axes surfrage

blog

日々あれこれ

7/26
Date:
2010/7/26
Author:
mar

こんばんは。

ずっとお店の入り口に立ててたロングボードのリペアが終わりました。

長かった?。

そして明日からは次のボードリペアです。。

 

今日のブログは以上です。

 

7/24
Date:
2010/7/24
Author:
mar

こんにちは。

外に出るのが危険な暑さです。

そして湘南はずっと波がありませんね。

しびれを切らして千葉、茨城方面にトリップに行っている方が多いようです。

羨ましいな?。

 

WEAR類のセールをスタートして2週間です。

気が付けばだいぶ夏物のWEARも減ってきました、ありがとうございます。

ですが、まだまだ良い商品が残っています!

Teeは勿論ですがトランクス、サンダル等良い商品がありますので是非涼みがてらご来店下さいね。

 

お店にはウェットオーダーフェア期間中にオーダーされたお客様のウェットが続々と仕上がってきています。

届き次第お客様にはご連絡していますのでまだ連絡が無い方はもう少々お待ち下さい。

 

最終値下げのお買い得新品サーフボードも2本残っています!!

22071911.JPG

22071922.JPG

JAKE MOSSシェイプのミニクアッド。

フィンはFCSになります。

両面アブストダクトですが仕上がりはとても軽く小波でもコントロールしやすいボードです。

長さは5"6"になります。

¥94,500

 

22071933.JPG

22071944.JPG

CA製のChannel IslandsのEVENKEEL。

グラッシングはOCEAN WORKS製です。

フィンは101製のバンブーキールフィン。

フィッシュ愛好家にもフィッシュ乗りたい方にもお勧めです。

¥89,000

 

お問い合わせは

電話:0467?41?4504

メールはコチラまでお待ちしています。

(メールでのお問い合わせの際は件名に「問い合わせ」や「○○について」と入れて頂ければ確実に確認いたします)

 

 

7/20
Date:
2010/7/20
Author:
mar

こんにちは。

連休明けの火曜日、皆さん今日はお疲れ気味でしょうか??

昨日の夕方最大腹くらいまであった波も今朝はセットでモモくらいでした。

今朝も6時に目が覚めたのでサッとトランクス履いて9時くらいまでサーフィンしてきました。

連休明けで海は空いているのですがブレイクするポイントが限られているので微妙な混雑でしたが少しでもサーフィンできればやっぱり気持ちよく良い1日になりますね。

今週の湘南の波は期待薄ですが出来る時間帯にちょっとでもサーフィンしておけばいざ波が上がった時に身体も動くと思います!

 

好評のウェットスーツオーダーフェアも本日で終了となります。

オーダー頂いているお客様には仕上がり次第ご連絡致しますのでお待ち下さい。

 

サマーセールは8月10日まで開催しています。

店内の夏物WEARは15%?30%OFFになります。

melple、RVCA、Magic Number、YRなどなど良いブランドがお買い得となっています。

サーフトランクスも勿論セール対象商品となっています!

 

最終値下げボードも2本。

夏の小波オンショアでも活躍してくれる新品の2本です。

Jake Moss Shape 5"6" MINIQUAD

2207191.JPG

2207192.JPG

CA、SD在住のシェイパーJAKE MOSSのボードです。

さすがCA製といった感じのカラーになっています。

¥94,500

 

Channel Islands EVENKEEL 5"9"

2207193.JPG

2207194.JPG

CA製,ジョー・カレンとアル・メリックによって開発されたレトロツイン。

101製のバンブーキールフィンがセットされているのも魅力の1つです。

¥89,000

 

上記の2本のボードは現金特価になります、クレジットカードは対応いたしません。

 

先日ご紹介しましたUSEDのWETですがフルスーツとシーガルはSOLDになりました。

現在USEDのWETは長袖タッパーとロンスプの2着があります。

 

本日は以上です。

商品に関するお問い合わせは

電話:0467?41?4504

メールはコチラまでお待ちしています。

 

 

7/19
Date:
2010/7/19
Author:
mar

こんにちは。

連休最終日。

暑くて起きたら6時。

波チェックに行ったらセットでモモくらい、オンショアだけど少し出来そうなのでトランクスとTeeで海へ。

勿論混雑しているのでスポンジボードです。

ヒザ?モモでもスポンジ君は大活躍、とんでもない厚さなのでロングボードより先にテイクオフ出来るのでけっこう良い場所から乗れます。

デッキのツルツル滑るのも慣れてきたので良い感じ。

少しのつもりが気が付いたら2時間くらい海に入ってました。

1週間振りのサーフィンけっこう楽しかったです。

最近スポンジ君しか乗ってません、メインボードになっています。。

そろそろ良い波で普通のサーフボードでサーフィンしたいですね。

 

出勤前に辻堂でJPSAを少し観戦、トップシードの選手達が出ていますよ。

ちょうど行った時にケコア・ウエムラ選手のヒートでした。

モモくらいのオンショアヨレヨレダラダラでも上手い人はやっぱり上手いです。

 

連休最終日、サマーセール、ウェットオーダーフェア、プライスダウンのボードとお買い得商品多数あります。

皆様のご来店お待ちしています。

Date:
2010/7/10
Author:
mar

こんばんは。

今日は雨かと思ってたら1日晴れでしたね。

午前中はそれほど風の影響も受けず湘南の各ポイントはサーフィン出来ましたね。

僕も1時間程サーフィンしてきました。

混雑覚悟でスポンジ君です。

P7100591.JPG

長さは確か7ft。

厚さは異常な厚さ。

P7100592.JPG

はじめてちゃんとした波で使いました。

これは週末の武器です。

明日もコレで入ろうかと思います。

 

テイクオフは早いです。

でもデッキがツルツル滑る気がします。

ゲットの時スープに思いっきりやられます。

慣れてくれば全く問題無さそうです。

楽しいです。

 

 

本日からサマーセール開催しています!

明日は12時オープンになります、皆様のご来店お待ちしています。

7/4
Date:
2010/7/4
Author:
mar

こんにちは。

今朝はNSA鎌倉支部予選の集合で6時に七里ガ浜正面に集まりましたが朝の七里ガ浜正面のコンディションはコンテスト開催するには物足りないコンディションとの判断で延期になりました。

朝からビーチは少し波がある情報だったので帰宅してすぐに近所のポイントへ。

モモくらいの波だと思いロングボードを持って行きました。

着いてみたら腰から腹くらい、たま?に胸くらいの波もあり短いボードでも充分に出来そうなコンディション。

でしたが週末なのでかなりの混雑、ロングボードだらけだったので短いボードを持って行ったらあんまり乗れなかったかもしれません、今日はロングボードで正解でした。

そろそろ週末はスポンジボードが良さそうな雰囲気になってきましたね。

 

天気も快晴で日焼けが気になるところです。

皆さん日焼け止めは塗っていますか??

女性だけでなく男性もしっかり日焼け止めを塗ることをお勧めします。

P7040594.JPG

vertra全種類が揃っています。

長時間水の中にいても落ち難くお勧めの日焼け止めです。

スティックタイプは¥2,500

チューブタイプは¥3,500

になります。

 

こちらは新しく発売された日焼け止め

P7040595.JPG

肌に潤いをあたえるBBクリーム配合の日焼け止めです。

¥2,200

 

値段が高いと感じてしまうかもしれませんがドラッグストアで販売されているウォータープルーフの日焼け止めなんかももちろん同じような値段です、水に対しての強さはやはり海で遊ぶ人達によって開発された物の方が断然強く長くもちます。

使ってみればきっと分かってもらえると思います。

それとサンスクリーンのリップバーム。

P7040596.JPG

日焼けで唇がパキパキになると唇にもしみって出来ちゃいます。

唇にもしっかり日焼け止めを塗る事をお勧めします。

¥400

こちらは海用で白くなりますので陸では塗らない方が良いですよ。

 

ストックボードから長く残っている1本を限界まで値下げして販売します。

・DICK BREWER SURFBOARDS

JAKE MOSS SHAPE QUAD MINI

5"6"x 18-1/2" x 2-1/16"

P7040590.JPG

P7040591.JPG
P7040592.JPG
P7040593.JPG

DICK BREWER SURFBOARDSのCAシェイパー"JAKE MOSS"

ショートからトランジッション、ロングとジャンルを問わずシェイプが出来るシェイパーです。

こちらはシェイプから仕上がりまでCAのファクトリーで行われたボードです。

CAのボードらしい見事なアブストダクト、パッと見れば重量感がありそうなボードですがクリアーのボードと差を感じない重量で仕上がっています。

ノーズ、テールともにロッカーは弱め、ノーズエリアは幅広くワイドなラウンドテールとの組み合わせでテイクオフは早く安定してくれ、スピードが出てからのターンもとてもスムーズに行えるボードです。

膝から頭くらいまでの波では問題なく使用できます、この時期特有の日中のオンショアなんかでも楽しめるボードです。

フィンはFCSのQUAD,フロントはM5、バックフィンはGXが付属します。

ミニボードやオンショア小波用などをお探しの方には特にお勧めです。

ディケールはJAKE MOSSのディケールのみがデッキ&ボトムに入っています。

 

最終値下げの為現金のみの対応とさせて頂きます。

¥94,500

 

この夏のボードにいかがでしょうか??

発送も対応可能ですのでご相談下さい。

 

お問い合わせは

電話:0467?41?4504

メールはコチラまでお待ちしています。

7/3
Date:
2010/7/3
Author:
mar

こんにちは。

今日は午前中ボードラックの取り付けに行ってきました。

自転車のキャリアなどを作っているメーカー「CAP」のボードラック。

壁に穴などを開けずに取り付けるタイプのボードラックその名も「つっぱり君」。

P7030591.JPG

誰もが悩むサーフボードの保管場所。

壁に穴を開けてラックを打ち付けるのは定番ですが本数が多くなると難しかったり、賃貸のお家などは穴を開ける事も出来なかったりと悩む所ですが「つっぱり君」は壁にも天井にも穴を開ける事なく取り付け可能です。

今回の取り付けはロングボード用の「つっぱり君」、2本のポールで支えボードの本数に応じてアームをセットします。

本数は最大4本までは対応可能になります。

つっぱり君ロングボード用¥16,800

(ポール2本とアーム1セット)

追加アームは1セット¥6,300になります。

 

つっぱり君ショートボード用¥11,500

追加アームは1セット¥4,935になります。

 

サーフボードの保管場所にお悩みの方はいかがでしょうか??

取り付け時間は最初ちょっと手こずりましたが取り付け前に説明書をしっかり読んで開始すれば20分くらいあれば取り付け可能です。

メーカー在庫次第ですがお取り寄せ可能です、最短で2日間あれば届きます。

取り付けに関しましては販売時にレクチャーしますのでお任せ下さい!

 

さて、今日の波ですが現在波情報だとモモ?腰くらいでサーフィン出来るポイントもあるようですね。

朝はやっぱり波ありませんでした・・・・。

 

ウェットスーツオーダーフェア開催中です!

サーフボードのカスタムオーダーも随時受け付けています。

夏物WEARも充実していますので是非皆様のご来店お待ちしています。

 

7/2
Date:
2010/7/2
Author:
mar

こんにちは。

相変わらず波の無い日が続いている湘南です。

ロータイドに合わせれば膝くらいのブレイクでロングボードなら少しサーフィン出来るポイントもあるようです。

今現在強めのオンショアが吹いていますが明日は風波で出来れば良いですね。

 

今日からウェットスーツのオーダーフェアを開催しています。

スプリングやタッパー、ベストなど夏用のウェットスーツのフルオーダーが期間中はオーダー料を無しでお作りします。

RASH WETSUITS

VASTER WETSUITS

2つのメーカーからお好みでお選び下さいね。

期間は本日?7月20日まで。

お得な期間ですのでこの機会に1着いかがでしょうか??

 

あっという間にまた週末。

ウエットスーツのオーダーに。

サーフボード、夏物WEARをチェックに。

是非この週末のご来店をお待ちしています。

 

お知らせ:本日中古サーフボードの価格を見直しました。 

 

 

 

 

6/30
Date:
2010/6/30
Author:
mar

こんにちは。

本日も波無し。

起きて外に出たら気持ちよく晴れてましたね。

波はロングボードでもサーフィンできないコンディション。

ならば今日はSUPの出番。

風もサイドオフだし天気も良いし、トランクスとTeeでさっと海へ向いました。

1時間程漕ぎ続け沖でボーっとしながら海に飛び込み汗を流し帰ってきました。

数日サーフィンしてなかったので気持ちの良い疲労感でスッキリ。

 

湘南はそろそろWAXも塗り替えの時期ですね。

P6300590.JPG

P6300591.JPG

SEXWAXもSTOMPもトロピカルが入荷しています。

アクセスではどちらも¥200で販売しています。

夏前に一度サーフボードを綺麗にして塗り替えてあげて下さい!

 

夏物のWETSUITSも出番が近くなってきました。

ロングタッパー、ショートタッパー、ベストなど。

短い期間に着るウェットですが身体の冷えを抑えたり、日焼けから守ったり、怪我を防いだりと活躍してくれます。

夏物のWETオーダーはいかがでしょうか?

7月2日?7月20日までの期間ウェットオーダーフェアを開催致します。

上記期間中にRASH WETSUITS・Vaster WETSUITSをオーダーのお客様はカスタムオーダー料をサービスさせて頂きます。

現在納期は約2週間程度となっていますので夏本番前に是非オーダーをお待ちしています。

 

皆様のご来店お待ちしています。

6/29
Date:
2010/6/29
Author:
mar

こんにちは。

雨が降りそうで降らない、ジメジメと蒸し暑いですね。

今日もリペアを行っていました、1本終了、もう1本は終りが見えてきました。

現在取り掛かっているリペアですが簡単なリペアというよりはオーバーホール。

長い長い道のりですが終りまでもう一息です、頑張ります。

 

波はロータイドになればロングボードで多少出来そうです。

潮周りのタイミング悪く今日もサーフィンしていません。

最近ロングボードがご無沙汰なので乗りたいのですが仕方ないですね。

ロングボードといえば、ロングボードにずっと乗っていたけれど短いボードにも乗りたいと思っているお客様もけっこういるのですがどんなボードが良いのか?

と相談される事が最近増えてます。

僕自身もロングボードをずっと乗っていたので短いボードに乗る事への不安感が理解できます。

そしてロングボードとの違いに慣れずに断念する方も見てきました。

DVDや雑誌では海外のサーファーがロングボードからレトロフィッシュやミニボードに簡単に乗り換えてかっこよくサーフィンしている姿に憧れ、簡単に乗れるようにも見えますがそこが難しい所なのです。

9フィート台のボードにしか乗った事が無いのにいきなり5フィート台って訳にはいきません。

毎日サーフィン出来る環境なら別ですが・・・・。

その間の長さのボードに慣れて乗れるようになってから次のステップが5フィート台のボードだったりショートボードだと思います。

間の長さのボードとは。

6フィート台後半から7フィート台のボードが一番良いのではないでしょうか??

小さな波の日でも練習出来るし短くなった分コントロールしやすくロングボードが苦手とする早い掘れている波も安心してテイクオフ出来ちゃいます、さらにはロングボードのように乗る事も出来る為身体に馴染むのも早いと思います。

フィンセッティングもロングボードにずっと乗ってた方はトライフィンよりは2+1の方がきっと乗りやすいのではないでしょうか?

ストックボードに2タイプのお勧めできるボードがあります。

・DICK BREWER ダブルエンダーモデル

長さは6"9

P6290596.JPG

P6290597.JPG

P6290590.JPG

P6290591.JPG

ノーズに幅がありパドルも安定しています。 2+1のセッティングはフィンの大きさで乗り味も変わるのでコンディションに合わせて選べます。 ロングボーダー特有のノーズへの意識もこのボードならノーズライディングも可能なので楽しめます。

¥126,000

もう1本は

・ANDERSON SURFBOARD Poacher model

長さは6"10

P6290594.JPG

P6290595.JPG

P6290592.JPG
P6290593.JPG

こちらはショートボード寄りのアウトラインのタイプ、パッとフィンを見るとトライフィンのようですがこちらも2+1、センターに小さめのフィンを入れています。 ショートボードのライディングをイメージして乗れるモデルです。 

¥136,500

 

どちらのモデルも6f台後半、このくらいの長さがベストだと思います。

トリップの時なんかもロングボードだと持っていけない場合もあります、そんな時にもう1本こういったボードに乗れるのなら悩む必要もありませんね。

上記のモデルはロングボーダー用って訳ではありません、日常的に使えるボードです。

もちろんビギナーからエキスパートまで対応可能です。

コンディションに合わせて色々なボードに乗れる事が楽しさをさらに膨らませてくれると思います。

今年は今までと違ったタイプのボードにチャレンジしたいと思っている方は是非ご相談下さい。