axes surfrage

blog

お知らせ

CRIME
Date:
2022/6/17
Author:
mar

こんにちは。
昨日は定休日、オンショア予報でしたが夕方までそれほど吹かず。
潮が引くお昼前後、ロングボードを持って海へ行ってみました。
時折腹くらいのセットがある中、コンパクトで形の良いロングボード向きのブレイク。
気持ち良く、楽しく、ロングボードを存分に楽しめました。


僕が使っているロングボードはYUさんシェイプのスクエアテールのノーズライダーです。
長さは9"6" 、ノーズコンケーブからのVee。スタンダードなノーズライダーで扱い易いです。
最近色々なボードに乗っているのでロングボードも自分の中で小さなブームになってきました。
とにかくサーフィンが楽しいです。

そして今朝


ゆるいオンショア、潮も多く本日は波チェックのウォーキングのみ。
昨日同様にお昼前後のロータイドはロングボードで少しサーフィン出来ていたみたいですね。

昨日は海の中で色々な方のサーフボードを見ていました。
普段はシェイプボードに乗っている方達の中にCRIMEを使っている方がけっこう多かったです。
湘南は少しでも波がある時に入っておかないと出来ない日が続く事がよくありますよね。
一瞬の出来る時間、特にこれからの季節は着替えも楽だし朝、夕のクイックサーフも増えてくると思います。
そうなるとWAXも必要無しですぐに海に入れるCRIMEが便利なんでしょうね。
ソフトボードの中でも断トツでサーフボードに近いデザインなので普通に楽しめちゃう訳だと思います。

現在弊店のストックは3デザインとなっています。
CRIME
GOTHIC DOLPHINS 6"6"
¥69,300-



STUBBY 7"0"
¥74,800-



DYLAN 7"1" 
¥84,480-



以上の3デザインになります。
それぞれフィンは別売りになります。
センターは通常のBOX、サイドフィンはFCSもしくはFCS2がご使用頂けます。

コレはコレ。
そんな考え方で良いのだと思います。

ちなみに自分はといえば、5ft~10ftまで揃っている為現在ソフトボードの必要性は特に感じていません。
ただ、保管等の問題でなかなか長いボードを所有するのが難しかったりすると思います、そんなお悩みもこういったボードが解決をしてくれると思います。

CRIMEは全国発送可能です。
*宅配は出来ませんので最寄の営業所留めになります。
店頭でご覧にもなれますので良かったらご来店下さい。

明日は12時から19時
日曜は10時から18時
皆様のお越しをお待ちしています。

波続いています。
Date:
2022/6/15
Author:
mar

こんにちは。
サイズUPとなった湘南。
早朝4時過ぎに起床してみましたがその時間帯は潮が多く2度寝。
8時から出動してきました。
胸位の形良いレフトを何本か気持ち良く味わい楽しめました。
ここ最近は波のサイクルと合い4日間サーフィン出来ています。


日曜:Craft Mid Twinny 6"6"
月.火曜:Finger shape Mid Finger Fishtail 6"10"
水曜:Craft CT-3 5"7"

波のコンディションと気分ではありますが個人的に楽しんでいます。
1つのボードよりも色々と乗れた方がサーフィンをきっと楽しめます。
サーフボード1本1本違った性格だからこそその日の波に自分が持っているどのボードが一番楽しめるか。
ではないでしょうか?
自分はコンペティションとは正反対の部分でサーフィンを楽しんでいます、コンペティションを観るのは大好きですが。

さて、今日はまだ寒く昨日に続きジャーフルでのサーフィンとなりましたが明日からは暑くなるみたいですね。

必須アイテムの日焼け止め、今年も既に愛用しています。
MANDA フェイス用ペースト 

IPD / VISSLA / TRUMP のボードショーツ、TRUMPの1mmロングスリーブタッパーなど夏のアイテムもラインナップしています。
シーズン前のご用意をお勧めます。
オンラインストアからのご注文も承っていますので遠方のお客様、お忙しくてご来店が難しいお客様も是非ご利用下さい。

明日は定休日になります。

少し波ありましたね。
Date:
2022/6/14
Author:
mar

こんにちは。
天気予報通りの寒い本日。
波は無いかな?
と思いながら波チェックがてらウォーキングしている途中、普段から海で会うサーファーがサーフボードを持って海へ向かって行きました。
海に到着してみるとロータイドに合わせて腰チョロリの波が形よく割れていき、サーファーは4名。
SNS用の写真をパシャっと撮り、再び速度やや早めのウォーキングで帰宅。

寒いのでジャーフルを着て、サーフボードを持って次は自転車で海へ。
午前中に1件予定があったのでサーフィン出来る時間は30分。
海に戻るとサーファーは8名程、最初に見たレフトが割れるポジション向かい30分のクイックサーフィンでしたが楽しんで来ました。
1人トライアスロン的なウォーキング、サイクリング、サーフィン。
サーフィン出来たので満足です。

本日も使用したのはFINGER SHAPE MID FINGER FISHTAIL 6"10"
*写真は昨日の物です。

力の無いコンパクトな波でしたが、形良くブレイクする波に対してやはり心地良くボードが走ってくれます。
ただ乗っているだけでも気持ち良いし、トップとボトムを使って加速していくのも気持ちが良いですよ。

様々なミッドレングスでお楽しみ中のお客様、まだ体験していないこのデザインは見た目を遥かに上回る使い勝手の良さです。
もし海で会ったら乗ってみてもらいたいし、店頭でもストックしていますので気になる方には見てもらいたいと思います。

寒い本日、皆さん身体を冷やさずにお気を付け下さい。

MID FINGER FISHTAIL
Date:
2022/6/13
Author:
mar

こんにちは。
昨日は思った程のサイズUPとはなりませんでしたが楽しめる波がありましたね。
各エリア混雑していたと思いますが隙間を見つけてスマートに波に乗るのが理想ですね。

そして本日、朝の早い時間は潮が多くブレイクせずでしたが朝2は潮も少なくなり腰腹くらいのブレイク。
ダラダラ系のロングボード向きなブレイクにて1時間程サーフィンしてきました。

FINGER SHAPE
MID FINGER FISHTAIL 6"10"

6"10"以上といった感じの乗り心地、力の無いダラダラとしたブレイクもよく走ります。

ポコっと掘れてくるセクションも気持ちよくスピードに乗ってライディング出来ます。


波のキャッチが早く、よく走るモデルです。
ターンはシングルフィンの気持ち良いターンを味わえます。
きっと知らずに見ている方はツインかクアッドだと思って見ていると思いますが、ターンをした時に動きの違いに気が付くと思います。
乗っていて気持ちの良いボードの1つです。

店頭ストックでも同じモデルの6"11"を販売しています。



ストックはノーズエリアにお洒落なエアブラシを吹いてます。
気になるお客様がいましたら是非ご来店下さい。
スピード感と心地の良いコントロールが楽しめるモデルです。

12日(日)は定休日になります。
Date:
2022/6/11
Author:
mar

こんにちは。
午前の湘南。


スネくらいのウネリのみでした。

昨日はサンダーボルトが入荷、毎シーズンお勧めしているCJ NELSONのOUTLIER 7"6"は間違いない1本だと確認。
MPのハルボードからインスピレーションを受けCJネルソンとシェイパーのライアン・イングルがテストを繰り返し完成したモデル。

今回初めて入荷となったのKAI SALLASのWIKIKIとMANGO JAM。

WAIKIKI
伝統的なシングルフィンのロングボードといったデザインの中にサンダーボルト特有の軽さも感じられます。
軽いボードのメリットのひとつ、パドリングのひと漕ぎで目でボードがよく進む事。
パドリングが苦手な方にはサーフィンを楽しむうえで重要な部分だと思います。
一般的にシングルフィンのロングボードは重たい物が良し。と思われがちですが、あくまでもパドリングがしっかり出来る事。

その昔YUファクトリーでケビン・コネリーがシェイプをしていた頃、当時の人気モデルNOOSAシリーズをオーダーした際に重いボードだけどしっかりとパドリングは出来る? とのやり取りがありました。

WAIKIKIはビギナーの方でもスムースに波をキャッチ出来る、そんなモデルになります。
デザインは伝統的なシングルフィンロングボード、ストレートのラインが長く、50/50のレール。
長めのノーズコンケーブが入ったデザイン。

女性の方には勿論、パドル力が低下してきたと感じている方。
コンパクトな波からスムーズに波をキャッチして優雅にライディングが出来るモデルです。

MANGO JAM
カイ・サラス、カニエラ・スチュワートも頻繁に愛用しているモデル。
サンダーボルトとボードしてはしっかりとした重量があり、軽いボードに苦手意識をお持ちの方でも気にならず乗れると思います。
ネオ・クラシックと表現に合ったMANGO JAM。
やや細めのノーズとワイド気味のテール、テール寄りのレールにはエッジがあり、シングルフィンのロングボードに切れ味のあるマニューバビリティーを加えた現代のシングルフィンロングボード。



その時々で何に乗ろうかと考えるサーフボード。
PUのハンドシェイプが良い日があれば、プロダクションボードが良い日もあります。
乗ってみたらEPSにハマったり。

所有している数本のサーフボード。
明日は何乗ろうかな? 
そう考える楽しさもサーフィン。

色々なサーフボードに乗ってみて下さい。
サーフボードに対する考え方も色々と変わって来ると思います。
そして更に楽しくなります。

明日は定休日になります。
湘南サイズUPの可能性も。
明日は何に乗ろうかな?

THUNDERBOLT 入荷しました。
Date:
2022/6/10
Author:
mar

こんにちは。
曇り空でのスタートとなった今朝ですが日中は良い天気となっていますね。

薄っすらとウネリはあるももブレイクしないホームポイント。

明日以降波が上がってくるかもしれない湘南。
少しだけ楽しみにしておきたいと思います。

本日はTHUNDERBOLT TECHNOLOGIESから3本のボードが入荷しましたのでご案内。

"THUNDERBOLT TECHNOLOGIES"
CJ Nelson  Outlier 7"6"
¥179,300-

弊店ではお馴染み、そして間違いなくお勧めしたいモデルの1つ、Outlier。
ミッドレングスボードをお探しお客様、このモデルは間違いなく楽しい1本になりますよ。


カラーはSAGになります。

続きましては弊店では初の入荷となる2本。

KAI SALLAS LONGBOARD COMPANY
ハワイの現役トップロングボーダー、カイ・サラス。
数年前まではHPDのチームライダーとして活躍していましたが、現在は自身のサーフボードブランドKAI SALLAS LONGBOARD COMPANYを展開し、THUNDERBOLT TECHNOLOGIESとタッグを組みいくつかのモデルを展開しています。
カイ・サラスを筆頭に世界で活躍中のアップカマー、カニエラ・スチュワートやヶリス・カレオパといったハワイアンをチームライダーに。
彼等の活躍は皆さんもご存知の通り、現在のロングボードシーンを引っ張る存在となっています。
そんな彼等が使用しているKSL COのボードが入荷致しました。

"WAIKIKI"
9"2" x 22-1/2" x 2-3/4"
¥198,000-



WAIKIKIモデルはトラディショナルなデザインのシングルフィンロングボード。
優雅でスタイリッシュ、そしてスムースでゆったりとサーフィンを楽しむ為のボードとしてデザインされています。

MANGO JAM
9"4" x 23" x 2-3/4"
¥198,000-



MANGO JAMはチームライダー達もお気に入りの現代のロングボードシーンで人気のデザイン。
トラディショナルな部分を残しつつ、シングルフィンでもシャープなターンが出来る様にチューンナップされたネオ・クラシックモデル。
サンダーボルトのシリーズの中では重量感のある1本です。

店頭にてご覧になれますのでお気軽にご来店下さい。

明日は12時から19時
日曜は定休日になります。

TRUMP ストックウェットスーツ
Date:
2022/6/8
Author:
mar

こんにちは。
昨日は夕暮れまでオフショアの胸前後で終えた湘南。
少しだけ今朝のロータイドに期待をしましたがホームは地形が悪くウネリのみでした。


ウネリは腰チョロリといった感じ、ロングボードは引っ掛かり乗れるのですがインサイドまでブレイクせずのコンディション。
残念ながらウィーキング波チェックのみで終了でした。

現在店頭ではTRUMPのストック(プライスダウン)シーガル、ロングジョン諸々をご用意しています。

サイズはメンズのLが中心になりますが、ウィメンズもごく少量あります。
お急ぎでウェットスーツをお探しのお客様がいましたらいかがでしょうか?
ご試着も可能です。


そして湘南では少しずつ見かけるようになってきたロングスリーブタッパー。

今期初の展開で限定販売のTRUMP 1mmロングスリーブタッパー。
使い勝手抜群の1mmロングスリーブタッパーはメンズML / L / XLでラインナップしています。
こちらも少しずつ動いてきていますのでお早目のゲットをお勧めしています。

襟付き

襟無し

共に¥22,000-になります。
限定のアイテムになりますのでサイズは無くなり次第終了です。

明日は定休日、最近の定休日は波が無い日ばかり。
次のサイズUPは土曜、日曜辺りですかね?

Twin Fin
Date:
2022/6/7
Author:
mar

こんにちは。
昨日お昼過ぎからサイズUPした湘南。
風の影響もなく今朝も波が残ってくれましたね。
朝一は狙っていた方も多い様で混雑気味、自分はいつも通り朝2での出動。

潮があげに向かう時間帯だったので入りたてはアウトで割れていた波もだんだんと割れ難くはなってきましたが久しぶりに普通にサイズのある波を楽しむことが出来ました。

写真は出勤前の10時半頃。



まだまだ形の良い波も入って来ていました。
明日にはサイズダウンでしょうかね。

今日は昨日の気分のまま、Craft CT-3を乗って来ました。
数カ月ぶりの5ft台、ゲッティンぐアウトしている時は一瞬不安もありましたが波が来れば全く問題なく楽しめちゃいました。


これからの季節また沢山乗ろうと思います。

CT-3に限らず、ツインフィンは面白いですね。

ツインフィンに興味があり、お探しの方。
現在新品ストックは3本
Thomasu Surfboards MOD FISH 5"8"

Craft Surfboards MID TWINNY 6"7"


Thomas Surfboards Momo Twin 7"0"

中古ストックだと4本。

Tyler Surfboards Deuce 5"10"


Christenson Surfboards Twin Fish 5"8"


Salvage Public Surfboards  5"5"


CRIME Surfboards Twin Fish 5"8"


以上のツインフィン達をご用意しています。
気になるボードがございましたらお気軽にご来店、お問合せ下さい。
詳細はオンラインストアでご確認頂けます。

本日は以上です。