axes surfrage

blog

日々あれこれ

3/19
Date:
2011/3/19
Author:
mar

こんにちは。

 

今日は停電が無いので通常営業しています。

オープン後から久し振りにお客様が来てくれました。

それぞれ自分達の出来る事を考え動いています。

少しでも顔を出してくれる事が僕は嬉しいです。

 

サーフィンに関して。

これは個人の気持ち、考えでそろそろ動き出しても良いのではないかな?

って僕は思います。

意見は色々あると思います。

無責任な意見かもしれませんが誰が決める訳でもない事。

また僕等は海と付き合っていくのだから。

サーフィン出来る環境に居れる事を感謝したいと思います。

 

被災地の方達に僕等が協力出来る事は節電や募金。

そしていつも通りの日常を送る事。

 

そろそろお店はいつも通りにやっていこうかと思います。

いつも通りがすごく幸せなんだって事。

 

また今日から商品のUPをスタートさせて頂きます。

 

"melple"

ダブルトリムクルーTee

(melple3連)

2303191.jpg

2303191 (2).jpg

2303191 (4).jpg

2303191 (6).jpg

写真1枚目、2枚目はボディが杢ブルー

写真3枚目、4枚目はボディが杢グレー

melpleの3連、定番のデザインですがなんだか元気になるカラーとデザインです。

 

サイズは各色M、Lの入荷。

実寸M:着丈約65cm、身幅約48cm、袖丈約20cm

実寸L:着丈約67cm、身幅約54cm、袖丈約20cm

¥5,800

 

"MAGIC NUMBER"

SKB Gremlin Boarder S/S Shirts

2303191 (8).jpg

2303191 (1).jpg
2303191 (3).jpg
2303191 (5).jpg
2303191 (7).jpg

写真1枚目、2枚目、3枚目がブラックxホワイト

写真4枚目、5枚目がサックスxホワイト

ジム・フィリップスさんがデザインしたスケートグレムリンが左胸に。

ボタンは一番上がターコイズのドットボタン、他はMNオリジナル刻印ボタンになります。

 

ブラックxホワイトがMサイズ

実寸M:着丈約73cm、身幅約49cm、袖丈約22,5cm

 

サックスxホワイトがLサイズ

実寸L:着丈約74,5cm、身幅約50cm、袖丈約24cm

 

¥8,500

 

本日の商品紹介は以上です。

ご紹介していない商品も多数入荷しています。

 

現在ウェットスーツオーダーフェア開催中です。

期間は3月31日までとなっています。

お客様配布用のカタログも届きました。

 

節電モードの営業でちょっと店内は暗いです。

エアコンも切ってますのでご来店時は厚着でお願いします。

 

またいつも通りコツコツとやっていきます。

ウェットのカタログを取りに。

顔見せに。

喋りに。

通りがかりに。

いつも通りにお待ちしています。

 

ご来店前にはお電話でご確認をお願いします。

電話番号は0467ー41ー4504

メールはコチラまでお待ちしています。

 

さぁ、頑張っていきましょう!!

 

3/18
Date:
2011/3/18
Author:
mar

こんにちは。

地震から1週間が経ちました。

今日は1週間振りにボードのリペアをやりました。

店内は節電、電気は消し、もちろんエアコンもオフ。

でも今日は外に居る方が暖かく、僕が今日出来る事はリペア。

でした。

 

のんきにサーフボードなんて・・・・

って見てた人もいるかもしれませんね。

でもこれが僕の仕事、いつもと同じようにコツコツと仕事をしていかないと。

 

リペア中のボードは大きな揺れを感じた地震の時にやっていたリペアボード。

あれから1週間。

暗いニュースばかり。

でも前を向いて進むしかありません!

皆さん頑張りましょう。

 

お店はこれから停電になりますので閉店させて頂きます。

明日以降ご来店予定の方がいましたらご来店前にお電話で確認下さい。

0467ー41ー4504

僕の携帯電話の番号を知っている方は携帯にお電話頂いても大丈夫です!

 

時間は経過しています。

震災後も可能な限りメーカーさんも動いています。

商品のUPは控えさせて頂きますが商品の入荷はいつも通り。

ちょっと気分転換に春夏物の洋服など見に来て頂ければと思います。

 

話したい事などあればお気軽にご来店下さいね。

話す事で少しは明るくなるかも知れませんよ!

 

皆さん今日もお疲れ様でした。

 

3/8
Date:
2011/3/8
Author:
mar

こんにちは。

湘南の各ポイント終日サーフィン可能でした。

明日はどうなるかな?

 

本日も入荷の商品をご紹介します。

"Magic Number"

Mini Pocket V-Neck Tee

230308.jpg

230308 (1).jpg

100%コットンのボディ、柔らかく肌触りの良い生地です。

左胸には小さなポケット、左袖にオレンジとネイビーのラインが入ります。

230308 (2).jpg

230308 (3).jpg

ネイビーボディはオレンジとホワイトライン。

こちらはちょっと擦れた感じのラインに仕上がっています。

ホワイト:M

(実寸 着丈約64,5cm、身幅約45cm、袖丈約18,5cm)

ネイビー:L

(実寸 着丈約66,5cm、身幅約49cm、袖丈約19cm)

 

タイトにデザインされているの1着です。

 

¥4,200

 

Magic Numberといえば中村竜プロですね。

 

本日HAWAIIから写真とメッセージが届きましたので御覧下さい。

 

以下、中村竜プロからのメッセージです。

 

「今日はNorthのコンディションがあまり良くないので、Townで息子とsurfingを。
気持ちよく楽しい時間を過ごせました。
早く息子にdropinされたいです(笑」
 
!cid_58B49675-BAB4-47F0-92A1-E5AD0933FE04@oceanic.jpg

 

凄く良い写真を送ってくれました。

お子さんがいる方達は憧れるシーンですね。

 

 

本日は以上です。

3/7
Date:
2011/3/7
Author:
mar

こんにちは。

寒い寒い。

昨日の気温に比べて14度前後低いとの話。

朝は雪、みぞれ、雨の湘南。

昨日のオンショアサイズUPで今朝は?と7時過ぎに携帯で波情報をチェックしたらサイズダウン。

外を見たら雪混じりの雨、テンションは急激に下がり午前中は家でジーッとしてました。

関東でも場所によってはけっこう雪が降ってたみたいですね、明日はまた12度前後と気温も上がりそうです。

波も上がるかな??

 

リペアが出来ない天候なので本日も長いブログになります。

最後まで宜しくお願いします!

 

まずはこの寒い日に入荷のTeeをご紹介します。

 

"MAGIC NUMBER"

Daisy Allover Print V-Neck Tee

2303071.jpg

2303071 (1).jpg
2303071 (2).jpg

浅めのVネックTee

アロハシャツの様なデイジーパターンが薄らとプリントされています?

実は裏地にプリントされて表に薄っすらとプリントが見えているのです。

2303071 (3).jpg

こちらが裏地のプリントです。

これが表に薄っすらと見えているのですね。

左胸にはMNロゴがフロッキープリントされています。

2303071 (5).jpg

2303071 (4).jpg
2303071 (6).jpg

総柄はもちろんマジックナンバーオリジナルなので柄の中にMAGIC NUMBERロゴもありますね。

ボディはホワイトのみ。

・ホワイトxイエロー:Mサイズ

(着丈約69cm、身幅約46cm、袖丈約21cm)

 

・ホワイトxディープブルー:Lサイズ

(着丈約71cm、身幅約50cm、袖丈約23cm)

¥4,200

 

なんとも夏らしいデザインのVネックTeeです。

もったいないかもしれないけどサーフィンする時に着たらプリントが綺麗に出てきそうですね。

 

本日の入荷商品は以上です。

全国発送も可能です、実寸をご参考にしてみて下さい。

(実寸に関しましては若干の誤差はご了承下さい)

 

 

寒い本日、完全冬装備です。

冬物WEARは全て50%OFFにて販売中です。

この先まだ着れる薄手のスウェットパーカーはいかがでしょうか?

 

"RVCA"

palpatine Hoodie

DSCN0993.jpg

左胸のジップ付きポケット、エルボーパッチが特徴です。

カラー:オリーブ

サイズ:M

(実寸着丈約70cm、身幅約54cm、袖丈約57cm) こちらはラグランタイプの為袖丈の採寸は脇下からとなっています。

定価¥9,500

¥4,750

 

"RVCA"

Reverse Force

DSCN0994.jpg

DSCN0996.jpg

フード、ポケットが切替になったタイプ、左肩にワッペンがあります。

カラー:ブラック

サイズ:S

(実寸着丈約64cm、身幅約56cm、袖丈約66)

カラー:オリーブ

サイズ:M

(実寸着丈約68cm、身幅約58cm、袖丈約68cm)

定価¥10,000

¥5,000

 

シンプルなスウェットパーカーです、長く着れるデザインです。

この他にもシャツやカットソーなどのセールアイテムもありますので是非お時間がありましたらご来店下さい。

セールアイテムの目印はプライスタグに付いた黄・青・赤のカラーシールです。

 

さてさて、今年の注目のボード2つの映像を見つけたのでボードと一緒に動画サイトURLもUpします。

 

まずはフィンレスボード。

トム・ウェグナーさんの新たなプロジェクトボード。

seaglass project

tuna model

5"3" x 16-1/8" x2-1/4"

DSCN0979.jpg

DSCN0980.jpg

DSCN0981.jpg
DSCN0982.jpg
DSCN0984.jpg
DSCN0985.jpg

アライアの進化版とも考えられるこちらのボード"TUNA"

フィンは勿論ありません、センターの深いコンケーブが水の流れを作りスピードを作りだしてくれます。

テールからの眺めはバームクーヘンみたいですね。

ノーズから50cm位のところからテールまでエッジの付いたレールはターンのきっかけを作ってくれるのでしょう。

材質はエポキシになります、クロスもしっかりと巻かれた作り。

浮力十分、この長さ5"3"で問題ないデザインです。

トム・ウェグナーさんのアライア、そしてSeaglass projectの映像は下記リンクで映像が観れます。

 

トム・ウェグナーさんSeaglassはこちらをクリック

 

上記映像はYou Tubeです。

アライアとTunaの映像が観れます、前半はアライアが多く後半にはTunaが出てきますよ。

ライディングの違いを観てもらえればアライアよりもパドル、テイクオフ、コントロールがしやすいのも分ると思います。

 

現在Hawaiiにいる中村竜プロも先日お店に来た時にチェックしていたのがこのボード。

遊び心に溢れたフィンレスボードが欲しいみたいでした。

世界でも注目されているフィンレスボード是非映像をチェックしてみて下さい。

 

"Seaglass Project"

TUNA 5"3" by Tom Wegener

¥90,000

(こちらは現金のみのお取り扱いとなります)

 

 

もう一つの注目株といえばミニシモンズ系ボード。

僕もお気に入り、乗ってる方達も絶賛のボードがこちら。

"DMS"

Valium model

5"2" x 20" x 2-3/8"

DSCN0986.jpg

DSCN0987.jpg
DSCN0989.jpg
DSCN0990.jpg
DSCN0991.jpg

小波最強のミニシモンズ系ボード"Valium model" あえてミニシモンズ"系"と書かせてもらいます。 

本来のミニシモンズはEPSだったり、デッキ、ボトム他形状も変わってきます。

こちらはAUSのダニエル・マクドナルドが考えるミニシモンズ系ボード。

ロングボードをぶった切った様なアウトライン、ノーズにはロッカーがあり、テールエンドは正面からのイメージとは違い薄く仕上がっています。

ボトム形状はシングル?ハルボトム。

ウッドのキールフィンがセットされています。

 

本当に小波最強なボード、膝腿でも楽しめちゃうのが特徴ですが日常的な波のサイズであれば更に楽しめるボードですよ。こんなに短くてもテイクオフは早くスピードの出るボードです。

以前から何度かご紹介していますが、ようやくValiumの映像を見つけました。

ライダーはやっぱりデーン・レイノルズです!

ALのボードからサポートされているデーン・レイノルズもフリーサーフィンではValiumに乗ってる事もあり、相当お気に入りのボード、クイックシルバーの広告にはALのボードではなくValiumで撮影したり。

デーン・レイノルズのライディングを御覧下さい。

 

デーン・レイノルズ、DMS"Valium"ライディングはこちらをクリック

 

上記映像はYou tubeです。

1分25秒くらいでValiumが登場です、デーンのボードサイズは4"6"です。

 

僕も普段から使っているボードです、僕のは5"5"とちょっと長め。

ロングボードメインで乗っていた僕ですがこの長さでもちょっと長いと感じる程です。

 

販売用は5"2"、全然問題ないサイズですよ!

出番の多いボードになる事間違いありません。

本物のミニシモンズや10万半ばのこの類のボードも良いですがDMSのValiumは値段が10万を切っているのも良い所ではないでしょうか?

 

"DMS"

Valium model

¥99,750

 

今年大注目の2つ、フィンレスとミニシモンズ系ボード。

楽しいサーフィンには絶対お勧めできるボードです、是非映像を御覧下さい。

そして気になった方はお問い合わせ、ご来店ください!

 

現在決算期セールでDICK BREWERのストック3本が大変お買い得となっています。

3月4日のブログにUpしてありますのでこちらもチェックしてみて下さい!

損はしませんよ!

 

そろそろこんなボードを探している方もいるかな?

NSP surfboards

201103071.JPG

201103071 (1).JPG

エキスパートは勿論ですがこれからサーフィンを始めようと思う方にはお勧めのサーフボード。

モールドボードで有名なNSPの6"6"トライフィン。

何より浮力があり、壊れ難いのが良い所、ガンガン練習したい方には良いですよ。

コンディションはほぼ新品です、使用1ラウンド、数分のみの新古品に近い状態です。

デッキパッド、フィンも付属しています。

おまけにサイズピッタリなニットケースも付属!

201103071 (2).JPG

fruitionの星柄ニットケース、こちらもほぼ新品。

このセットで¥20,000です。

あとはリーシュを買うのみ。

いかがでしょうか?

(委託品の為現金のみのお取り扱いです)

 

 

"MONTHLY FAIR"

3月31日までRASH WETSUITSオーダーフェア開催しています。

・オーダー料無料 (通常20%)

・便利な小物をプレゼント

20%OFF+プレゼント付きの大変お得な期間です。

 

そしてこの度僕も1着オーダーです。

昨年まで愛用していた僕のシーガル(スプリングジャンキー)

DSCN0972.jpg

現在も継続で販売されているK9シリーズ。

ラバーの3,5/2mmです。

継続モデルなのでパッと見は古さも感じませんね。

ですが4年程着用していた為

DSCN0977.jpg

DSCN0978.jpg

両膝はボロボロ。

何度もボンド塗ってごまかしていましたがさすがに買い替えです。

大切に使っていても着れば着るだけ傷んでしまうのがウェットスーツ。

お客さんと一緒に海に行ったら自分のが一番ボロボロだったりしました。

膝からは素肌もよく見えてたし、脱ぐ時に下半身に水を溜めたくても膝回りから水は吹き出てました。

変な話オシッコしたら膝から出てきます。

スタッフだから常に新しいウェットを着ていると思われますがそういう訳にもいかないのです。

ようやく今年新しくシーガル(スプリングジャンキー)をオーダーとなりました。

今回も同じくK9シリーズ。

DSCN0998.jpg

DSCN0997.jpg

デザインは旧モデルと全く同じ、ラバーで肩だけジャージブラック。

NOZIPも考えたのですが個人的にK9が好きなのでK9で。

ちなみにNOZIPのウェットスーツを着た事が無い方はこのシーズンのウェットでNOZIPをまずは体験してみると良いですよ。

このシーズンのNOZIPで着脱にストレスを感じなければセミドライでもNOZIPで大丈夫です。

動きはNOZIPが絶対楽ですね。

 

ウェットスーツオーダーフェアはちょっと早めに開催となっています、シーズンインする前が納期が早く不具合があった場合にもすぐに対応できます。 

ちょっと早いけど、是非この機会のオーダーをお勧めします。

 

 

"WEEKLY FAIR"

3月12日までの期間限定リーシュ10%OFFで販売中です。

DSCN1033.jpg

リーシュ各種が10%OFFになります。

上記写真はロングボード用9"のKneeタイプです、ちなみにアメリカ製!

¥4,700から10%OFFになります。

 

長くなりましたがここで終了です。

明日は天気回復したらリペアです、波も上がると良いな?。

 

お問い合わせは

電話:0467ー41ー4504

メールはコチラまでお待ちしています。

 

長々と最後までお付き合いいただきありがとうございました。

3/6
Date:
2011/3/6
Author:
mar

こんにちは。

オンショアでサイズがUPしている湘南です。

朝は風も気にならず腰腹くらいの波でした。

オンショア覚悟で今年初の6"0"Quadを持っていきましたが僕がサーフィンしている時間は風も強くならず終了しました。

気温も上がり気持ちよく海にいれました。

僕は今月に入りやっとブーツを脱いだのですが、先程お店でウェットを洗っていたお客さんはすでに3mmジャージフルでした、そろそろ海の中も衣替えが始まりそうですね、グローブ、ブーツ着用の方もいれば3mmジャージの方もいる何がベストセレクトなのか分らなくなる時期です。

3mmジャージフル(RASHは3,5mm)は個人的には年間で1番着用する事が多いウェット。

持っていない方は是非この1着はお勧め出来ます。

3月31日までのRASH WETSUITSオーダーフェア期間中にカスタムオーダーはいかがでしょうか?

カスタムオーダー料20%が無料となるお得な期間です。

更に便利なグッズのプレゼントもご用意しています!

3mmフルに限らず、シーガルやロンスプ、夏用のタッパーなどもオーダーフェア中が絶対にお得です!

是非今シーズン新しくウェットを購入検討中のお客様はお見逃しなく!

 

3月12日までのWEEKLY FAIRでは必須アイテムのリーシュが10%OFFになります。

ロングボード用もショートボード用も期間中は全て10%OFFです。

リーシュの買い替え目安は1年です、そろそろ買い替えの時期かな?ってお客様は是非FAIR中に!

 

明日はまた気温が下がるみたいですね、波はちょっと期待出来るかな?

気温の変化で体調を崩さないように気をつけて下さい。

3/5 #2
Date:
2011/3/5
Author:
mar

こんばんは。

本日2度目の更新です。

明日の日中にはオンショアで湘南も多少サイズUPするかもしれませんね。

暖かくなりそうなので楽しみです。

是非海の行き帰りにご来店下さい。

 

さて、現在発売中の雑誌ON THE BOARD。

ショーロクプロの記事は読み応えがありました。

そして写真も良いですね。

そんな中に気になる写真を発見。

23030515.jpg

ご存知ロビンさん。

そのTシャツは??

23030515 (1).jpg

23030515 (2).jpg

僕の好きな写真の1つ。

デーン・ピーターソンのハングヒール10

TSJ誌の表紙を飾った綺麗な写真。

 

このTシャツ欲しいです・・・・。

どなたか情報がありましたら宜しくお願いします。

 

 

2/28 #2
Date:
2011/2/28
Author:
mar

こんばんは。

本日2度目の更新となります。

発売となった雑誌ON THE BOARDはゲットしましたか?

表紙を飾っているAL KNOSTさん。

ですが

更に凄いライディング写真が特集内で掲載されていますね。

 
1230228351.jpg

230228351 (1).jpg

凄いターンをしています。

ボードはシングルフィンですよ。

小さな波で踊るようなステップのイメージが強いアレックス・ノスト、そのライディングスタイルには好みもありますがこんな攻め攻めのサーフィンもするんですね。

これは本当に凄いライディング写真だと思います。

 

今号のON THE BOARDはロングボードに乗る方は勿論ですが、ロングボードに興味が沸いてきた方も是非読んでみて下さい!

ロングボードに対するイメージに変化が起きるかもしれませんよ。

そしてロングボードに乗りたくなりますよ。

僕はなっちゃいました。

 

 

付録のDVDではANDERSONのライダーJosh Farberow、Broz Marshallのライディングが観れます。

と発売前からお伝えしていましたが

お店で観たお客様は付録とは思えない内容の濃さに今頃OTB誌を購入していると思います。

映像の中ではJosh Farberow model、Broz Marshall model、Slide&Glideに乗るシーンが観る事が出来ます。

ANDERSON SURFBOARDSは全てCAにてシェイプから仕上げまでが行われています。

 

Scott Andersonさんのシェイプするボードはジョシュ・ファベロー、マーシャルブラザーズが乗っている事で有名ですがRASHのライダーでもあるデーン・ピーターソンもずっと乗っていたボードです、デーンのシグネチャーモデルは現在でもシェイプされています。 レディースではこちらも人気サーファー、ベリンダ・バグスのシグネチャーモデルがありますよ!

ロングボード以外にもフィッシュ、ミニロング、そしてボホーケス(ハル)も流行りなどは関係なくアンダーソンのシリーズとして発売されています。

現在ストックボードはジョシュ・ファベロー2モデル9"3"とブラザーズ・マーシャルモデル9"6"があります。

興味がありましたらご来店頂ければご確認出来ます。

またご来店出来ない場合はメールにて画像など送りますので。

そしてそして

自分のお気に入りデザインで欲しい!という方がいましたらカスタムオーダーも可能です!

モデルはシングルフィンのモデルからHP系も最近では発売されています。

カラーはこちらで大量のカラーチップをご用意していますのでカラーを選んで頂き、デザインを伝えれば大丈夫です。

レディースサーファーはベリンダ・バグスのシグネチャーモデルがお勧めですね!

 

ANDERSON SURFBOARDSに限らず、アクセス取り扱いボードブランドYU SURFBOARDS、DICK BREWER SURFBOARDSも随時オーダーは受け付けています。

 

新たにボードを購入する時、特にロングボードは保管場所が重要ですね。

新品ストックボード購入のお客様、カスタムオーダーのお客様、現在お持ちのボードを下取りする事も可能です。

下取り価格に関しましてはボードのコンディションやメーカーなどで変わりますが新しいボード購入代金の足しになります。

また委託販売も可能です。

委託販売に関しましては販売価格から20%を委託販売手数料として頂きます。

 

下取り、委託販売のご相談はボードをお持ち頂ければその場で査定も致します。

お気軽にお持ち下さい。

 

お問い合わせ、ご相談は

電話:0467ー41ー4504

メールはコチラ までお待ちしています。

 

 

 

2/22
Date:
2011/2/22
Author:
mar

こんにちは。

晴れたけれど風の強い1日でしたね。

今朝は東よりのウネリでちょっと波がありましたね。

8時くらいに海に行ったらガラガラ。

ハイタイドを過ぎた頃だったので切れた波がけっこうありました。

サイズは腰チョロリ。

風が強く流れもありましたが僕の入ったポイントには2人だけだったのでのんびりと楽しめました。

本日使用したボードはコレです。

DSCN0787.jpg

DICK BREWER SURFBOARDSの年代不明シングルフィン。

DSCN0788.jpg

DSCN0790.jpg

下重さんシェイプの本当にちょいレトロボード。

長さは6""くらいだと思います。

たまにはこんなボードも楽しいですね。

とりあえず普通に乗れたので良し。

 

"WEEKLY FAIR"

2月27日までの期間秋冬物WEAR類は全て50%OFFとなります。

プライスタグに黄・青・赤のシールが付いた商品が対象です!

パーカーやカットソー、薄手のアウターなどありますので是非いかがでしょうか?

 

"MONTHLY FAIR"

2月28日までの期間DICK BREWER SURFBOARDS オーダーフェア開催中です!

 

明日も波少しはあるかな??

 

2/13 #3
Date:
2011/2/13
Author:
mar

なんと

本日3度目の更新。

 

先程中村竜プロから写真が送られてきましたので公開。

 

本日の七里ガ浜でのサーフィン。

 

14341.jpg

14342.jpg
14352.jpg
14353.jpg

撮影は七里ガ浜の海へ行った事がある人はご存知の七里のおじさんです。

中村竜プロ、七里のおじさん、2人のブログでは今日の事が書いてありますよ?

中村竜プロblog

七里のおじさん

上記2つのブログでチェックしてください。

 

さて、明日は波どうかな?

2/12
Date:
2011/2/12
Author:
mar

こんにちは。

 

がっかり・・・・。

 

波はありませんでした。

 

今日はがっかりしている方が多いでしょう。

 

雪の後には波が上がる伝説も今回はお預けです。

 

気を取り直して。

ご好評のWEEKLY FAIR。

少しずつ浸透してきた様子です、ありがたい事です。

本日までは「お着替えポンチョ」「ウォーターボックス」「ホットジェル」「ストロングフック」がお買い得なプライスとなっています。

本日までです。

 

そして、明日。

2月13日から2月19日までのWEEKLY FAIRは

"SECTOR9 FAIR"

今回は店頭の2台が大変お買い得プライスにさせて頂きます。

 

"JOEL TUDOR Mini コンプリート"

DSCN0725.jpg

DSCN0726.jpg

Sector 9 よりリリースされた、29.5インチ Joel Tudor(ジョエル・チューダー) Morrocoan Miniコンプリートです。インディペンデント(Indy)のステージ9トラックが標準搭載されたモデルで、ストリートからパークやバーティカルまで幅広く遊ぶことのできるオールラウンドタイプのコンプリートです。

【スペック】
◆デッキ長さ:29.5インチ(約75cm)
◆ウィールベース:35.5cm
◆デッキ幅:8.6インチ(約22cm)
◆Abec5ベアリング
◆8mmソフト・ライザーパッド
◆ウィール:61mm/78a

¥32,550 

¥27,300

 

"SideWinder Ala Moanaコンプリート"

DSCN0728.jpg

DSCN0729.jpg

サーフスケートとして大人気のGullwing Sidewinder(ガルウィング・サイドワインダー)トラックを搭載したSector9のコンプリート:8.8" x 31.75" Ala Moana (w/ Gullwing Sidewinder)です。

【スペック】
‐デッキサイズ:幅8.8"(≒22.36cm)X 長さ31.75"(≒80.65cm)
‐1/2"ライザーパッド
‐Sector9 69mm / 80a ウィール搭載
‐ウィールベース:60cm※デッキホールの前後内側間の距離です。

一つのトラックに2つのピボットが付いている特殊な当Sidewinderトラックは、より深いカービングがきれいに描けるトラックです。サーフィンのオフトレとして、または街乗りとして幅広く楽しめる一本です。

¥33,600

¥28,350

 

明日からの1週間は上記の2本がお買い得となります。

イメトレにも街乗りにも最適な2本。

軽い感じでスケートに乗りたい方には是非お勧めですよ!

メーカー取り寄せも可能です、上記期間中はメーカー取り寄せも15%OFFにて対応致します!

 

ここで1つ耳寄りな情報を!

ロングボーダーはご存知ハービー・フレッチャー。

 

09_053_indo_37_0270-copy.jpeg

アストロデッキのボスとしても有名ですね。

ハービー・フレッチャーはアストロデッキ以外にもサーフボードも自身の名前で発売されています。

現在ではモールドボード「FLEXLITE」からもハービー・フレッチャーサーフボードが発売されています。

FLEXLITEはモールドボードの中でも優れた性能でショートボードではCOLEも発売しています。

今回2月末日まで日本の総代理店とのタイアップでFLEXLITE製のハービー・フレッチャーサーフボードの中から4タイプが期間限定でお買い得なプライスでの販売となりました!

HFカタログ1.jpg

上記カタログを参考に。

右上:THE NOSE JOB

9"2" x 22,23" x 2,85"

カラー:ホワイト

定価¥190,000(税抜き)

期間限定価格 ¥139,650

 

 

右下:THE THRILLER

9"1" x 23,00" x 2,75"

カラー:ブラック/ホワイト

定価¥190,000(税抜き)

期間限定価格¥139,650

 

左から2本目:SLIDY GLIDY

7"6" x 21,88" x 2,75"

カラー:ホワイト

定価¥150,000(税抜き)

期間限定価格¥110,250

 

左から3本目:SLIDY GLIDY

8"0" x 22,25" x 2,75"

カラー:ブルー/ホワイト

定価¥150,000(税抜き)

期間限定価格¥110,250

 

上記の4本に限り2月末日まで期間限定価格にて販売致します。

(期間限定価格は税込み金額です)

 

メーカーの在庫次第ではSOLDとなってしまう場合がありますのでご了承下さい。

 

メインボード、セカンドボードにも最適なモールドボード。

長さも9ft台と現在人気のミニロングボード8ft台、ビギナーにも扱いやすい7ft台と幅広いラインナップとなっています。

 

ハービーの秘蔵っ子のトミー・ウィット、最近のロングボードムービーには多く出演、勿論ハービーの作品ではメインで出演するトミー・ウィットも自身のシグネチャーが発売となっているFLEX LITEのハービー・フレッチャーサーフボード。

Tommy Witt 1.jpg

現在大人気ノーズマスターのクリスチャン・ワックもシグネチャーが発売されています。

picaresque.jpeg

 

こういったライダー達でFLEXLITE製モールドボードの性能は実証済みです。

2月末日まで4タイプがお買い得となりますので気になる方はお問い合わせ下さい。

アストロデッキも注文可能です、フルデッキでハービー風に仕上げてもかっこいいですね。

 

お問い合わせは

電話:0467ー41ー4504

メールはコチラまでお待ちしています。