axes surfrage

blog

日々あれこれ

2019/8/27
Date:
2019/8/27
Author:
mar
こんにちは。
台風10号によって地形に変化のあった湘南。
自分のホームポイントではしばらく地形が良かった場所の砂が動き心配でしたが、今回の11号のウネリで楽しめる地形も見つかりホッと一安心。
潮回りでブレイクも変化しますが楽しめています。
ここ数日はオフショアの時間帯が長く、ロングボードを持ち出せば十分に楽しめる波ですね。
ロングボード他、ミッドレングスやフィッシュなども楽しめる波です。
ロングボードに興味をお持ちの方、今年こそオフショアのコンパクトな波でロングボードを楽しみませんか?
これからの季節、湘南にはこんなロングボードがしっくりときます。
Craft RDNR 9"4"
ストレートのラインが長く、大きめのノーズ。 
ノーズライディングを気持ち良く楽しむには最適のモデル。
店頭販売価格¥224,100-(税込)
ダークウッドストリンガーフォームにティントのラベンダーカラー。
デッキパッチ、フィンパッチの入った見た目もGOODな1本です。
20190827 (1).JPG
20190827 (2).JPG
この他にも店頭では新品、中古とロングボードをご用意しています。
8月の後半にしては肌寒い湘南の海。
タッパー率がかなり高め、先日ご紹介したTHE BLACKの既製品サイズもご好評です。
20190712 (1).JPG
メンズはM,ML,L,XL。 レディースはML。
TOPPER ¥16,000-(税別) LONGJOHN ¥28,000-(税別)
オールスキン、オールジャージブラックでの展開。
MLのストックが薄くなってきましたがまだ間に合いますので気になるお客様はお早目にご来店下さい。
そして、店頭販売中のアパレル、シューズ、小物は40%OFFのBIG SALE開催となっています。
310105 (5).jpg
サーファーにとって年間アイテムばかりがセールとなっていますのでこちらもご来店時にチェックし下さい。
次の定休日9月1日(日)になります。
宜しくお願い致します!
2019/8/20
Date:
2019/8/20
Author:
mar
こんにちは。
先週土曜の未明に鎌倉を出発して鳥取まで車で。
鳥取ではSUPのイベントに手伝いの為行ってました。
イベントは東郷湖という湖での開催、サーフトリップでは無いのでサーフボード無しでしたが、地元のサーファーに聞くと近くのポイントが良い波だったようです。。
イベントは無事に終了し、昨日戻りました。
8月の予定の中では大きなイベント(仕事)だったので無事に終わりホッとしています。
本日より通常営業となっていますのでよろしくお願い致します。
さて、8月も残り1/3となりました、今年の夏は梅雨明けが遅く夏の終わりが例年以上に早く感じますね。
現在アパレルは店頭にて30%OFFとなっていますが、明日からは40%OFFのBIG SALEになります。
310105 (5).jpg
店頭販売していますアパレル(春・夏)、サンダル、シューズなどの小物も含めすべて40%OFFとなります!!
サーファーにとっては夏物は年間アイテムだと思いますのでこの機会にお得なお買い物をしてもらえればと思います。
ぜひよろしくお願い致します。
こちらの3本の新品ストックボードもSALEとなっています。
ANDERSON SURFBOARDS
ROUND TAIL QUAD 5"6"
¥86,400-(税込)
フィン付属
20190722 (5).JPG
YU SURFBOARDS
DIAMOND TAIL SINGLE 5"8"
¥111,240-(税込)
フィン付属
20190722 (1).JPG
Craft SURFBOARDS
ELLIPSE 6"8"
¥151,200-(税込)
フィン付属
20190722 (3).JPG
どのボードも特に湘南では楽しめる間違いないモデルです。
新品未使用のストックボード、30%OFFからの価格となっています。
宜しくお願い致します。
本日取り急ぎSALEのご案内になります。
皆様のご来店、お問合せをお待ちしています。
2019/7/31
Date:
2019/7/31
Author:
mar

こんにちは。

梅雨明けからはじまった猛暑。

気が付けば海の中はボードショーツの方だらけ、ウェットスーツを着ている方は少ないですね。

海に行くにも冷たい飲み物を持って行かないと危険な暑さ、そしてこの日差しから守る為の日焼け止めもマスト。

7月も本日で終わり、今年の夏はスピーディーに去って行きそうですね。

夏を楽しみましょう!

8月のお休み下記になります。

1日(木)、8日(木)、9日(金)、22日(木)25日(日)

それから出張の為17日(土)、18日(日)の2日間は臨時休業になります。 

宜しくお願い致します。

2日(金)からまずは店舗限定でアパレルのセールをスタート致します!

20190731.jpg
現在店内で販売中のアパレル、サンダル、サングラス他小物は全て店頭販売価格から30%OFFでの販売になります。
すでにプライスダウンのアイテムも同様に30%OFFになります。
是非この機会に夏アイテムの追加はいかがでしょうか?
皆様のご来店をお待ちしています。
宜しくお願い致します。
2019/7/24
Date:
2019/7/24
Author:
mar
こんにちは。
梅雨が明けてそうな関東ですが、まだ梅雨明けの発表はされていませんね。
週末にかけて台風6号のウネリが届きそうな湘南。
*現在まだ熱低です。
20190724.jpg
週末は台風、そして雨となりそうですね。
2週続けての週末台風波、楽しめる方も多いと思います。
波情報に頼らず自分の目でコンディションを確認してサーフィンしましょう!
明日定休日になります。
宜しくお願い致します。
2019/7/22
Date:
2019/7/22
Author:
mar

こんにちは。

週末は予想していたオンショアは強く吹かず、湘南の各エリアはしっかりとした波で楽しめた2日間でしたね。

自分土曜日の午前中に空いたピークを見付けて十分に楽しめました、これは波情報では分からない目で確認しないと見つけられないピークですね。

サイズもしっかりあったのでCraftのDay Dreamer 7"2"にて。

このボード毎度お伝えしていますが、間違いないモデルです。

シングルフィンのミッドレングスでサイズのある波を乗りたい方には絶対にお勧めです。

自分は乗る度にこのボードは本当に良いなと思わせてくれます。

店頭でも7"0"のDay Dreamerを販売していますので興味がありましたら是非ご来店、チェックしてください。

そして、今日もウネリは残り、朝の潮が多い時間帯にロングボードで楽しんできました。

本日ストックボードから3本をプライスダウンします。

YU SURFBOARDS

Kazuya Sato shape

Diamond Tail Single 5"8"

¥111,240-(税込)

フィン付属

20190722 (1).JPG
20190722 (2).JPG
Craft
Ellipse 6"8"
Mikio Azahara shape
¥151,200-(税込)
フィン付属
20190722 (3).JPG
20190722 (4).JPG
ANDERSON
Round Tail Quad 5"6"
Scott Anderson shape
¥86,400-
20190722 (5).JPG
20190722 (6).JPG
ストック期間が長くプライスダウンとなりますが、3本共に新品未使用です。
YUのシングルフィンはデイリーユースには勿論、普段トライやツインに乗っている方のレールワークなど、スキルUPにも最適な1本。
CraftのEllipseは万能なミッドレングスボードです、シングルorスタビで使用出来ますので波に合わせてのフィンセッティングも楽しめます。 自分も以前乗っていたお勧めのモデルです。
ANDERSONのROUND QUADはトライフィンショートボードからオルタナティブ系への入り口にお勧め。 
本日は以上です。
2019/7/17
Date:
2019/7/17
Author:
mar
こんにちは。
午前中は雲が多かった湘南ですが、午後からは久しぶりにすっきりと晴れていますね。
波はセットで腿くらい。
午前中に色々と用事を済ませ、ちょっと波チェックに行くと無風で腿ちょろりの波が割れていました。
サーフィン出来る時間は30分。
急いで着替えて30分のクイックサーフをして来ました。 冬では出来ない技ですが、この季節はクイックサーフも気軽に出来ますね。
残念ながら着替えて海に着いたらオンショアに変わってました。。
少しでも入れば気分はすっきりです。
今年の梅雨はサーフィン出来る日が多く、その分ウェットスーツはカラっと乾かず。
常に濡れている感じです。
臭いや汚れが気になるところです。
今日の様にすっきりと晴れた日にウェットシャンプーでしっかりと洗えば汚れも臭いも無くなります。
De La COSTAのウェットシャンプーは汚れ、臭いをしっかりと落とし、心地の良い香りで仕上がります。

20190717 (1).JPG¥2,484-(税込)

店頭、オンラインショップ共に販売をしていますのでいかがでしょう?

オンラインショップはこちらのURLから。

http://axes-webshop.com/

夏に向けてWAXの塗替えも。

ここ最近多くのお客様がスクレイパー、リムーバー液、夏用のWAXを購入して行きます。

冬用の柔らかいWAXでは夏はグリップがなくなりますので、しっかりと夏用に塗り替えましょう!
20190717 (2).JPG
冬用の上に夏用のWAXを塗るのはあまりお勧めしません。
しっかりとWAX OFFをして塗り替えて下さい。
明日は定休日になります。
宜しくお願い致します。
2019/7/16
Date:
2019/7/16
Author:
mar

こんにちは。

すっきりと晴れる事もほぼ無く、七月も中旬へと。

天気予報では来週くらいには梅雨明けしそうな話ですね。

そして台風5号が発生しましたね。

20190716.jpgまだまだ台風はこれから、災害がなく、良い波を届けてくれる台風が多くなるといいですね。

皆さん台風用、良い波用のボードはご用意していますか?

サイズのある波を安心して乗れるボード、とても重要です。

こちらは販売中のボード。

Craft Day Dreamer 7"0"

¥191,160-(税込)

Day Dreamerはサイズのある波で使用するには最高の1本だと思います。

自分も昨年は7"2"のDay Dreamerは良い思いをたくさんしました。

今年も勿論Day Dreamerで楽しみたいと思っています。

IMG_3552.JPG

自分未経験ですが、BIG FISHもサイズUP時には楽しそうですね。
YU Classic
BIG FISH 7"7"
¥204,120-(税込)
IMG_3376.JPG
この他にも多数のストックボードをご用意しています。
見るだけでもお気軽にご来店ください。
また、YU,Craft共にカスタムオーダーも随時受け付けています。
お気軽にご相談ください。
宜しくお願い致します。
2019/7/15
Date:
2019/7/15
Author:
mar
こんにちは。
3連休最終日。
この3連休も梅雨空まっしぐら。 ウェットスーツが乾きませんね。
3連休中の湘南は潮回りと地形を上手に選べばサーフィンできるポイントがありますね。
自分土曜、日曜と海に入っていましたが楽しめました。
ウネリ自体は今日が一番あるのかな?
先週から鵠沼海岸で開催されていた湘南オープンが本日が最終日。
QSも無事に終了したようです。
湘南オープンでは特別戦としてロングボード招待試合が13日(土)に行われました。
土曜日の朝、自分一度会場に向かいました。
向かった理由は招待選手のフィンをチェックに。
サーフボード同様に重要視されるフィン。
現在発売中の雑誌BLUEでも特集されていますね。
自分はここ数年シングルフィンのロングボードではボードのレングスを問わずに同じフィンを使い続けてきました。
テール形状を気にせずに使えるスタンダードなタイプのフィン。
先日YUさんに数年振りにシェイプしてもらったロングボードが届きました。
そのボードはこれまでとは違いやや幅のあるスクエアテールのボード。
いつも使用しているフィンで数回使用し、その後いつもとは違ったフィンを試してみたり。
ベストなフィンは何かを探っている状況です。
そんなタイミングで海外、国内のスタイルマスターが来るならフィンのチェックに行くのは良い機会かと。
置いてあるボードを静かに見てきましたが、ここ数年のトレンド通りグリノーの4Aに似た形状のフィンがやはり多かったですね。
9.75インチ ¥11,800-(税別)
20190715.JPG
この形状です。
各メーカーからもこのフィンをモデルとしたと思われるフィンは多くリリースされています。
やはり使い勝手は良いのかなと思わされますね。
自分は4Aはミッドレングスでは使用していますが、ロングボードでは使用していません。。
会場でフィンをチェックしていると、中村清太郎君が現れたので、ボードを見せてみらいました。
彼は9"8"のボードにYUのNOSE GRIPだと思われるフィンがセットされていました。 他の選手とは違ったフィンのタイプ。
良い機会だったので自分ボードの話をしてお勧めのフィンを教えてもらう事が出来ました。
そのお勧めのフィンはメーカーには在庫がなく、ちょっと諦めモードだったフィン。
YUファクトリーに相談すると運良くラスト1枚あるとの事でキープしてもらいました。
フィンで大きく変わるサーフボード。
自分のサーフィン、自分のボードにベストなフィンを探すのも楽しいと思います。
店頭でもいくつかのフィンを販売していますが、店頭に無いモデルお取り寄せも可能です。
お気軽にご相談ください。
今週は18日(木)が定休日になります。
2019/7/3
Date:
2019/7/3
Author:
mar
こんにちは。
昨日韓国出張から戻り、本日より通常営業となっています。
今回は韓国の釜山で開催されたサーフィンのコンテストへTRUMP WETSUITSチームとしてお手伝いに行ってきました。
コンテスト会場の釜山ソンジョンビーチ、コンテストは土曜と日曜。
自分が到着した金曜日の夕方はフラットと話。
翌朝、コンテスト1日目は今にも雨が降りそうな天気、会場に到着するとたまーに膝下くらいのブレイク。
ブースにて準備をはじめると雨が降り出し土砂降りとなり、翌日には波が上がるとの情報で1日目はビギナークラスのみ消化して終了。
2日目の朝には雨は止み、ビーチに到着するとセットで頭くらいの波がブレイクしていました。
20190703 (1).jpg
波質は湘南の低気圧通過後の風波の様な感じ。
良い波!って訳ではありませんがせっかく来たからには波があって良かったとホッと一安心でした。
日中は暖かくTEEシャツ、ショーツで過ごせる気候ですが、日本海側だけあって水は冷たいですね。
ローカルはタッパーからジャーフルまで様々な人がいましたが、ビジターはジャーフルで良いくらい。
今回は釜山のソンジョンのみ、釜山には他にもサーフポイントがあり、釜山から北へ5時間程車で走るとヤンヤンと言われる場所がありそこもサーフエリアのようなので次回はまた違った韓国サーフィンカルチャーを味わえればと思います。
韓国といえば食事。
20190703 (2).jpg
20190703 (3).jpg
20190703 (4).jpg
20190703 (5).jpg
こちらは今回食べた食事の一部。
食事は間違いなかったです。
韓国のお土産話はお会いした際にまたゆっくり!
さて、今週は7日(日)が定休日になります。
宜しくお願い致します。
2019/6/14
Date:
2019/6/14
Author:
mar
こんにちは。
本日も日中は雨降らず、波はなかなか小ぶりでちょっと厳しいコンディションとなっています。
天気予報では明日は大雨との話、梅雨ですからね。
波は低気圧の影響で上がってくるかもしれません、予報では明日はオフショア、日曜はオンショア。
梅雨時期はなんとも言えないのでタイムリーなチェックが必要ですね。
本日はCraft Surfboardさんからデモボードをお借りしました。
アクセスのお客様好みなチョイスで5本のボードを用意してもらいました。
まずはご覧下さい。
CT-3
5"8"
20190614 (1).JPG
20190614 (2).JPG
TWINNY
5"11"
20190614 (3).JPG
20190614 (4).JPG
Day Dreamer
6"6"
20190614 (5).JPG
20190614 (6).JPG
PISTACHIO TWIN
6"8"
20190614 (7).JPG
20190614 (8).JPG
JOY
9"2"
20190614 (9).JPG
20190218 (2).JPG

以上5本のサーフボードを用意してもらいました。

各ボードにフィンは付属しています。

デモボードですので貸出は勿論無料です。

*貸出の際に身分証明書のご提示をお願いする場合がありますのでご持参下さい。

店頭にて貸出、返却をお願い致します。

CT-3、TWINNYの2本は6月25日(火)までの期限となっています。

万が一の盗難、クラッシュなどのトラブルが発生した場合には大人のご対応でお願い致します。

新しいサーフボードのオーダー、購入をお考えのお客様には最高のタイミングだと思います。

試してみたかったデザインがあればどうぞお気軽にご来店下さい。

また、テストライドするお時間が無さそうなお客様も気になっていたモデルを実際に触れるチャンスです。

明日は13時から20時、日曜は10時から18時の営業時間になります。

宜しくお願い致します。