ブラジリアンもイタロのみが残っているだけ。
パイプでは3位となったコナー・オレアリーはR16で惜しくも敗退。
カノアはR16でグリフィンとのヒートを僅差で勝ち上がりQFへと進出しています。

さて、今週の湘南ですがなんとか波のある日がありそうですね。
風、そして雨といった日が多そうですが自分もタイミング次第で海に入りたいところです。

侑磨
Date:
2024/2/17
Author:
mar

こんにちは。
本日の湘南腰くらいのブレイクが朝からありますね。
ロングボード、ミッドレングスを中心に遊べているポイントがあります。
週末ですがそんなに混んで無さそうな感じ。
明日は更にサイズダウンしそうですね。

さて、昨年末皆様に応援してもらったチームアクセスサーフレージの長沢侑磨。
カリフォルニアのオーシャンサイドで行われたWJCが終わり、オーストラリアで合流したのはちょうど1ヵ月前の話。
予定を変更して現在もオーストラリアで修行中の侑磨。
オーストラリアでの映像をYoutubeで公開となりました!

要チェックでお願いします!

春一番後
Date:
2024/2/16
Author:
mar

こんにちは。
昨日の風は春一番と言われていますが実際のところどうなんでしょうね??
自分は昨日風の吹き始めと共に入水、全然波は良くなかったけれど久しぶりに海に入れただけでも気持ち良かったり。
今朝は皆さんも狙っていましたよねー。
自分は打合せがあり今日は海に入れずに出社となりました。入りたかったな。
相変わらず地形はイマイチはホームポイントですが春の風と行政が入れてくれている砂によって地形が良くなる事を願うばかりです。

話は変わり、冬の時期はヘッドキャップを着用している自分。
その間は耳栓が使わないのですが、また春からは耳栓生活の始まり。
色々ある耳栓、類似品も増えてきていますがやっぱり一番信用でしているのがSURF EARSです。


しばらく店頭在庫をご用意していませんでしたが、久しぶりに入荷致しました。
聞こえる耳栓、コード付きなので流してしまう事も無く。
外での着替え時にシャワーなどに忘れてこなければ長く使えます。
自分も3シーズン使用しています。
販売価格は¥8,800-とちょっと高めだとは思いますが、間違いない耳栓なのでお勧めです!
良い耳栓をお探しでしたらぜひ!

明日17日(土)は12 -19時
明後日18日(日)は定休日になります。

宜しくお願い致します。

CROW HALEY 6ft入荷
Date:
2024/2/14
Author:
mar

こんにちは。
昨日風波でサイズUPした湘南。
今朝は風の影響はありませんでしたがハイタイド。
地形の悪いホームはほぼショアブレイクな感じでした。


地形の良い場所は朝からサーフィン可能なところも、ロータイドに向かう昼にかけてはロングボードを中心に遊べているポイントもありましたね。 残念ながら今回も自分はノーサーフでした。。
ただただ地形の回復を願うのみ。

完売したいたCROW HALEY の6ftが入荷してきました。
CROW HALEY
6ft
¥5,390-


Crow Haley は1979 年から何十年にも渡って最高品質の” 最強かつ軽量” サーフリーシュを作ってます。彼はすべての仕事を自分自身で行い、自身の両手で作り、デザイン、造り方、材料の品質に重点を置いてすべてのリーシュコードに心と魂を入れ続けて作っています。業界は海外からの安価な生産を要求していますが、彼はこう言ってます、「これは古風なやり方ですが、品質面では唯一の方法です。私はすべてが最も効率的で” 最強かつ軽量”になるようにデザインをしています。」

ブラック、マットブラック、ブラウン。
今回から新色のグリーン(オリーブ)が登場です。

良い色です。

そして今回入荷分からCROW HALEYの各サイズは¥440の値上がりとなっています。
今回は6ftのみ入荷の為、ストック状況の価格は長い7ft , 9ftは値上がり前の設定になっています。
次回入荷となる際には7ft、9ftも¥440の値上がりになります。
という事は7ft、9ftは現ストックがお買い得ですのでこちらもぜひ。

リーシュは1年に1度は交換を推奨しています。
よろしくお願い致します。

明日は定休日になります。

Craft サーフボードガイド店頭にてお配りしています。
Date:
2024/2/13
Author:
mar

こんにちは。

連休は海、山と楽しまれましたか??
今日はお疲れの方が多いかもしれませんね。


今朝、まだ風が強くなる前のホームポイント。
東側、西側とちょっと遊べそうに見えるブレイクがありましたが、この後いっきに南風が強まって来ました。


今日は富士山も綺麗に見えてました。

数日は南風が強く吹きそうですが弱い時間帯にサクッとサーフィン出来れば良いですね!!

2024シーズンもはじまり、まずはCraft Surfboardsからサーフボードガイドが届きました!


Craftの2024年シリーズが掲載されているサーフボードガイド。
ショートボード、オルタナティブ、ロングボードと掲載されていますのでカスタムオーダーの参考に。
店頭にてお配りしています!
自分もあとでゆっくりとチェックしたいと思います。