日々あれこれ
この日は 真奈美ちゃんのレッスンの日
こんなに可愛いくて 現代的な彼女ですが
実は れっきとした
お坊様 なんです
かっこいいーーーーーーーーーー
そして この日 彼女が 龍笛とゆう 笛を持参してくれました
皆さんも きっと 法事や 結婚式などで耳にしたことあるのでは・・・
興味津々の(笑)カワムラヒロシ先生と せっかくなので セッションを
そしてそして
日本古来から伝わる なんとも おごそかな 音色を
ギターのコードに置き換えてみて欲しいと ゆうと
カワムラヒロシ先生 しばし 笛と格闘 後・・・・
アレンジしてくれました
これが
すっごく 良かったです
なんとも 日本人の心に響く メロディー・・・・・・
これは 今度 本格的に デュオで聴いてみたくなりました
ちなみに
真奈美ちゃんが 持ってきてくれた 龍笛の 譜面・・・
ちんぷんかんぷんですが
おもしろかったです
ありがとう
どんどん ギター上達してますね
自信がでてきたからか ストロークの音も 力強くなって
カッコイイです!!
そして
歌が・・・・・・・・・・・・・・・
これまた どんどん 上手くなってます
ビックリです
弾き語りですよ 弾き語り!!!!
こんなに ちっちゃいのに
あっぱれ!
こんにちは。
3連休最終日、金曜、土曜はサーフィンした方が多そうですね。
今日は風ビンビンなので海はガラガラです。
この連休中はバタバタとしてしまいBlogの更新が遅れてしまいました。
すいません。
新商品が入荷していますのでご紹介します。
Phatee
FLOOR
ゆるいオーガニック系ブランド『Phatee』の定番シリーズのバッグです。
ドット
アニマル
レッド
これから薄着になるシーズン、財布、携帯などポケットに詰め込むには入りきらない小さい荷物を1つに。
ショルダー斜めがけ、ヒップバッグにもなるFLOOR。
大きな2つのポケットがあるのバラバラになりそうな荷物もキレイに収まります。
中にはジップ付きの小物入れと鍵などを付けれるクリップもあり!
サイズも使い勝手も良し!
カラーは3色、ドット・アニマル・レッド
¥5,500
これからのシーズンにいかがでしょうか??
太陽が出ている時間が長くなりましたね。
春らしくなってきました。
今日も10時半くらいから1時間弱だけ海に入ってきました。
風が吹きはじめの最大セットでモモくらい(1時間弱で1本だけ)あとは膝くらいの波がインサイドで割れるのみ。
この波でサーファー2名でした。
真冬の寒さもなくなり波が小さくても時間があればサーフィンしようかと思える季候です。
波が小さくても楽しめるボードといえばロングボード。
クラシック系ロングボードならちょっとフェイスが張ってくればノーズに行ったりと楽しめます。
ノーズライディングをマスターしたい方はまずはボード選び、あとはたくさんワイプアウトをして覚える事だと思います。
コンディションが悪くてもチャンスはあるので練習ですね。
お勧めのノーズライディングに向いているボードの紹介です。
ANDERSON Josh Farberow2 9"3"
ダブルストリンガーで適度な重さ。
浅めのノーズコンケープからラウンドボトム、レールは50/50のエッジなし。
ジョシュ・ファベローのシグネチャーモデル。
現在ストックボード入れ替えの為プライスダウン中!
¥198,000
ANDERSON Marshall Brothers 9"4"
3ストリンガーxボランクロスのこれぞクラシックノーズライダー。
ノーズライディングに適したボードデザインです。
深いコンケープがノーズでの時間を長くしてくれます。
マリブローカル トレース、チャドのマーシャルブラザーズシグネチャー。
¥230,000
DICK BREWER 下重シェイプ
モダンクラシックモデル9"2"
テールよりにエッジがありターンの回転性が良いのが特徴。
オールラウンドに使えるシングルフィン。
レディースサーファーにも取り扱いやすいボードです。
現在ストックボード入れ替えの為プライスダウン中!
¥178,000
以上の3本は個人的にお勧めのノーズライダーです。
ロングボードのスタイルは大きく分ければ2つ。
パフォーマンス系かクラシック系。
ロングボードでしか出来ない技はハング10!
クールにノーズを決めたい方にはお勧めです!
ANDERSONは全てCA製です、豪華メンバーがライダーのボードブランド。
DICK BREWERはカスタムオーダーも受け付けていますので自分だけのオリジナルをオーダーできます。
そしてそして
ショートボーダーの方、この1本で小波が楽しめますよ!
BIC 9"0"
¥42,000
とても評価の高いモールドボード。
ショートボーダーには特に人気のBIC9"0の中古です。
ショートボードだと乗れない日にはこれの出番です。
今日も中村竜プロから皆さんにメッセージが届きました。
以下 中村竜プロからです。
今朝のnorthは風もなく晴天。サイズは2?3、久しぶりのsurfing日和、面つるグラッシーでした。
朝一は用事で逃したものの、夕方までずっとsurfing。offthewallのサンドバーがクリスタルブルーで最高な色になっていました。
写真はNorthにいるフォトグラファーGordinhoが撮ってくれました。Gordinhoさんいつもありがとうございます。
先程中村竜プロのUSEDボードをUPしていたらHAWAIIにいる中村竜プロから皆さんにメッセージが届きましたよ。
以下は中村竜プロからのメッセージです。
毎年恒例のNorthにきています。いつもよりも1ヶ月遅く来たので、人も少なくいい波に沢山のれています!
2月は3週間風と雨で駄目だったようなので、3月は後半よくなればなと言う所です。
日本も春らしい季節になってきていると思うので、そろそろこっちもsouthが良くなってきたりするのかな?
後2週間の滞在ですが、のんびりと波と向き合ってsurfingを楽しみたいと思います。
今月発売の雑誌Blueに、年末行った京都TRIPが特集されているのでぜひご覧下さい。
Ryu
以上です。
竜君良い写真ですね。
ちなみに京都特集が掲載されている雑誌『Blue』の表紙はこちら
こんにちは。
今日は平日、昨日の波もほとんど消えてロータイドに向けてセットでモモくらいでした。
ロングボードなら乗れる波だったので10時半くらいから1時間だけサーフィンしてきました。
やっぱり平日はのんびりしてて良いですね。
現在ストック販売中の中村竜プロ使用USEDボード5本をご紹介。
プロ使用のボードなだけあってシェイプは間違いありませんよ!
・Tomonari shape
5"9" x 17-5/8"" x 2"
¥53,000
・FOURKARAT
Kohei Chiba shape
5"10" x 17-5/8" x 2"
¥68,000
普段使えるボードから台風シーズンに活躍しそうなボードまで、体重が合う方にはかなりお買い得なボードです!
お問い合わせはこちらまでお待ちしています。