axes surfrage

blog

shop新入荷

1/24
Date:
2011/1/24
Author:
mar

こんにちは。

波無いですね・・・。

サーフィンやりたいです。

 

今日から今年もリペアを開始、久し振りのリペアは思いのほか順調に進みました。

現在5本のリペアボードがありますがしばらくは雨も降らなそうだし良いペースで進みそうです。

今年もリペアは個人とファクトリーとで行いますのでリペアご希望の方はお気軽にお持ち下さい!

ちなみにWAXが剥がしてあると助かります。

 

ファッション界はすでに春物のデリバリーがスタートしています。

melpleとMagic Numberからは春物が届きはじめています。

まだ早い気もしますがちょっとずつ春物をご紹介していきます。

"melple"

OCEAN SIDE ZIPパーカー

 
DSCN0303.jpg

DSCN0305.jpg
DSCN0306.jpg
DSCN0307.jpg

フルジップタイプのフード付き。

生地は面100%に裏生地は袖口まで肌触りの良いパイル生地が付いています。

カラーはグリーンのチェック。

ポケットは左胸と両サイドについています。

この時期からも着用できるタイプ、勿論春先や夏にも大活躍しそうなジャケットですよ。

入荷サイズはMとLになります。

¥16,800

春物1発目のご紹介でした。

 

melpleからは春物のスタイルブックが届きました。

1DSCN0300.jpg

1DSCN0301.jpg

スタイルブックは配布用ですので欲しい方は店頭からお持ちくださいね。

スタイルブックに掲載の商品のお取り寄せも可能です。

 

そしてそして

秋冬物のWEARは全品セール中です。

231241.jpg

秋冬物の商品にはプライスタグに全てカラーシールが貼ってあります。

30%?50%OFFです。

パーカーなど常に着る物も多数あります、お得ですので是非いかがでしょうか?

 

 

WEEKLY FAIR

1月29日まで人気のサプリメントZENが¥3,150

 

MONTHLY  FAIR

2月28日までDICK BREWER SURFBOARDSが15%OFFもしくはDAKINEのGear2点プレゼント

 

詳しくはお問い合わせ下さい

お問い合わせは

電話:0467ー41ー4504

メールはコチラまでお待ちしています。

1/23
Date:
2011/1/23
Author:
mar

こんにちは。

今日の湘南はマラソンでR134周辺は規制ありですね。

波は地形の良い場所でモモくらい、重たいボードや小波用のボードなら多少サーフィン出来そうです。

明日は西風が吹いてくれれば腰くらいはあるかな??

 

フィンレスブームの火付け役といえばトム・ウェグナーさんのシェイプしたアライア。

海外のトッププロ達を中心に盛り上がり日本でも人気となったのはご存知のとおり。

ですが薄い木で作られたアライアでは浮力の問題や技術的な事でなかなか映像や写真で見るようにはいかず。

試した事がある人は分ると思いますが難しいです。

ただ乗れるようになってしまえばスピード感やコントロールが楽しくハマってしまうようですね。

海外のライダーを見てみればアライアで普通にサーフィンをしているしクリスチャン・ワックなんかノーズライディングもしています。

ちょっと次元の違う話になってしまいますが・・・・。

 

そして昨年頃からはアライアの改良版としてフォーム製やエポキシのフィンレスボードが発売されアライアよりも一般的に扱いやすくなり僕等一般のサーファーでも楽しめるボードとして注目されています。

そんなフィンレスボード、勿論火付け役のトム・ウェグナーさんも新しいボードを開発し発売となりました。

 

WegenerQuiver.jpeg

今回1本のみアクセスに入荷しましたよ。

日本ではまだ見る事の少ない貴重な1本です。

"Seaglass Project By Tom Wegener"

TUNA 5"3" x 16-1/8" x 2-1/4"

DSCN0283.jpg

DSCN0284.jpg
DSCN0285.jpg
DSCN0286.jpg
DSCN0287.jpg
DSCN0288.jpg
DSCN0289.jpg
DSCN0290.jpg

こちらがトム・ウェグナーさんの新たに開発したフィンレスボード「TUNA」になります。

材質はエポキシ製になります、クロスも巻いてありますので浮力、強度ともに安心。

幅は約41cm、厚さは約5,7cmなのでアライアとは違いパドルも問題なく進みます!

オーストラリアのヌーサーを中心に現在人気のモデル、ジョシュ・コンスタブルもあの大きな身体でTUNAに乗っている映像もありました。

ボトムのコンケーブで直進性がよくスムーズに波をキャッチ、走りすぎたらスノーボードのようなイメージでターン、テールを滑らせる感じです。

本国オーストラリアでも人気で品薄のモデルです。

wegener_video_003_0001_large.jpeg

seaglass.jpeg
20101216085443_44944.jpeg
20101216085449_49539.jpeg
review_819.jpeg
alaias.jpeg

トム・ウェグナーの新たなフィンレスボード「TUNA」

¥90,000

(委託販売の為現金のみのお取り扱いになります)

 

AUSのライトブレイクで人気のフィンレスがTUNAならば

 

CAのライトブレイクで人気のフィンレスといえば

"ANDERSON Slide&Glide"

こちらはCAマリブで人気のフィンレス?カバの耳のような小さなフィンが付いています。

マリブの老舗ボードメーカーANDERSON。

シェイパーのスコット・アンダーソンとライダーのジョシュ・ファベローが協同開発したのがこのモデル。

josh1.jpeg

ジョシュが持つのはSlide&Glideの初期モデルだと思われます。

店頭ストックは現在1本です、御覧下さい。

"Slide&Glide"

6"2" x 20" x 2-5/8"

DSCN0291.jpg

DSCN0292.jpg

DSCN0293.jpg

DSCN0294.jpg

DSCN0295.jpg
DSCN0296.jpg
DSCN0297.jpg
DSCN0298.jpg
DSCN0299.jpg

このモデルは深いコンケーブがテイクオフ後からスピードを出してくれるので速いセクションも得意のボード、スピードを落としたければテールでのコントロールは小さな2枚のフィンのおかげでテールがスピンする事なく立て直す事が可能です、フィンレスとは違い小さな2枚のフィンのおかげで馴染みやすいモデルです。

ポリのフォーム製、デッキには薄いコンケーブが入っています、浮力がありパドルは想像以上に速く波を追っかけて乗れますよ。

カラーはピグメントになります。

 

IMG_1601-2.jpeg

 

Bu 038.JPG

スコット・アンダーソンのSlide&Glide

¥136,500

 

今年は日本でもこんなボードをビーチで見かけるようになりそうですね!

自由に選んで楽しめるサーフボード、新たな1本はいかがでしょうか??

 

 

 

brewer1231.jpeg

2月28日まで開催のMONTHLY FAIRはDICK BREWER SURFBOARDSのオーダーフェアを開催中です。

期間中にオーダーを頂いたお客様にはお得な選べる特典つき!

・販売価格から15%off

(クレジットカードをご利用の場合は手数料5%を頂きます)

 

・DAKINEのGear、ハードケース、ニットケース、デッキパッド、リーシュの中からお好きな物を2点プレゼント

 

上記の特典どちらかをお選びできます!

シェイパーは

Dick Brewer本人

長沼一仁氏

下重正則氏

小川昌男氏

以上の4名へのカスタムオーダーが可能です。

是非このお得な期間中にカスタムオーダーはいかがでしょうか??

 

WEEKLY FAIR

1月29日までのWEEKLY FAIRは人気のZENが1箱¥3,150となっています。

111232.jpg

111233.jpg

1箱¥500引き、2箱セットなら¥1,000お得となりますので是非!

 

お問い合わせは

電話:0467ー41ー4504

メールはコチラまでお待ちしています。

1/22
Date:
2011/1/22
Author:
mar

こんにちは。

どうやら僕が不在の間は波があったような湘南。

今日の湘南はモモ前後、風は合っているので小波でも楽しめるボードならちょっと楽しめているようです。

現在店頭販売中の小波でも楽しめる代表的なボードをご紹介。

"DMS"

Valium 5"2" x 20" x 2-3/8"

2301221.JPG

AUS製、ダニエル・マクドナルドシェイプのミニシモンズ系ボード。

膝波でも走ってくれるので普段使用するのに十分楽しめちゃうボード。

¥99,750

Valiumはあのデーン・レイノルズもお気に入りのモデル。

デーン使用は4"6"とかなり短めです。

QSの広告にはALのボードでは無くDMS Valiumを持って掲載されているのは有名な話。

そのくらいお気に入りなんですね。

Dane lt.blue.jpg

 

"ANDERSON SURFBOARDS"

Josh Farberow2 9"3" x 23-1/4" x 3-1/8"

2301222.JPG

CA製、マリブキング ジョシュ・ファベローのシグネチャーモデル。

扱いやすいシングルフィン、波に合わせてフィンを変えると乗り味もだいぶ変わります。

日本人には取り扱いやすいサイズ、重量でお勧め!

¥168,000

farberow.jpeg

CAサーファーにリスペクトされているジョシュ・ファベロー。

波のポケットでのノーズライディングは素晴らしいです。

 

"ANDERSON SURFBOARDS"

Broz Marshall 9"6" x 23" x 3"

2301223.JPG

ワイドなノーズと深いコンケーブが特徴のマーシャルブラザーズシグネチャーモデル。

ノーズライディングに適したデザインはノーズエリアでの時間を今まで以上に延ばしてくれますよ。

大きめのフィンでピボットターン、あとはノーズです。 

テールは絞りこまれているのでコントロールもしやすいボード。

¥210,000

chad2.jpeg

チャド・マーシャルは先日サンタクルーズで開催されたジョエル・チューダー主催のノーズライディングコンテストで4位に入賞。写真では下を走っているのがチャド。 

勿論ボードはスコット・アンダーソンのシェイプです!

 

"YU SURFBOARDS"

KEVIN CONNELY NOOSA? 9"4" x 23-1/2" x 3-1/8"

2301224.JPG

マジックフィートことケビン・コネリーがシェイプする魔法のノーズライダーがNOOSA2モデル。

フリーサーフィン、コンテストとケビンが実際に使用しているモデルです。

ノーズライディングが好きなサーファーは憧れるモデル、上品な作りです。

いつかは欲しい1本ではないでしょうか?

¥283,500

kevin1.jpeg

日本各地でこのモデルでサーフィンしているケビン。

日本の波にもぴったりのデザインです。

ケビンのようにノーズで自在に操り、テールで不思議なターンも可能??

 

"USED HOBIE"

Uncle Buck 9"4" x 23" x 3"

2301225.JPG

ホビーのライダー バッキー・バリーのシグネチャーモデルがこのアンクルバックです。

中古ボードですがコンディションは極上です。

ボランクロス、ニーパッチ、テールパッチ、テールブロックと高級感のある作り。

フットマークも気にならずお勧めです。

¥90,000

bucky1.jpeg

ホビーといえばタイラー・ウォーレンが有名ですがこのバッキー・バリーも上手なサーファーです。

あらゆるボードを乗りこなすCAのサーファーらしい一人。

 

"Smooth Body Surfboards"

9"6" x 22-1/2" x 2-15/16"

2301226.JPG

鎌倉山でシェイプする河合祥司氏のブランド スムースボディ。

こちらはある有名サーファーのボードをコピーした面白いボードです。

日本ではなかなかこんなシェイプのボードは見かけません。

小波でのノーズライディングは最適のデザインですよ。

女性にも乗りやすいはずです!

¥71,400

 

小波の日でも楽しめちゃうボードのご紹介でした。

ご紹介したボードは小波用って訳ではありませんのメインボードとしても全然OKです!!

 

新しいsurfer誌が届きました。

DSCN0254.jpg

昨年他界したアンディ・アイアンズのメモリアル号です。

DSCN0256.jpg

アンディの記事が勿論掲載されています。

 

が、

 

僕が気になったのは

DSCN0257.jpg

ポッサムガレージでのルカース・ダークス。

彼のクイーバーが説明されています。

ポッサムガレージ??

って方は現在発売中の雑誌glideをチェックしてみて下さい。

 

この他にはsurfer誌でタイラー・ウォーレンのページも。

DSCN0258.jpg

DSCN0259.jpg
DSCN0260.jpg
DSCN0261.jpg

何だって乗りこなしちゃうサーファーは良いですね。

雑誌を見たい方は店頭にありますので是非見に来て下さいね。

 

さて、2月28日までのMONTHLY FAIRではDICK BREWER SURFBOARDのオーダーフェアを開催しています。

期間中は販売価格から15%OFFもしくはDAKINEのギアをプレゼント。

122dakine.jpg

ギアは上記のハードケース、ニットケース、デッキパッド、リーシュからお好きな物を2点。

サイズ、カラーやデザインは選べます。

といった感じでお得なフェアを開催しています。

 

勢いあまって自分もオーダーしてしまいました。

DSCN0253.jpg

ここ数年何度もオーダーを考えていたDICK BREWER本人へのカスタムオーダー。

すでに70歳を越えているブルーワーさんはシェイプリタイアもいつになるか分りませんね。

リタイアしてしまえば頼む事の出来ないボード。

今回は自分の名前もしっかり書いてもらえるように頼みました。

 

DICK BREWER本人へのオーダーも今なら可能です。

現代のサーフボードデザインを語るうえで最も需要な人物DICK BREWER。

僕はシングルフィンのショートボードをオーダーしましたがロングボードも良いと思います。

いかがでしょうか??

2月28日までのフェア期間中のオーダーがお得です。

勿論3人の日本人シェイパーへのオーダーも受け付けています。

春に合わせてニューボードはいかがでしょう??

 

WEEKLY FAIRは変則的ではありますが1月29日まで。

今回は人気のZENが1箱¥3,150とお買い得。

¥500引きになっています。

DSCN0262.jpg

DSCN0263.jpg
DSCN0264.jpg
DSCN0265.jpg
DSCN0266.jpg
DSCN0267.jpg

賞味期限もまだまだ先です。

とりあえずお得な期間に買っておいても損はありません。

飲んでみれば実感するZENの効果。

是非WEEKLY FAIR中にお試し下さい!!

 

お問い合わせは

電話:0467ー41ー4504

メールはコチラまでお待ちしています。

 

しばらくは小波ですかね??

小波でも楽しめるボードでサーフィンしましょう!!

1/9
Date:
2011/1/9
Author:
mar

こんにちは。

連休2日目の日曜日です。

湘南は予想通りに波がありますね。

朝の波情報ではモモくらい?って情報と潮も多い時間だったので久し振りにロングボードを持って行きました。

波は風波って感じで厚くダラダラとしたブレイク、良いポジションに居れば短いボードでも全然乗れる波でしたがファーストブレイクのみだったのでロングボードで正解だったかな?

9時過ぎからは風も吹きはじめ今現在もオンショアが吹いていますね。

明日の朝はどうなるでしょう??

 

さて、2011年1発目のUSED BOARDが入荷しました!

1発目にふさわしいレアなボードです。

御覧下さい。

"HYNSON COMPANY"

 HY4 model

6"0" x 20-1/2" x 2-1/2"

DSCN0055.jpg

DSCN0056.jpg
DSCN0057.jpg
DSCN0058.jpg
DSCN0059.jpg
DSCN0060.jpg
DSCN0061.jpg
DSCN0062.jpg
DSCN0063.jpg
DSCN0064.jpg

1960年代からサーファー&シェイパーとして頭角を現し、マイク・ディッフェンダーファーとともにダウンレールを開発。後のショートボードレボリューションを押し進めたレジェンド中のレジェンド、マイク・ヒンソン。

近年スキップ・フライのボードが大変貴重なものとして崇められていますが、ヒンソンはそのスキップを弟子として従えていました。だからスキップのボードの特徴であるあのダウンレールは、ヒンソンのシェイプがオリジナルです。また近年エンドレスサマーが再評価されていますが、その主役の一人でもある往年のスター。

今回のHY 4モデルは、オリジナルサンディエゴフィッシュをベースに、リッチ・パベルとともにデザインした由緒正しいクアッド。もちろんフィンは、ロックボックス製のスピードダイヤラーが付属。ヒンソンというと日本ではボードワークス製のBKシリーズが有名ですが、こちらはカリフォルニア産のシェイプボード。本国でもあまり作られなかったため、マニア必見のモデルです。ボトムに施された深いダブルコンケイブ、ヒンソン特有のダウンレールで、スピード性能はお墨付き。使用回数も少なく、へこみもない極上のコンディションです。フィッシュと言えば、サンディエゴフィッシュ。

ちょっとマニア向けのこんなボードはいかがでしょう? ボトムには昨年来日時のヒンソン本人直筆サインが書いてありますが、マジックのため消すこともできます。両面グリーンティント、ボトムテールパッチ仕様。

デッキに1箇所リペア歴がありますがファクトリーでリペアをしてありますので使用上問題なく、WAXを塗ってしまえば全く目立ちません。

付属品はフィン(ロックボックス製スピードダイアラー)

¥72,000

(委託販売の為現金のみの取り扱いになります)

*デッキ&ボトムのMNステッカーは簡単に剥がれます。

 

ちなみにHY4に関しては雑誌ON THE BOARDの2005年7月号NO,48

DSCN0065.jpg

この号の特集FRESH FISH

DSCN0067.jpg

こちらの特集内でも詳しく書かれていますよ。

DSCN0069.jpg

読みたい方は店頭にありますので是非!

以上2011年最初の極上レアUSED BOARDでした。

お問い合わせは

電話:0467ー41ー4504

メールはコチラまでお待ちしています。

 

話は変わりますが必要としていた物が届きました!

DSCN0070.jpg

カラーチップ。

サーフボードのカスタムオーダーの際重要なカラー。

ファクトリーにカラーを伝えるのに必要なカラーチップ。

色は人それぞれの感覚があり言葉では伝わらない難しい所。

このカラーチップがあればお客様のご希望のカラーをそのままファクトリーへ渡せるので安心です。

カスタムオーダーの際カラーでお悩みの時はこのカラーチップからお好みのカラーを選んで下さいね!

2月28日までのMONTHLY FAIRでは"DICK BREWER SURFBOARDS"のオーダーフェアを開催しています。

期間中は選べる特典付き!

詳しくは1月7日のブログをチェックして下さい!!

お得ですよ!!

 

WEEKLY FAIRでは人気のホットジェルが販売価格から約20%OFFとなっています!

230109.jpg

1月12日までなら¥1,580で販売中ですのでいかがでしょうか??

 

皆様のご来店をお待ちしています。

12/28
Date:
2010/12/28
Author:
mar

こんにちは。

久し振りのオフショアでした。

起きたのは7時なのに海に向かったのは8時半くらい・・・・。

冬になると毎回こんなペースになってしまう自分です。

波情報では腹胸くらいだったけれども着いた頃には腹くらいの切れた波に何本か乗ってるうちに波数は減り、サイズは落ち。

先に入っていた人に聞けば早い時間帯はけっこう良かったみたい。

でもその人も出遅れてきたらしい・・・。

起きてすぐにウェット着て行けばよかった。

と、よくある後悔でした。

まぁ、久し振りにオフショアでサーフィン出来たので良し。

 

本日も中古ボードをご紹介します。

"ブランド名なし"

190 x 47 x 5,72

PC280594.JPG

PC280595.JPG

PC280596.JPG

PC280597.JPG

ビギナー向きなボリュームのあるショートボードです。

使用感は無くパッと見は新品みたいなコンディションです。

ですがレールに2箇所傷が・・・・。

 

クロスがくもの巣のようになっていますが表面的な傷ではありませんので浸水の恐れなし。

PC280598.JPG

こちらは傷口に樹脂が乗っていますので浸水の恐れなし。

PC280599.JPG

上記2箇所のリペアは可能です、気になさらない方でしたらこのまま使用しても全く問題はありません。

全体的にボリューム感のあるボードです。

ショートボードビギナーの方には練習用として最適なボードですよ。

フィンはFCSトライフィン、フィンの付属はありません。

¥45,000

委託品の為現金のみのお取り扱いになります。

 

"TYPHOON"

TAK2 オフショアモデル

279,x 57,2 x 7,6

PC280600.JPG

PC280601.JPG
PC280602.JPG

元JPSAロングボードグランドチャンピオン枡田琢冶氏がプロデュースするブランド「タイフーン」

モデルはTAK2オフショアモデルです。

パワーの無いスモールウェーブでもテイクオフが速く誰でも乗りやすいボードです。

女性にもお勧めのですよ。

フィンセッティングはシングルスタビライザー、サイドはフューチャーフィン、センターはボックス。

付属はセンターフィンのみになります。

サイドフィンはメーカー取り寄せ可能です。

 

コンディションは使用感あり、ボトムにはリーフで付いた傷も若干あります、リペアをご希望の方はリペア後にお渡しも可能ですし、ご自身で軽く樹脂を塗ってもらえれば問題無い程度の傷です。

販売当時は26万を越える価格でしたが現在は新品での販売はほとんど見かける事がありません。

シェイパーはカイル・バーンハートになります。

ビギナーの方でも安心して使用できるモデルです。

¥55,000

委託品の為現金のみのお取り扱いになります。

 

以上中古ボード2本のご紹介でした。

 

今日は折れたボードや処分に持ち込まれたボードの処理をしていました。

その中で1本だけまだ使えるかな?ってボードがありました。

メインで使うって訳にはいきませんがお子様にサーフィンを教えたい方やとりあえずサーフボードが欲しい方がいましたら無料でお渡しいたします。

PC280591.JPG

PC280592.JPG

ちょっとキッチンテープが目立ちますが・・・・。

長さは6"2"になります。

折れてるボードではないのでとりあえず使用可能ですよ。

処分する前に欲しい方がいましたらご来店下さい。

 

もう1つ、欲しい方がいればどうぞ。

PC280593.JPG

トランスポーターのロングボード用ハードケース。

長さは多分9"6"は入るサイズです。

表面の汚れはありますがジップは問題なくまだまだ使えるケースです。

こちらはお客様が使用していたケースになります。

 

以上ボードとケース、欲しい方がいましたら無料で差し上げますのでご来店くださいね。

 

さてさて、年内の営業は明日29日までとなります。

明日は午前中はお店の大掃除をしていますので午前中にご来店希望の方がいましたら対応可能です!

そして、掃除を手伝ってくれる方がいましたら大歓迎です。

今日で仕事納めの方が多いみたいですね、明日の年内最終営業で多くのお客様のご来店をお待ちしています!

 

12/27
Date:
2010/12/27
Author:
mar

こんばんは。

今日もオンショアな湘南です、昨日よりはまだコンディションは良いかな??

ここ数日はずっとこんなコンディションが続いていますね、明日の朝は風が変わるかも知れませんね、ちょっと期待です。

 

本日は久し振りの入荷アイテムをご紹介します。

名作"the Seedling"です。

PC270597.JPG

PC270598.JPG

当時VHSが主流だった頃に発売された名作「SEEDLING」

後に発売されたのがこれも名作「Sprout」 「The Present」

「Seedling」はあのトーマス・キャンベルの最初の作品になります。

16mmフィルムで撮られたこの作品はCAのサーファー達をリアルに映してくれました。

それと同時にサーフィン、音楽、アートを結んだ作品でもあり、国内外問わず現在活躍するサーファーやアーティスト達を生んだ作品でもあります。

クラシック系のロングボードが人気の当時、Seedlingでジョエル・チューダーを何度も繰り返し観た方も多いと思います。

僕もその中の1人。

ジョエルのロングボード、ミッドレングス、レトロシングルなどのライディングは当時は凄く新鮮であり憧れた映像、そして今だに観続けている名作なんです。

今思えばすでにこの作品でジミー・Gはハルに乗っていた気がしますね。

そしてジョエルの他にも現在活躍しているサーファー達がいます。

デヴォン・ハワード、エリック・サマー、カシア・ミダー、ジミー・ガンボア、デーン・ピーターソン、ジョシュ・ファベロー、スキップ・フライ、ドナルド・タカヤマ、そして日本から中村清太郎。

この作品を通してサーフボードのカテゴリを破り様々なボードを選ぶサーファーが日本にも増えたのではないでしょうか??

ロケーションはメキシコ、フランス、カリフォルニア、ハワイ、ニューヨーク、カナリア諸島。

 

VHS当時とは違いDVDではボーナス映像も多数収録されています。

VHSを何度も観てた方には保存版に!

観た事がない方には絶対にお勧めの作品です!

 

僕は絶対に外せない名作Seedling

¥6,500

この作品を知らないでいるのは勿体無いですよ・・・・。

 

 

さて、中古ロングボードが1本入荷しました。

"Smooth Body Surfboards"

Shoji Kawaii shape

9"6" x 22-1/2" x 2-15/16"

PC270590.JPG

PC270591.JPG

PC270593.JPG
PC270594.JPG
PC270595.JPG
PC270596.JPG

鎌倉山にファクトリーを持つ河合祥児氏のブランド「スムースボディ」

オリジナリティ溢れるスムースボディのサーフボード、乗り手がイメージするサーフボードを形にしてくれる事でも有名です。

JPSAレディースプロロングボーダー古市陽子プロが乗っているボードでも有名ですね。

今回入荷のボードはちょっと軽めのノーズライダーになります。

ノーズコンケーブ?弱いV

ロッカーはノーズ弱、テールはやや強。

レールは50/50でテールエンドまでエッジなし。

ムーンテール

シングルスタビライザー

 

膝波から使用可能のボード、テールのロッカーはキックテールといった感じでテールエンドにかけて上がっています。

このテールのおかげで軽く踏み込んだだけでもコントロールがしやすく、ムーンテールの両サイドがターン時に軸となり引っかかりがなくスムースにコントロールが可能です。

テールエンドまでエッジのない50/50レールはレールのセットがしやすくノーズライディングには最適なデザイン、一度波に食いついたレールはボトム側に加重を持って行けば降りていくので切替しも楽に行えます。

深いボトムターンよりはテールでのピボットターンでノーズへ進む感じのライディングが楽しめるボードだと思います。

フィンセッティングは本来シングルフィンでの使用がベストだと思いますがサイドに飾り程度にFCSから発売されているボンザーフィンなんかを付けてみても良いのではないでしょうか??

カラーはアブストラクト、これはスムースボディが得意とするカラーリングです。

ゆっくりクルージングも可能ですし、ビューんとノーズライディングも楽しめる1本です。

 

気になるコンディションですがリペアが必要な傷はありません!

フットマークはありますが剥離等は無くすぐに使用可能なコンディションです。

付属品はありません。

(デッキ&ボトムのショップロゴ、メーカーロゴはステッカーです)

 

¥71,400

 

年末年始の営業

28日は20時まで

29日は18時半まで

30日?1月3日まではお休み

4日から通常営業となります。

年始には久し振りに福袋もご用意しますよ!

福袋の詳細は29日のブログでお知らせします!

 

29日までの期間はWEAR類、新品ストックサーフボードがお買い得となっています。

忙しい年末ですがお時間がありましたら是非ご来店お待ちしています。

 

お問い合わせは

電話:0467ー41ー4504

メールはコチラまでお待ちしています。

 

12/26
Date:
2010/12/26
Author:
mar

こんにちは。

朝は風の弱かった湘南ですがお昼くらいにはまた南西が強く吹いています。

風のおかげで体感温度も低く、海に向かう方は防寒対策が必要ですね。

このまま年末までも風の影響を受ける日が多そうです、朝のうちはちょっと収まる時間もありそうなので朝狙いかな。

防寒対策で昨年はヘッドキャップのみを着用していた自分、頭が温かいとだいぶ楽だったのですが今年はブーツも購入でバッチリ防寒対策に入っています。

ブーツは毎年千葉北などに向うと履いたりしていましたがたまに履くと違和感だらけで湘南に戻れば履かないでサーフィンをしていましたがそろそろ歳、身体の事も考え冬はしっかりブーツを履こうと思っています。

早いうちからブーツを履いて感触に慣れればきっと問題ないでしょう。

アクセスライダーの中村竜プロを見ているとわりと早くにブーツを履き始めていますが全く違和感のない動きをしていますね、ブーツを履くと調子が悪い!なんて事は言ってられませんね・・・・。

今期のRASH WETSUITSの3mmソフトブーツはとても動きやすそうで好評です。

現在ストックは25,5cmと27,5cmの2足があります、今後は入荷予定はありませんのでサイズが合う方はお早めにどうぞ!

 

1着中古ですが極上の3、5mmジャージフルが入荷です。

"RASH WETSUITS"

J-7 NOZIP SMOOTHジャージ

PC260591.JPG

PC260592.JPG

PC260593.JPG

PC260595.JPG

RASH WETSUITSのJ-7シリーズ3,5mmフルスーツNOZIP

スムースジャージ

カラーは本体が人気のマルベリーに肩、腰ラインがホワイトになります。

サイズは身長が175cm?180cmくらいまで、体重が75kg前後の方に合うと思います。

(既製品でL?XLくらい)

使用回数は10回程度で傷や破れなども無く新品に近いコンディションです。

 

ジャージのフルスーツは使用頻度が多く1着は持っていたいタイプのウェットです。

サーフィンを今年始めて予算的にとりあえず真冬用のセミドライは買ったけれどジャージのフルスーツは持っていない方などが意外に多くないですか??

来春に向けて1着いかがでしょうか??

また、国内外のトリップでも頻度の高いウェットですのでこの時期に購入しておいて損は無いと思います。

ちなみにこちらのウェットはアクセスで今年10月にオーダーしたウェットになります。

参考新品定価¥47,000(オーダー料は別)

販売価格¥24,000

 

サイズが合いそうな方にはお買い得です。

店頭にありますので購入希望の方がいましたらご試着可能ですのでお気軽に!

 

12月29日までの期間

WEAR類は20%?30%OFF

新品ストックサーフボードは15%OFF(クレジットカードご利用の場合は10%OFF)

特別プライスボードも2本!

その他冬にお役立ちのサーフグッズなど多数あります。

皆様のご来店をお待ちしています。

 

12/22 #2
Date:
2010/12/22
Author:
mar

こんばんは。

本日2度目です。

閉店前ですが入荷のお知らせです。

 

先程お客様がご注文のCaptain FinとともにCaptain Finのステッカーが2種類入荷となりました。

PC220590.JPG

アンカーロゴ(大)

サイズはSEX WAXと比較して下さい。

シールタイプになります、一番人気のロゴステッカー。

サーフボードや車などに!

¥500

 

PC220591.JPG

ステッカーセット

ロゴステッカーとアンカー(小)が3枚のセットです。

サイズはSEX WAXと比較して下さい。

携帯電話などにも貼れるサイズのアンカー(小)が良い感じです。

¥800

 

明日23日(木曜日)は祝日なので営業致します!!

波も残るであろう湘南エリア、12時からOPEN致しますので海帰り、海に向かう前など多くのお客様のご来店をお待ちしています。

29日までの期間はWEAR,SURFBOARDSが大変お買い得な期間となっていますのでお見逃し無く!!

 

24日(金曜日)を振り替え定休日とさせて頂きます。

 

明日のご来店お待ちしています!

12/17
Date:
2010/12/17
Author:
mar

こんにちは。

寒いですね、湘南は波が無くなりました。

鵠沼周辺ではたま?にセット腰くらいのようです。

外気も水温もグっと下がった感じです、昨日の午前中に少しだけサーフィンをしましたが早くもセミドライを着てしまいました。

すでに湘南でもブーツやグローブを使っている方もチラホラと見かけますね。

12月中は3mmフルで頑張ろうと思っていましたが昨日の寒さには心が折れてしまいました。

久し振りのセミドライ、分ってはいましたがやっぱり身体が重たく感じますね。

今年2シーズン目以上を迎えるセミドライを着る方はWETシャンプー&ソフナーの使用をお勧めします。

店頭には性能は勿論ですが匂いの良いシャンプー&ソフナーを販売していますので是非!

 

さて、本日は入荷の商品をご紹介します。

本日も。

といった感じになってしましますがサングラスのご紹介です。

先日はRAENのサングラスを2本店頭販売用をご紹介しました。

本日のサングラスはSPYのサングラスになります。

横乗り系のイメージが強いSPY、特にスノーボードのゴーグルは有名だと思います。

そんなSPYですが最近ではファッション業界からも人気を集めるブランドとなっています。

今回入荷のシリーズは2011年モデル、一般販売はおそらく来春になるモデルです。

まずは御覧下さい。

SPY

"STRATOS ?"

PC170590.JPG

PC170591.JPG

フレーム:MATTE GREY

レンズ:GREY W / MULTI LAYERED PINK(ミラーレンズ)

¥15,000

 

"FLYNN"

PC170593.JPG

PC170594.JPG

フレーム:BLACK W / MATTE BLACK

レンズ:GREY

¥17,000

 

"HIBALL"

PC170595.JPG

PC170597.JPG

フレーム:BLACK W / HORN

レンズ:GREY

¥20,000

 

"BODEGA"

PC170598.JPG

PC170599.JPG

フレーム:SMOKEY BLACK

レンズ:BLACK FADE

¥20,000

 

以上の4型が入荷いたしました。

着用のイメージ写真が3型ありますのでご参考に。

"FLYNN"

PC170600.JPG

"BODEGA"

PC170601.JPG

"HIBALL"

PC170602.JPG

 

レンズは100%UVカットになります。

気になるフィッティングですが以前のSPYとは変わりアジア系の顔にもフィットするデザインが増えました。

勿論今回入荷のモデルはフィッティングには問題ありません!!

フレームのRが強くないモデルを選んで入荷しています。

2011年モデルになりますので店頭に並んでいるお店もまだ少ないサングラスです。

 

サングラスもずっと同じ物を使ってしまいがちだと思いますがそろそろ新しくいかがでしょうか??

RAEN,SPYともにレジカウンターのショーケースに並んでいます、是非ご来店時にお試し下さい。

 

早くも週末です。

明日は西風が吹く予報ですね、湘南も西風が吹いてくれれば波がありそうです!!

ショートボードでも乗れるくらいのサイズになれば良いですね。

現在ショップはフェア&セール開催中です。

新品ストックサーフボードは全て店頭販売価格からプライスダウン!

秋、冬のWEARは20%から30%OFFとなります!

お買い得な商品がタップリあります!

皆様のご来店をお待ちしています。

 

明日は誠に勝手ながら18時半閉店とさせて頂きますのでお間違えの無いよう宜しくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

12/15
Date:
2010/12/15
Author:
mar

こんにちは。

今日も1日を通して波のあった湘南。

朝はオフショアで胸、肩くらい。

人も少なく昨日のリベンジが出来ました。

って言ってもまだ乗りなれていないDMSのValium。

何となく今日は良い感じな気分。

今日くらいの波までがちょうど良いのかな??

引き続き乗り込んで行こうと思います。

 

本日RAENのサングラスがお客様のオーダー分、店用と入荷致しました。

店頭販売分は今回は2本、フィッティングで好評だったモデルになります。

RAEN

THE LENOX

PC150590.JPG

PC150591.JPG
PC150592.JPG
PC150593.JPG
PC150594.JPG

カラーはRootBeerになります。

¥18,900

 

THE CASBAH

PC150595.JPG

PC150596.JPG
PC150597.JPG
PC150598.JPG
PC150599.JPG

カラーはBrown + White

¥18,900

 

箱、ケースもお洒落ですよね。

両タイプともフィッティングも良いですよ。

今回は2本のみの入荷ですので気になった方はお早めに!