axes surfrage

blog

shop新入荷

25/2/2
Date:
2013/2/2
Author:
mar

こんにちは。

昨夜からの強烈なオンショア。
そして春のような陽気。
波のコンディションは悪いと分かっていながらも近所のお客様と一緒に海へ。
朝は小雨も降ってたのでさすがの土曜日でも空いてました。
気温が高かく自分は3mmのジャージ(ネックイン)で入りましたが寒さを感じる事はありませんでした。
2週連続のオンショアサーフィン、特に良いライディングも無く終了ですがサーフィン出来ただけ良かったかな。
今夜にはオフショアに変わる予報ですので明日はクリーンなコンディションになりますね、サイズはどの位下がるかな?
明日は10時オープンなので早朝に軽く1ラウンド予定です。
今日はコンディションが悪い中、自分のボードを含め3種類のボードに乗らせてもらいました。
5"8"くらい、5"10"、6"2"くらい。
乗り比べてみて何が分かるって訳ではありませんでしたが自分の好みだけは確認出来た感じ。
技術がある訳では無いので良いコンディションで乗ったらまた違った感じを受けるのでしょう。。
乗らせてくれたお二人様ありがとうございました。
また乗らせて下さいね、宜しくお願いします。
現在2012年のWEAR類は最終セールを開催中です。
冬物WEARは全て50%OFF、Teeは¥1,260で販売となっています。
長く愛用出来るデザインの物が多いので長い目でのお買い物には大変お得です。
ご来店時に是非チェックしてみて下さい。
2013年の春物も入荷が始まりました。
昨日もお伝えしましたが現在melpleとMagic Numberの商品が入荷してきています。
本日はmelpleからボタンダウンシャツをご紹介します。
"melple"
刺子BDシャツ
カラー:ネイビー刺子
¥11,500
250202 (2).JPG
250202 (3).JPG
250202 (1).JPG
綿84%、麻16%使用のボタンダウンシャツになります。
これまでチェック柄やプレーンな物が多かったボタンダウン、今回は刺子をセレクトしてみました。
今の季節だとインナー的な存在でニット等の襟元からチラッと見えるデザイン、春先にはトップスとしてもデザインのキツさを感じずにサラッと着れる1着。
肌触り、シルエット、サイズ感の良いボタンダウンです。
入荷サイズはMとLになります。
いかがでしょうか??
入荷商品のご紹介は以上です。
明日は日曜日。
営業時間は午前10時から午後6時までとなります。
明日の湘南はコンディションも良くなると思いますので各ポイント混雑する可能性がありますね。
気温も下がるので体調を崩さないように気をつけて下さい。
お問い合わせ
電話:0467?41?4504
メールはmar@axes-naia.com
25/1/26
Date:
2013/1/26
Author:
mar

こんばんは。

昨日からオンショア強が続く湘南。
朝の早い時間は若干風が弱くアウトに行けばそれなりに乗れる波もありましたが9時頃には風も強まりジャンクなコンディションとなりました。
明日も風が吹く予報ですが、次第に弱まりそうです
朝行く方は風をかわしてくれるポイント選び、ゆっくりスタートの方は風が弱まる頃が狙い目でしょうか。
さて、久しぶりに中古ボードが入荷しました。
サンディエゴフィッシュを語るうえでは外せないシェイパーの1人、ラリー・メイビルシェイプです。
LARRY MABILE
QUAD FISH 5"6"
250126 (2).JPG
250126 (4).JPG
250126 (7).JPG
250126 (5).JPG
250126 (6).JPG
250126 (8).JPG
250126 (11).JPG
250126 (10).JPG
250126 (3).JPG
ラリー・メイビル氏シェイプの5"6" QUAD FISH 
コンディションはデッキには使用上出来る程度のフットマーク、ボトム右レールにリペア跡(写真一番下の青マーク)がありますが、その他には特に気になるダメージはありません、コンディション評価中上といった良いコンディションになります。
フィンはサンディエゴフィッシュといえばLOKBOXのSPEED DIALERが付属。
SPEED DIALERはリッチ・パヴェルが考案のクアッドフィン、南カリフォルニアのサーファー達にはスタンダードなフィンです。
サンディエゴフィッシュといえばスキップ・フライ、ラリー・メイビルはスキップ・フライからサーフィン、シェイプ、そして生き方のスタイルなどを学んだと言われています。
そのためかラリーのシェイパーとしての信条は「メインストリームにいないようにする事」すなわち反骨心。
フィッシュがブームとなった近年、あえて商業ベースでは無く違ったデザインのシェイプを行ったりしている訳ですが、世界中からラリーへフィッシュのオーダーが後を絶たないと言われています。
ラリーはリチャード・ケンビンの「ハイドロダイナミカ」プロジェクトの最初のオーストラリアトリップへ同行しこのプロジェクトのためにも数本フィッシュを削り、このプロジェクトの旅でダニエル・トムソンと出会いコラボレーションモデルDT2モデルが完成しました。
今回販売のこちらのモデルはそのDT2モデルと言われています。
レトロ感よりはパフォーマンス的要素がやや強く感じられるデザイン、小波セカンドボード的な考えもありですが、しっかりとサイズのある波で楽しめるボードになります。
ショートボードからの乗り換えには最適な1本になります。
スキップから受け継がれるラリーのサンディエゴフィッシュ、お買い得な1本。
¥48,000(現金のみのお取り扱いになります)
本日ストックボードリスト更新しました。
ラリー・メイビルもUPしました、その他のボードも是非チェックしてみて下さい。
明日は午前10時から6時までの営業時間になります。
WEAR類は30%から最大50%OFFのセール開催中です。
海の行き帰りに是非ご来店下さい。
宜しくお願いします。
お問い合わせ
電話:0467?41?4504
メールはmar@axes-naia.com
25/1/25
Date:
2013/1/25
Author:
mar

こんばんは

今日は強いオンショアの1日。
波もしっかりと上がってますね。
明日もオンショアかな? とりあえず波がある週末になりますね!
本日はmelpleからポーチを紹介します。
2 tone poach
250125 (1).JPG
250125 (3).JPG
250125 (2).JPG
日常でも旅でもちょっとした小物類を収めておくのに便利はポーチ。
サイズは11cm x 16cm x6cm
鞄の中でバラバラになる物やポケットの中にいつも入っている物など1つにまとめておけば便利ですよ。
サイズ、カラー抜群、さらにアメリカ製がグッときます。
¥3,990
明日は13時から20時の営業になります。
波もありそうだし週末なかなかサーフィン出来なかったお客様も海の行き帰りに是非ご来店下さい。
店内はセール開催中です!
25/1/16
Date:
2013/1/16
Author:
mar

こんばんは。

昨日の波は終わってしまいましたね。
今朝起きてみたものの自分のホームポイント周辺はハイタイドと重なりダメそうって事でサーフィンせず。
鵠沼周辺は多少出来ていたみたいですね。
年が明けてから毎日リペア。
今年は何本のリペアを自分でやるのか?楽しみです。
リペアに関しては小さな傷などはお客様ご自身も簡易リペア剤で行っている方も多いはず。
欠品してましたSOLAREZのミニサイズが入荷しました。
250116 (2).JPG
紫外線にあたる事で硬化する簡易リペア剤。
使っている方も多いですね、表面的な傷であればソーラーレズで特に問題ありません。
クロスが出ちゃったり、穴開いちゃったりの場合にはお勧めしませんが。。
注意点は紫外線で硬化するので添付する際には日陰が良いでしょう。 そして曇り、雨の日は使わない事。
ソーラーレズもポリ用とエポキシ用があります。
250116 (4).JPG
蓋にラベルの無い物がポリ用、ノーマルのフォームボード用です。
こちらは¥735
250116 (3).JPG
EPOXYシールが貼られたものがエポキシ用です。
こちらは¥840
材質を間違えて使用すると硬化不良や材質を溶かす可能性もあります。
購入前にしっかりご自分のボードの材質をご確認下さい。
もし分からなければボードをお持ち頂ければ判断しますので。
お得感を感じてソーラーレズ他簡易リペア剤の大きなサイズを購入すると固まってしまう場合があります。
店頭ではミニサイズの販売をしています。
大きなサイズをお求めのお客様はお取寄せしますのでお気軽に!
ちょっと遅れ気味ですが気になるDVDを入荷。
"Thirty Thousand"
250116 (5).JPG
地球で最も未開なサーフスポットが点在するアフリカの西海岸を4WDでトリップするドキュメンタリー。
モロッコから南アフリカまでの3万キロの間に点在する波が世界初公開。
スタイリッシュはロングボード、フィッシュ、シングルフィンの波乗りが堪能出来る作品となっています。
こちらの作品は世界各地のサーフフィルムフェスティバルで数多くの賞を受賞している作品になります。
¥4,800
ちょっと遅れての入荷なので1枚のみ店頭で販売です。
サーフムービー好きの方いかがでしょうか?
明日は定休日になります。
そして、18日(金)は15時に閉店させて頂きます。
250116 (1).JPG
中村竜プロ率いるMAGIC NUMBERの展示会です。
2013年の夏物です。
こちらはカタログを持って帰ってきますので19日(土)から締め切りは現在不明ですがお客様からのご注文もお受けしますのでカタログをご覧になりたいお客様は是非ご来店時にご覧下さい。
本日は以上です。
12/24
Date:
2012/12/24
Author:
mar

こんにちは。

3連休最終日のクリスマスイブですね。
3連休初日の昼頃から昨日まで続いた波、今朝はがっつりとサイズダウンしちゃいましたね・・・。
5時半過ぎに目覚め波情報をチェック、そして2度寝となりました。
それでも鵠沼方面は腰前後の波があったようですね。
昨日サーフィンしてて思ったのですが今年は寒い。
長くサーフィンしているお客様達も今年は寒いって。
自分は昨日からブーツを履きました、例年だと年が明けてから履いていたのですが今年は既に耐えられなくなりました・・。
ですが、地元の若手プロ達等を海で見ていると12月の頭には既にグローブ、ブーツを着用しているんですよね。
きっとプロサーファーとして身体の事を一番に考えて冷えないようにしているんでしょうね。
どうしても素手、素足とは感覚が違ってしまうので苦手意識がある方も多いグローブ、ブーツですがこの先長くサーフィンを楽しみたいと思うのであれば着用する事をお勧めします!
現在ショップストックのブーツは26,5cm,27,5cmになります。
そして一番多く出るサイズ25,5cmですがアクセスで販売していましたRASH3mmsoftは既にメーカーも完売になっています。
RASH以外で数社取り扱い可能なブーツはありますのでお探しの方がいましたらご相談下さい。
グローブは湘南ではあんまり着用率が高く無い為現在ショップでストックはありません、グローブはメーカー取り寄せになります。
例年より寒いという事で今年も人気のホットクリーム
241224 (3).JPG
店頭にてテスターをご用意しているからか? それとも今年が寒いから? 
1度完売になりましたが再入荷しています。
首、背中、腰などに適量を塗りこんでもらえれば1?2時間は暖かく海の中で快適に過ごせます。
¥1,890
ホットクリームだけに頼ると結果身体は冷えてくるかもしれません。
特にビギナーの方。 
波に乗れず固まってしまいがちなビギナーの方を見かけますが、動いてないとどんどん寒くなります。
ビギナーの方、ブーツ着用、ホットクリームで寒さ対策をして、ちょっと人が少ないポイントでしっかりと動いて波に乗れば身体が冷えきる事はありませんよ!
頑張ってください。
そして最後は自宅、もしくは帰宅途中のお風呂で身体をしっかりと温めてくださいね!
ホットクリームに続き欠品中だったアイテムのZENも入荷です。
241224 (1).JPG
自分もそうですがオレンジのボックス(左)が使用率高いですね。
サーフィン前に飲む方、夏と違いどうしてもWETで身体が重たくなる冬。 
夏に比べてパドルがすぐ疲れちゃうなんて方は是非お勧めします、いつもより多く波に乗れます。
そして疲れきった身体にグリーンのボックス(右)を飲めば翌朝いつもより身体は楽なはず。
各ボックス¥3,500
90粒入りで1度の使用で3?4粒。1回で終わりじゃありませんのでご安心下さい。
今年も残り1週間ですね、ご自宅、お車などの大掃除。
合わせてサーフボードも綺麗にしたい年末。
日差しはあってもWAXが溶ける程ではないのでWAX OFFに苦戦。
そんなお客様はショップ奥のリペアルームでWAX OFFしちゃってください。
暖めた部屋ならWAX OFFも簡単です、サーフボードを数本お持ちの方もリペアルームで行えばけっこう早く終わりますよ。
ちなみに自分はすでに使用中のボード数本は全て新しくWAXを塗り替えました。
お気軽にご使用下さい。
ウェットスーツの汚れはこちらです。
241224 (2).JPG
左:ソフナー ¥1,575
右:シャンプー ¥1,260
これで完璧です!
さて、年末年始の営業時間のお知らせです。
2012年最終営業は12月29日(土)
29日は例年通りの午前中から大掃除しながらの営業になります!
例年通りですので例年通り助っ人を待っています。
助っ人に心あたりのある方々宜しくお願いします。
29日閉店時間は19時を予定しています。
2013年の営業開始は1月5日(土)
土曜日なので波があれば海に行く方達も多いのではないでしょうか?
新年は勿論お得なフェア、セールを予定しています。
こちらは28日には発表しますのでご期待下さい!
12/22
Date:
2012/12/22
Author:
mar

こんにちは。

午前中は雨、波も無く。
お昼からは雨もあがり、波もサイズUPとなりました!
湘南全域しっかりとサイズのある波ですね、週末、しかも3連休初日最高のスタートですね。
勿論自分はサーフィン出来ませんでした・・・。
明日、明後日は10時オープンなので朝一でちょっとだけ入ろうかと思います。
昨日ざっくりご紹介しましたAMPAL、本日しっかりと写真を撮りましたのでご覧下さい。
CAP
(全てサイズ調整可能)
各¥6,930
241222 (3).JPG
241222 (4).JPG
241222 (5).JPG
241222 (6).JPG
241222 (7).JPG
ビーニ
各¥3,780
241222 (8).JPG
241222 (9).JPG
241222 (10).JPG
241222 (11).JPG
CAPはシルエットの良さ、フィッティングの良さ、そしてデザインの良さで人気。
ビーニは今回が初の取り扱いですがやや浅めのCAサーファー的な雰囲気ですので間違いありませんね!
勿論全てのアイテムがアメリカ製です!
お早めに!!
さて、OZライダーのTAKKESHをサポートしているTRUMPから新しいデザインのステッカーが届きました。
241222 (1).JPG
カッティングシートタイプって言えば伝わりますかね?
文字が切り抜かれ表の透明フィルムを剥すタイプのステッカー。
サーフボード、スケートボード、お車等にいかがでしょうか??
上:Lサイズ(30cmx8cm) ¥840
下:Sサイズ(15cmx4,5cm) ¥525
店頭にて販売開始です。
12/21
Date:
2012/12/21
Author:
mar

こんばんは。

今日もリペアの1日、そしてお預かりのボードは全て完成。
ホッと一安心。
久しぶりに入荷商品のご紹介。
お待たせしました秋冬のAMPALが本日届きました。
241221 (2).JPG
241221 (3).JPG
241221 (1).JPG
ビーニーは¥3,780
CAPは¥6,930
ざっくりとしたご紹介ですが、秋冬物のAMPALの入荷を待っていたお客様是非チェックしに来て下さい!
宜しくお願いします。
明日は13時から20時
日曜は10時から18時
上記営業時間になりますので宜しくお願いします。
12/15 #2
Date:
2012/12/15
Author:
mar

あっという間に日没。

ウネリが入り始めた時間帯、夏ならまだまだ楽しめる時間でしたが今の季節だと1時間チョロリでしょうか?
それでも入れた方はラッキー、そしてやっぱり羨ましい。。
商品を2アイテムほどご紹介します。
"FREAK LEASH"
他メーカーと違ったリーシュを発売しているのがFREAK
違うと言っても基本は同じですが、ユーザーの意見を集め改良を加え新たなシステムを搭載しているのがFREAK
強い・軽い・絡まない!
前回ショートボード用を入荷しましたが、新しいシステムって事もあり思いのほか反応が良かったシリーズ、ロングボードのお客様からも声がありましたがその時期はロングボード用がメーカー在庫無し。
今回メーカー在庫残り数本からゲットしました!
ロングボードに乗っているお客様お待たせしました。
#241215 (5).JPG
#241215 (4).JPG
この足首部分裏地の凹凸が圧迫感、リーシュのズレを防ぎ、ズレから来るリーシュの絡みも防ぎます。
また、フィット感は裏地だけでなくO型にデザインされた足首部分もポイントです。
なんとなく伝わる言葉だと・・・
フィット感の良いお気に入りのTEEって感じですよ。
ロングボードリーシュ
足首用
¥4,725
もう1つ
GO SKATE
penny他プラスティック系のミニクルーザースケートが人気だった今年。
大人用ってよりはお子様用にお勧めなスケートが届きました。
「GO SKATE」
#241215 (3).JPG
#241215 (1).JPG
#241215 (2).JPG
実はこのGO SKATEですが製造元は様々な人気ブランドのプラスティック系スケートの別注を受けている工場なんです。
皆さんもご存知の大御所ブランドは別注でロゴを変えて約2万円で販売していたり。。
今回入荷のGO SKATEはそんな高額ではありませんよ!
¥6,090
この価格ならお車に1つ、お子様に1つ、と選べる価格ではないでしょうか??
プラスティック製でデッキテープもないのでお子様は素足でも遊べるスケートです。
おもちゃ感覚のスケートですがベアリングはABEC5を搭載していますので普通に街乗り可能です。
お子様にサーフィン、スケートの楽しさを教えるのにいかがでしょうか??
そしてお父さんもちょっとコンビニまでの足には十分使えますよ!
ちなみに我が家も子供用に1台ゲットです。
以上です。
12/15
Date:
2012/12/15
Author:
mar

こんにちは。

朝はやや暖かな空気だったのですが今は寒いですね。
湘南は朝一は波がありませんでしたが現在ウネリが入り始めたようですよ!
夕方1ラウンド行ける方はGO! そして羨ましい・・・。
波も無く朝からパイプをライブ観戦。
ワールドタイトル争いに釘付けでした。
パーコさんが遂にワールドタイトルを取りましたね。
おめでとうございます。
さて。
ロングボード、そしてセンターBOXタイプのボードをお持ちの方には必需品といわれるフィンを留めるボルト。
ボード、フィン購入時にはドライバーを使用するタイプが付属されますが、多くのお客様は手で閉めるボルトに変えてますね。
ながーく定番だったボルトといえば「ワンダーボルト」
41z+uVL6hKL._SL500_AA300_.jpg
圧倒的に使用率が高かったワンダーボルト。
そんな人気アイテムも値上がりやらなんやらで気が付けば取引メーカーさん達はワンダーボルトの取り扱いから撤退。
その後各メーカーさん同じようなアイテムをリリースしてますが、微妙にボルトが短かったり、ボックス、フィンとの相性が悪かったり、ワンダーボルト程定着するボルトは見つからず。
試行錯誤のうえ価格、実用性共にワンダーボルトに匹敵したのが「THE SCREW」、ワンダーボルトとほぼ同じ、そして安い(¥504)だったので良いアイテムだな?って思っていました。
ストックも無くなったのでメーカーに注文したらなんと販売終了・・・・。
THE SCREWの後継モデルとして「MAGIC SCREW」に変わりました。って。
「MAGIC SCREW」がこちら。
241215 (2).JPG
241215 (3).JPG
241215 (5).JPG
241215 (4).JPG
ワンダーボルト、THE SCREWと同じ要領ですが最終的にベースが回転してロックされるシステム。
更にベースプレートの突起がボルトを緩めた時に引っかかり海の中でフィンの位置を変える際にボルトを抜かないでも可能なシステム。
果たしてどんなもんか??
まだ自分も使ってないのでなんとも言えませんが。。
興味がありましたら是非テストパイロットとして1個ご購入をお願いします。
¥598です。
本日は以上です。
12/14
Date:
2012/12/14
Author:
mar

こんばんは。

今日もずーっとリペアの1日。
楽しいです。
本日は新作DVDをご紹介します。
241214 (5).JPG
THE GREAT HIGHWAY

サンフランシスコの雰囲気が漂う、クラシックスタイルムービー。

あの名作 “moa “、” Baja Amigo” を手がけた渡部祐司 監督が、サンフランシスコを拠点に3 年の歳月をかけて完成させた、現代版クラシックスタイルムービー。

アメリカ・カウンターカルチャーの舞台、カリフォルニア州サンフランシスコ。

バリー・マッギーやその仲間たちが極めるトラディショナル・サーフィンスタイル。

60 年代のロングボードや70 年代のシングルフィンなど、レトロテイストなクラシックサーフスタイルを3 年かけて撮り続けた斬新なサーフムービー。

また美しい町並みをスライドするスケーターや、アーティストたちの横顔が観られる。

監督:YUJI WATANABE
出演サーファー: バリー・マッギー、ジョシュ・ラズカノ、アレックス・コップス、アレックス・ノスト、カイル・フィールド、MO3 他

¥4,200


アクセスのお客様には特に好きな人も多そうな作品ですよ!


お知らせ。

ファッション誌2nd
12/16発売号
241214 (1).JPG
気になるエリア、行きたいショップ特集。
湘南編にてアクセスが掲載されています。
241214 (4).JPG
241214 (3).JPG
241214 (2).JPG
けっこう大きく掲載されています!
是非書店、コンビニでチェックしてみて下さい。
今回湘南エリアの特集にてナビゲートしているこの2人。
241214 (6).JPG
左:清水泰君 ワンスカイディストロビューション代表取締役
右:大里淳君 ジャクスガレージオーナー
この2人がナビゲーターとして選んでくれ雑誌掲載へと結びつきました。
泰君、淳君本当にありがとうございます。
そして出版者の方々ありがとうございました。
皆さん是非2ndをチェックして下さい。
本日は以上です。
明日は13時から19時45分までの営業になります。
閉店時間が15分程早まりますので宜しくお願いします。