axes surfrage

blog

shop新入荷

6/27
Date:
2012/6/27
Author:
mar

こんにちは。

昨日後半から電話不具合の件本当にご迷惑をおかけしました。
結局の原因は小さな機械トラブル、全て繋がっているのになぜか電源が入っていなかった。。
メーカーに確認したところ、たまにそういった事もあります、だって。
頻繁に同じトラブルが起こるようだったら機械の交換する程度の話でした。
中村竜プロのボードをUPして電話がお客様からお電話をいくつか頂いた後のトラブルだった為メールでの対応になってしまったお客様には本当に申し訳ありませんでした。
さて、本日はmelpleのTEEをご紹介します。
本日ご紹介はコラボアイテムになります。
"Ryan Ward Tee"
まずは軽くご説明。
Ryan Ward
1977年 カリフォルニア フラトン生まれ
オレンジカウンティ在住
彼の作品はLIFE STYLEであるサーフ&スケートに影響を受け、それらを作品としてグラフィックに落とし込み、ロングビーチにあったSHELTERやカフェなどで個展などをおこなっているアーティスト。
特殊なブラッシュ技法により、まるで古文書にあるような独特な雰囲気が特徴的です。
ご覧下さい。
240627 (6).JPG
240627 (5).JPG
240627 (4).JPG
240627 (3).JPG
240627 (2).JPG
240627 (1).JPGホワイトボディとネイビーボディ。
ボディカラーでプリントの質感、イメージもまた違いますね。

ホワイト:M(着丈約65cm、身幅約48cm、袖丈約19cm)
ネイビー:L(着丈約69cm、身幅約50cm、袖丈約19cm)

¥6,825

商品紹介は以上です。

6/26
Date:
2012/6/26
Author:
mar

こんにちは。

良い天気。
昨日と違い暑いくらいですね。
さてさて、お待ちしているお客様もいると思います、昨日お知らせしました中村竜プロのUSEDボード4本をご紹介します!
竜君から4本のボードに関してはインプレッションをもらいましたので分かりやすい説明になります。
今回の4本は全てYU 植田さんシェイプのボードになります。
YU SURFBOARDS
Ryu Nakamuar USED Boards
ではご覧下さい。
5"4" x 18-3/4" x 2-3/16"
¥52,500
240626 (16).JPG
240626 (15).JPG
インプレ:この板は以前サーフトリップジャーナル誌(Vol.67)でバツカラス(インドネシア)を訪れた際に持って行き使用したボードです。
付録のDVDではこのボードに乗っている映像も納められています、映像を観てもらえれば分かりますが凄く調子の良い板です。
240626 (12).JPG
240626 (3).JPG
240626 (11).JPG
240626 (4).JPG
ボードコンディション:使用上出来るフットマークはあります、リペアが必要な傷などはありません。
カラーはショートボードでは珍しいティントカラーのよる物、ですがボード自体は重くなくYUファクトリーならではの技。
5"6" x 18-1/2" x 2-1/4"
¥42,000
240626 (14).JPG
240626 (13).JPG
インプレ:この板はエアブラシによる着色では無く、Hemp Formを使用して地球に優しいブランクスを使用してシェイプされカラーはブランクス自体のナチュラルなカラーです。 このブランクスは普段使用しているポリに比べ若干重たさがありますが乗ってしまえば全く問題なく自分には調度良い重さ、波の無い湘南で普段乗るには最適のボード、サイズが出ても楽しめる最高な1本です。
このボードはMagic Numberのムック本に掲載されています。
240626 (7).JPG
240626 (8).JPG
ボードコンディション:使用上出来るフットマークはあります、ノーズ寄りレールにスクラッチはありますが浸水するような傷ではありません。
5"7" x 18-15/16" x 2-1/16"
¥47,250
240626 (1).JPG
240626 (19).JPG
インプレ:この板はここ最近の中ではとくに調子が良く、よく乗ったと記憶しています。 アウトラインは80"sでロッカー、レールをチューンしています、ボトムにはチャンネルが入っています。
次に紹介するボードのベースにもなったのがこのモデルです。
ボードコンディション:使用上出来るフットマークはあります、リペアが必要な傷などはありません。
チャンネルボトムに関しましては僕個人のイメージがあったので中村竜プロに聞いたところ、もちろんクリーンなフェイスでは最高ですが、オンショアなどでコブを拾い調子を落とす、などといった感じはないそうです。



5"7" x 18-15/16" x 2-1/16"
¥47,250
240626 (18).JPG
240626 (17).JPG
インプレ:この板は波のない鎌倉用に作ってもらった板で、普段は4フィン(クアッド)で乗っています。もの凄くはやくルースな感覚が最高でとろいビーチブレイクやリーフでも最高です。またサイズが出てきた時や波がたってきた(ほれてきた時)はセンターに赤いフィン(ナブスター)をセットすれば4フィンの感覚を残したままテールがルースする事なく楽しめるようにしてあります。
このボードはサーフトリップ誌(Vol.70)のバリ、ロンボクトリップに持って行ったボードになります。
240626 (5).JPG
240626 (6).JPG
ボードコンディション:使用上出来るフットマークはあります、リペアが必要な傷などはありません。
以上の4本になります。
全てのボードはボード本体のみ、フィンは付属しません。
FUTURE FINは現在店頭ストックとしてYU FINとCAPTAIN FINのをご用意しています。
全てトライフィン用のセットになります。
また、マルチフィン用のナブスターも店頭にて販売しています。
240626 (10).JPG
240626 (2).JPG
240626 (9).JPG
ボードの販売に関しまして、中古ボードになりますのでコンディションは個人判断になります、遠方のお客様で発送をご希望される場合にはコンディションによる返品等はお断りさせて頂きます。
可能な限りご来店頂き現状をご確認のうえでのご購入をお願いします。
お問い合わせは
電話:0467ー41ー4504
メールはmar@axes-naia.com
では、販売開始とさせて頂きます!
宜しくお願いします。
6/22
Date:
2012/6/22
Author:
mar

こんにちは。

本日の湘南、波は腹胸くらい、風もオフショアですのでコンディションも整い全体的に楽しめる感じです。
明日は今日よりもサイズは下がると思いますので早めに動いた方が良いかもしれませんね。
AUS発のサーフアパレルTCSS
サーフィン誌だけでなくファッション誌などにもアイテムが掲載されているブランド。
ファッションに敏感なサーファーにはとても人気です。
現在TEE、ショーツ、トランクスなどが店頭に並んでいます。
そして、本日TCSSから新たなアイテムが届きました。
"Premium Beach Towels"
ヘビーウエイトのビーチタオル。
サイズは大きく100cm×180cmの大判です。
日常的な使用も、サーフィン用、ビーチ用にも用途は様々。
サイズが大きく写真を撮るのが難しいアイテム。
とりあえずこんな感じです。
240622 (2).JPG
240622 (8).JPG
入荷のデザインはカタログの絵をご参考に。
こちらの3型になりまず。
"Abbey Road"
Black
240622 (5).JPG
"Abbey Road"
Navy
240622 (4).JPG
"Billiards"
240622 (3).JPG
価格 ¥5,775
こういったアイテムは好きな方も多いですね。
3枚のみの入荷になります。
Magic Numberからはコラボアイテムが入荷になりました。
THRASHER x Magic Number
240622 (7).JPG
240622 (6).JPG
スケートボードマガジン「THRASHER」とのコラボ。
ドットをメインにTHRASHERロゴをプリントしたデザインになります。
タグにはTHRASHERのステッカーが付いています。
カラー:ブラック
サイズ:S(着丈約64cm、身幅約49cm、袖丈約20cm)
     M(着丈約67cm、身幅約50cm、袖丈約21cm)
     L(着丈約70cm、身幅約52cm、袖丈約22cm)
¥6,090
MNは様々なブランド、ショップなどとコラボしていますね。
コラボシリーズは現在THRASHER他、KOOKBOXのTEEが店頭にて販売しています。
また、明日までのWEEKLY FAIRではMNの商品が販売価格から全て20%OFFになります。
MNといえば中村竜プロですね。
現在インドネシアにトリップ中、竜君のブログをチェックしている方はご存知だと思います。
ブログにも掲載されていた写真が送られてきました。
240622 (1).jpg
バリにシェイプに訪れたYUさんこと植田さんと一緒の写真。
以下内容は竜君のブログから抜粋させて頂きます。

「今朝BaliのBukitにあるLight surfboardfactoryにシェープをしにきたYUこと植田さん。

早速工場に会いにいってきました。これから2週間TopSurferやカスタマーの為にシェイプをされるそうです。

リストの中にはケリースレーターやベンジウェザリー、ネイザンウエブスターの名前もありYUの信頼の厚さに驚かされます」

との内容です。

中村竜プロが乗るYUサーフボード、アクセスでもオーダー受け付けていますが植田さん凄いですね。

あのケリー・スレーターからもカスタムオーダーが入る植田さんのシェイプ、日本が誇るYUは世界のYUですね。

一度乗った事がある方達からは本当に良いことしか聞かないYUのボード。

未体験の方は是非カスタムオーダーを! 

現在アクセスでストックしているモデルの中にはケリーもオーダーした同じモデルもありますよ!

以上です。

6/19
Date:
2012/6/19
Author:
mar

こんにちは。

台風4号は本州の上を通過する進路になりましたね。
これから夜中にかけて湘南方面は雨、大雨の予報です。
4号の波を期待していた方は残念、台風通過後、波がまとまる時間があると思いますがそれは夜中か?昼間か?
抜けた後にちょっとだけ期待しておきましょう。
本日はmelpleのアクセサリーを1つご紹介。
ウォレットチェーン
240619 (6).JPG
240619 (5).JPG
アンティークビーズとターコイズをメインにデザインされたウォレットチェーンです。
240619 (4).JPG
こちらをベルトループなどに引っ掛け
240619 (3).JPG
こちらのリングにお財布を。
ウォレットチェーンですが、お財布だけに限らず鍵などをつけて使用するのも良さそうです。
240619 (2).JPG
現在発売されているカラーは上記のレッドのみになります。
¥14,490
先日入荷しましたCA生まれのthe AMPAL CREATIVE
好評です。
ヴィンテージの生地を使用しているので生地の質感、色目は写真で見るより落ち着いた感じ。
240619 (1).JPG
こういった柄物が中心で入荷しています。
柄物ってコーディネートが難しくも思いますが実は普段着ている洋服と同じ様な色目だったりするので帽子だけ浮く事なくしっくりとくる感じですよ。
個人的にはこういった柄物がお勧めです。
柄物はちょっと抵抗・・・・
ってお客様はこちらはいかがでしょうか?
240619 (8).JPG
コーデュロイ生地を使用したモデル。
240619 (7).JPG
ワッペンもお洒落です。
是非いかがでしょうか。
本日は以上です。
6/18
Date:
2012/6/18
Author:
mar

こんにちは。

台風のうねりは??
昨日よりサイズダウンの湘南。
明日にはしっかりとウネリが届きそうですね。
昨日は台風のウネリでは無かった??
失礼しました。。
昨日UPしました中古ボード、ケビン・コネリーシェイプのNOOSA?
240618 (2).JPG
9"4"です。
フィンの画像を昨日UP出来ませんでしたので本日付属のフィンをUPします。
付属のフィンは純正のFUから発売されていますKevin Connelly Nose Rider 10インチになります。
240618 (3).JPG
240618 (1).JPG
上記のフィンが付属となります。
販売価格
¥135,000(フィン込)
(現金のみのお取り扱いになります)
昨日から23日までのWEEKLY FAIRはMNの店頭販売商品が全て20%OFFになります。
ご注文頂いた商品(お取り寄せも含む)は対象外になります。
店頭販売分のみを対象としていますので宜しくお願いします。
6/16
Date:
2012/6/16
Author:
mar

こんにちは。

3日間お休みを頂きご迷惑をお掛けしました。
トリップに行った訳ではなく私用でお休み。
本日から通常営業になります、宜しくお願いします。
さっそく入荷商品をご紹介します。
今年春から日本での正式輸入元も決まり販売となりましたCAP「THE AMPAL CREATIVE」
春には少量ですが入荷がありCAP好きの方からは好評を得ているブランドになります。
まずは軽くブランドのご紹介をさせて頂きます。
「THE AMPAL CREATIVE」
ブランド、デザイナーはCALIFORNIA生まれ、axesで販売している人気のサングラス「Crap  Eyewear」の兄。
ブランドスタートは2007年。
surfinng、skateboardingはもちろん、ロック、バイク、カスタムカー、写真、ポップアートをこよなく愛し、特にアンディーウォーホール、キースへリング、ジャイアントオベイ、ツイストから大きな影響を受けている。
surfingやskateの背景を持つが、モノとしてのクオリティとディテール、生地背景にこだわって作っています。
2010年からMade
in Usaで全てビンテージ生地を使いhand madeです。
といった感じ。
生地にはとてもこだわりを感じるブランドですが、生地だけでなくCAPで重要なフィット感、シルエットもよく考え作られています。
入荷のCAPをご覧下さい。
まずはSNAP BACKのシリーズです。
SEVEN SEAS?
240616 (1).JPG
OLIVE ME
240616 (5).JPG
G"MORNIN BAGHOAD
240616 (7).JPG
FROTHIN
240616 (9).JPG
FIVE-OH
240616 (11).JPG
AUGUSTA?
240616 (13).JPG
上記モデルはスナップバックタイプのキャップになります。
サイズは全てフリー、調節可能です。
上記モデルのかぶり心地は深め、深めが苦手なお客様には下記のモデルがお勧めです。
CAMP CAPシリーズ
SHAKA ZULU
240616 (2).JPG
SPACE EYEZ
240616 (3).JPG
SEVEN SEAS
240616 (4).JPG
上記の3型はジェットキャップタイプになります。
若干浅めのかぶり心地になります。
こちらもフリーサイズですが調節可能です。
240616 (8).JPG全てのモデルがMADE IN USAになります。

各モデル
¥6,930

AMPALのサイト www.TheAmpalCreative.com

CAPに続き、1つアクセサリーをご紹介します。

melple

ターコイズアクセサリー
3連タイプ

#240612 (2).JPG
melpleから発売されているターコイズアクセサリー
手首に3連でも首元にネックレスとしても使えます。
シンプルな夏スタイルにいかがでしょうか?
¥11,550
3日間お休みを頂きお客様には大変ご迷惑をおかけしました。
明日からのWEEKLY FAIRはお詫びも含めて。
MAGIC NUMBER WEEK
6月17日から23日のWEEKLY FAIRはMAGIC NUMBERの店頭販売商品を全て販売価格から20%OFF!
240616 (12).JPG
240616 (6).JPG
240616 (14).JPG
写真は一例です。
店頭にて販売中のMAGIC NUMBERの商品は1週間限定で全て20%OFFになります。
お会計の際にレジにてプライスダウンさせて頂きます。
是非MN好きのお客様はこの機会にいかがでしょうか?
宜しくお願いします。
本日は以上です。
明日は午前10時から午後6時までの営業時間になりますので宜しくお願いします。
6/12
Date:
2012/6/12
Author:
mar

こんにちは。

雨ですね。
まずはお休みのお知らせです。
先日からお伝えしていますが、明日13日(水)から15日(金)までの3日間はお休みとさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。
さて、中古ボード2本の入荷と中古ボード6本のプライスダウンがあります。
ご覧下さい。
"USED CHANNEL ISLANDS"
WIZARD SLEEVE
5"4" x 18-7/8" x 2-1/8"
240612 (3).JPG
240612 (4).JPG
240612 (7).JPG
240612 (5).JPG
240612 (6).JPG
WIZARD SLEEVE model
あの伝説のサーフボードともいわれるケリー・スレーターが2008年のパイプマスターズで優勝したボードDEEP6、そのDEEP6を改良して発売されたケリー・スレーターのモデルがこのWIZARD SLEEVEです。
幅広のノーズでテイクオフは速く、Vボトムによりスムーズなレールワークとフラットなセクションもスピーディーに抜ける事が出来るモデル。
小波のイメージも強いモデルではありますが、サイズUP時にも使用可能なモデルとして人気。
フィンシステムはFCSのマルチフィンになっています。
トライ、クアッド、そして話題のナブスターをセンターに合わせても良し!
こちらはフィンの付属はありません。
ボードのグラフィックは元のオーナー様がご自身でペイントしています。
新品購入後3ランドのみの使用になります。
元のオーナー様曰く体重が合わなかったとの話、おそらくこのボードのベスト体重は60kg前後との事です。
使用回数が極めて少ない為フットマークはほとんどありません、勿論気になる傷もありません。
こちらはCI好きの方には人気のUS製になります。
販売価格
¥45,000
(現金のみのお取り扱いになります)
”USED DICK BREWER"
Vintage Single Fin
240612 (20).JPG
240612 (1).JPG
240612 (22).JPG
240612 (21).JPG
240612 (2).JPG
240612 (23).JPG
DICK BREWERの日本人ヘッドシェイパーとして現在も活躍中の下重氏シェイプのシングルフィンです。
飴色に日焼け、いくつかのリペア歴はありますが、現状剥離やリペアの必要な傷は無く歴史を考えればとてもコンディションの良いボードになります。
下重氏のシェイプサインは今と変わらずShaped by Shimojuとサインされています。
ボードのシリアルナンバー、スペックこそありませんが間違いなく下重シェイプのサインになります。
長さは実寸で約180cmになります。
フィンはシングルボックス、付属のフィン当時の物ではないでしょうか??
リアルなレトロシングルフィン。
現在のボードとの違いを実際に味わってみてはいかがでしょうか??
¥30,000
(現金のみのお取り扱いになります)
入荷の中古ボードは以上です。
現在店内には多くの中古ボードが並んでいます。
その中から6本の中古ボードを今回はプライスダウンする事になりました。
"USED CHANNEL ISLANDS"
Gravy US製 5"3" フィン付き
240612 (12).JPG
240612 (13).JPG
¥48,000からのプライスダウン
販売価格
¥42,000
(現金のみのお取り扱いになります)
"USED STRETCH"
F4 EPSフォーム 5"10" フィン付き
240612 (18).JPG
240612 (19).JPG
¥63,000からプライスダウン
販売価格
¥55,000
(現金のみのお取り扱いになります)
"USED DVS"
Quad Fish カーボン巻き 5"9" フィン付き
240612 (10).JPG
240612 (11).JPG
¥73,500からプライスダウン
販売価格
¥63,000
(現金のみのお取り扱いになります)
"USED DVS"
キャトルフィッシュ 5"8" フィン付き
(センターのナブスターフィンは別)
240612 (14).JPG
240612 (15).JPG
¥55,000からプライスダウン
販売価格
¥48,000
(現金のみのお取り扱いになります)
"USED FIREWIRE"
バンブーデッキ 6"0" EPSフォーム フィン付き
240612 (8).JPG
240612 (9).JPG
¥48,000からプライスダウン
販売価格
¥42,000
(現金のみのお取り扱いになります)
”USED STEVE BROM"
Fish 5"6" 
240612 (16).JPG
240612 (17).JPG
¥60,000からプライスダウン
販売価格
¥53,000
(現金のみのお取り扱いになります)
以上、中古ボード入荷とプライスダウンのお知らせでした。
現在中古ボードは様々なタイプが揃っています、そしてお値段も2万?となっています。
サーフボードをお探しの方がいましたら是非一度ご来店下さい。
宜しくお願いします。
お問い合わせは
電話:0467ー41ー4504
メールはmar@axes-naia.com
宜しくお願いします。
6/11
Date:
2012/6/11
Author:
mar

こんにちは。

週末は海で楽しんだ方が多いのではないでしょうか??
本日も場所によってはサーフィン可能な所もありますね。
天気はどんより、梅雨って感じですが今日は雨大丈夫かな??
さて、ご紹介しきれていなかったmelpleの洋服をご紹介します。
melple
クラブB/Dシャツ
240611 (9).JPG
240611 (8).JPG
今年は特に人気が高いシャツ。
こちらはボタンダウンの半袖シャツですが、襟のみ生地を切り替えたタイプ。
スタンダードなデザインに一ひねり。
カラー:ブルー
サイズ:M(着丈約69cm、身幅約52cm、袖丈約24cm)
     L(着丈約72cm、身幅約54cm、袖丈約24,5cm)
¥11,550
Daily ボーダースリーブヘンリー
240611 (7).JPG
240611 (6).JPG
240611 (5).JPG
3つボタンのヘンリーネックTEE。
袖口をボーダーに切り替えたデザインになります。
カラー:ブルー
サイズ:M(着丈約63cm、身幅約49cm、袖丈約18cm)
     L(着丈約65cm、身幅約52cm、袖丈約19cm)
¥5,880
続いてmelple morning collectionから
 オーバーダイポケットTEE
240611 (4).JPG
240611 (2).JPG
240611 (3).JPG
シンプルなポケット付きTEE
ポケットの横にはループ状の紐が付いています、サングラスを引っ掛けるには最適なデザイン。
カラー:オフホワイト・コーラル
サイズ:M(着丈約67cm、身幅約47cm、袖丈約18cm)
     L(着丈約69cm、身幅約49cm、袖丈約19cm)
¥3,990
以上、melpleの入荷商品でした。
今週は水曜(13日)、木曜(14日)、金曜(15日)とお休みになります。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。
6/8
Date:
2012/6/8
Author:
mar

こんにちは。

本日発売かな?
雑誌「SURFIN LIFE 7月号」
240608 (3).JPG
カバーには気になる言葉
ウィークエンドをもっと楽しく!
surfboaedING
サーフボード大特集
この見出しは気になりますね。
特集の始まりも気になる写真
240608 (4).JPG
ケリー・スレーターが手にしているにはTWシェイプのボードかな??
この特集ではさまざまなサーフボードが世に出ている現代、いろんなボードに乗ることでサーフィンの新しい楽しみも発見もあります、そんな楽しみ方を知っている24人のサーファー達がお気に入りのボードについて話しています。
24人のサーファーはプロサーファーに限らず様々なジャンルで活躍するサーファー達。
そしてサーフボードも様々なデザインのボードを紹介しています。
きっと、アクセスのブログをご覧頂いているお客様達はこの特集は楽しめると思います。
そして、気になっていたデザインのサーフボードの事も分かるのではないでしょうか??
サーフィンライフといえばパキパキのショートボードのイメージも強いかもしれまえんが、オルタナティブに興味がある方は是非チェックしてみると良い特集だと思います。
サーフボードが欲しい方、この特集で背中を押してもらえるかもしれませんよ。
ここまで話しておいてですが、内容に関しましては是非雑誌を購入してチェックしてもらえればと思います。
特集内容からして持っていても良いと思いますので是非。
ですが、ちょっとだけ公開。
アクセスライダーの中村竜プロも特集に出ています、竜君のページだけですが是非ご覧下さい。
240608 (5).JPG
YUシェイプの2本を紹介しています。
240608 (6).JPG
竜君がチョイスしているボードはYU shapeの5"6"ツインと5"8"のシングルフィン。
トライフィンのイメージやシャープなボードのイメージが強いですが、こういったボードも普段から使用しています。
シングルフィンに関しましては本人のコメントにもありますが「サーフィンの調子が悪くなったとき、僕を原点回帰させてくれるのがシングルフィン」。
これまでにも色々な雑誌、映像でシングルフィンのボードを持つ国内外のプロサーファー達を見てきましたが、やっぱり1本は持っていたい、持っている意味があるシングルフィンのボードなんでしょうね。
中村竜プロが持っているのはYUこと植田さんシェイプのシングルフィン。
数年前の広告でもこの板は掲載されていました、長く大切に乗っているボードですね。
植田さんの弟子としてシェイプを認められシェイパーとしてデビューした佐藤和也シェイプのシングルフィンが店頭にて販売しています。
240608 (7).JPG
240608 (8).JPG
YU SURFBOARDS
佐藤和也シェイプ 
シングルフィン
5"10" x 19-1/4" x 2-7/16"
植田さんのシングルフィンと同じくラウンドテールのスムーズなシングル、アウトラインも同じように美しいボード。
シンプルでありながらシングルフィンという外す事の出来ないこのボードは、植田さんのシェイプ技術を受け継ぎ、プロサーファーならではの視点、自論も取り入れられた懇親の1本です。
ティントカラー、サンディング仕上げ。
フィン付属
¥129,000
普段ショートボードに乗っている方、自分のサーフィンの改善、ステップアップ、そしてリセットにこちらのシングルフィンはいかがでしょうか??
さてもう1本ご紹介したいシングルフィンがあります。
先日入荷しましたANDERSONのカスタムシェイプです。
"ANDERSON SURFBOARDS"
シングルフィンモデル
240608 (10).JPG
240608 (11).JPG
240608 (9).JPG
240608 (13).JPG
240608 (12).JPG
240608 (1).JPG
240608 (14).JPG
240608 (2).JPG
CA,マリブのシェイパー、スコット・アンダーソンがシェイプするANDERSON SURFBOARDS
先日はロングボードのカスタムモデルをご紹介しました。
本日ご紹介するのは現在注目されているミッドレングスボードになります。
長さは6"7"になります。
幅、厚は記載されていません。
幅はおよそ53cm、厚さは6,6cm前後になります。
ワイデスポイントはセンターからややノーズ寄りになります。
シングルからダブルコンケーブ、フィンボックス手前からは深いダブルコンケーブによりスムーズな水の流れでレールを使ったライディングで面白いようにスピードに乗りそうなボード。
テールはウイング入りのラウンドピン、急激に細くなる訳では無く幅をしっかりと持たせながらもテールエンドは綺麗なラインのピンになっています、深いターンをしても抜ける事なくスムーズな切り替えしが可能ですね。
オールティントカラー、デッキパッチ、フィンパッチ入り、仕上げはサンディングフィニッシュ、滑り出しの早いボードです。
こちらは完全カスタムのアンダーソンラインナップには存在しない貴重な1本、カスタムならではのデッキ、フィンパッチが見た目の美しさを更に演出しています。
フィンはGEORGE GREENOUGHの4A、サイズは8"が付属します。
こちらのフィンでドライブの効いた玄人好みのラインが描けます。
ロングボードに普段乗っている方、短めのサーフボードをお探しでしたらいかがでしょうか??
長さ、幅、厚さとロングボードメインの方でも対応出来るサイズとなっています。
シングルフィンで大きな深いラインを描いてシンプルながらスマートなライディングを好み方には是非お勧めです。
先にもお伝えしましたが、こちらはラインナップには無い完全カスタムな世界に1本のボードになります。
入荷時ににボトムに1箇所薄い凹みが出来てしまいました。
使用上には全く問題ありません。
入荷時の販売予定額
¥178,500
でしたが、1箇所凹みがありますので
販売価格
¥168,000になります。
宜しくお願いします。
この他、オルタナティブ系のボードが新品、中古と豊富に揃っています。
是非この週末にボードのチェック、洋服のチェックに皆様のご来店をお待ちしています。
また、サーフボード、ウェットスーツのカスタムオーダーも随時受け付けていますので宜しくお願いします。
今月はDICK BREWERのオーダーフェアを開催しています。
カラーチャージ無料、クリアーサンディングフィニッシュをご希望のお客様は1万円引きにてオーダーを受け付けていますので宜しくお願いします。
6/5
Date:
2012/6/5
Author:
mar

こんにちは。

今朝はオンショアの膝腿くらいでパシャパシャ。
その後は腰?くらいの波となっているようですね。
明日には台風3号からのウネリがしっかりと届いてくるのかな?
100260-AUT-003.jpg
明日は台風3号のウネリに合わせてお仕事を調整している方も多いと思います。
皆さん楽しんでくださいね!
そして、ビギナーの方は状況をしっかりと確認したうえで正しい判断を行ってくださいね。
本日は中古ボードをご紹介します。
"USED Patagonia"
Fish Quad model
5"9" x 21-1/8" x 2-5/8"
240605 (3).JPG
240605 (4).JPG
240605 (7).JPG
240605 (9).JPG
240605 (5).JPG
240605 (8).JPG有名プロサーファーからのフィードバックを元に様々なモデルを発売しているパタゴニアのサーフボード。
こちらはQuad Fish model。
パタゴニアといえばEPS製のサーフボード、浮力が強く、頑丈な作り。
この浮力の強さはこういったモデルには最適でパドル、テイクオフは早く小さな波でも十分に楽しめるボード。

カラーはクリアーでは無く、ベージュっぽいカラーで仕上げられています。

240605 (1).JPG
フィンシステムはLOKBOX
付属のフィンはSPEED DIALERと理想的なセットとなっています。
僕も知りませんでしたがパタゴニアもLOKBOXを使っているのですね。
こちらは中古ボードですのでデッキにはいくつかのフットマークがあります。
240605 (6).JPG
入荷時にテールに1箇所リペアが必要な傷がありましたのでファクトリーにてリペア済み。
また、レールには1箇所元のオーナー様が塗った樹脂があります。
こちらはご自身で軽くサンディングをして頂ければ綺麗になりますが、このままでも気になる程ではありませんので現状で販売させて頂きます。
240605 (10).JPG
本来のカラーがベージュになります。
販売価格
¥50,400
(現金のみのお取り扱いになります)
全体的に見てコンディションは良い中古ボードです。
こういった類のサーフボードをお探しのお客様にはお勧めです。
フィンも付属ですぐに使用可能です。
ここ新作でお勧めのDVDがありませんでしたが、久しぶりにヒットするであろう作品が発売、入荷となりました。
240605 (2).JPG
A PARADIGM SHIFT
Steve Cleveland作品のロングボードムービー。
先日発売の雑誌ON THE BOARDでも紹介されています。
Steve Clevelandといえば過去にも名作Anothe On StayやFresh Fruit For Rotten Vegetablesをリリース。
どちらも好評価の作品でした。
今回の作品も既に観させてもらいましたが良いですよ。
見所は・・・・。
OTB誌にも書かれていますのでそちらを。。
久しぶりのヒット作になるであろうロングボードムービー
A PARADIGM SHIFT
¥4,725
DVD好きの方は是非!
本日は以上です。
そして、お店の電話がとっても不調、発信は可能なのですが着信が時々不安定になったり。
現在メーカーさんに対処を進めてもらうように手配していますが、数日は不安定かもしれません。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
お店は通常通り営業しています。
お電話がうまく繋がらない場合にはお手数ですがメールを頂ければと思います。
メールはmar@axes-naia.comです。
明日は13時から20時の営業。
木曜日は定休日になりますので宜しくお願いします。