axes surfrage

blog

shop新入荷

30/4/27
Date:
2018/4/27
Author:
mar
こんばんは。
昨日の定休日、午前中は久しぶりにお客様達とサーフィン。
そして今シーズン初の3mmジャージでのサーフィンとなりました。
自分はTRUMPのストレッチジップタイプの3mmジャージデビュー、胸のサイドジップはサーフィン中に全く気になる事なく、負担はありません、水の侵入も感じる事はありませんでしたよ。
着脱に関してもスムーズに行えるので今までノージップを着ていた方には気に入ってもらえるシステムだと思います。
さて、明日からゴールデンウィークの前半戦。
明日28日、明後日29日は出張の為お店は休業となります、ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。
30日(月)からは通常通り営業になります。
30日:10時から18時
1日、2日:13時から20時
3日、4日、5日、6日:10時から18時
上記営業時間を予定していますので宜しくお願い致します。
また、湘南に波が無さそうだったら午前中のみで千葉方面へのショートトリップも検討中です、興味がありましたら声をかけて下さい。
5月は朝晩とまだまだ冷えたりしますね。
ロングスリーブTEEやコーチジャケット他、薄手の長袖はまだまだ必須、各ブランドのアイテムをラインナップしていますので是非GW期間中お買い物にお立ち寄り下さい。
*キャリー品はお得なプライスで販売していますよ!
本日はMAGIC NUMBERからTEEをご紹介。
"MAGIC NUMBER"
BASIC COTTON PATCH TEE
左胸にポケット、ポケットにMNのフラッグパッチが付いたコットン100%のTEE。
画像より実物は濃いグリーンになります。
パッチとのカラーバランスが個人的には好み。
入荷サイズはM,Lになります。
300427 (1).JPG
300427 (2).JPG
US COTTON PACK TEE
着心地が気持ちの良いUS COTTON 100%のパックTEE。
左胸にポケット、左裾にブランドタグ、両サイドのステッチを伸ばした処理となっています。
*ステッチのほつれではございません。
入荷サイズはM,Lになります。
ネイビー
300427 (3).JPG
300427 (4).JPG
ホワイト
300427 (5).JPG
グレー
300427 (6).JPG
各TEEはMAGIC NUMBERのペナントに巻かれての販売になります。

300427 (7).JPGペナントはお部屋などに飾れる物になります。

ちょっと得した気分ですね。

シンプルで定番なアイテムなのでカラーで揃えるのも良いですね。

本日ご紹介の商品はアクセスサーフレージのオンラインショップからの通販も可能です。

http://axes-webshop.com/

連休中、お暇な時に是非覗いてみて下さい。

宜しくお願い致します。

30/4/25
Date:
2018/4/25
Author:
mar

こんばんは。

午前中の悪天候から午後はすっきりと晴れた湘南。

波のサイズも上がり夕方は楽しめたポイントもあったのではないでしょうか?

本日は極上の中古ロングボードをご紹介。

FIREWIRE TJ PRO 9"0"

3Xロングボードワールドチャンピンのテイラー・ジェンセンが使用する彼のシグネチャーモデル。

300425 (1).JPG

300425 (3).JPGコンペティションからフリーサーフィンまでオールラウンドに楽しめるモデルです。

フィンは2+1、センターBOX、サイドはフューチャーになります。

こちらほぼ新品といえるコンディションとなっています。

販売価格は¥130,000-(税別)になります。

この他にも多数の中古ボードをご用意しています。

ストックボードリストを更新ましたので是非ご覧下さい。

明日は定休日になります。

30/04/22
Date:
2018/4/22
Author:
mar

 こんにちは。

オンショアが吹き続けた日曜日。

お昼前くらいから遊べる波もあったようですね、天気も良かったのでサーフィン出来た方達が羨ましい。

melpleから七分袖のTEEが入荷しました。

"melple"

マノア2PLY 七分袖

ダブルフェス(2枚仕立て)の七分袖。

表地はホワイト、裏生地にネイビーを使用している為、ホワイトの裏から薄らとネイビーが透けて絶妙な表情になります。

生地は綿100%、そして日本製。

右裾にはワーク調のmelpleタグが付いたシンプルな七分袖。

入荷サイズはMとLになります。

オンラインショップにもUPしましたので是非チェックして下さい。

http://axes-webshop.com/

300422 (1).JPG
300422 (2).JPG
300422 (3).JPG
先日入荷しましたYU SURF CLASSIC,4本の中古ボード。
ケビンがシェイプしていた頃の雑誌などを久しぶりに見たりしました。
当時このボードは新品で30万オーバー。
9"7" , 特殊カラ―、ステップデッキ、グラスオン。 
豪華な仕上がりのボードだった訳です。
300422 (4).JPG

ちなみに現在USEDで9万(税別)

大変お求めやすいお値段となっています。

製品の良さは皆様もご存知のYUファクトリーのサーフボード。

現在も4本ともありますので興味がありましたらご来店、お問い合わせ下さい。

本日は以上です。

30/4/19
Date:
2018/4/19
Author:
mar

こんにちは。

本日はロングボード好きの方には必見となりますので最後までお付き合いお願い致します。

先日YUファクトリーからお客様のオーダーボードが仕上がったとの連絡を頂き、本日午前中にピックアップへと伺いました。

YUさん、梨生君に出迎えて頂き、事務所で佐藤和也君にもご挨拶。

変わらず豪華なメンバーのYUファクトリー。

到着早々にお客様のボードをピックアップ。

YUさん、梨生君と談笑をしていたのですが、話はYUチームライダーの使用ボードへと。

YUチームライダー使用の中古ボードといえば、ショートボードのコンペティションで活躍しているライダー達のボードは身体のサイズが変わる度にボードを変えるので工場に行く際には時々見つけるのですが、ロングボードとなるとなかなか出てきません、これまでにファクトリーから直でらライダー使用のボードが入荷したのはおそらく一度だけ。

そんな話をしている最中にYUさんが何かあったかなー? 

と探しに行くと、そこには見事にチームライダー使用の中古ボードが存在していました。

本日YU SURF CLASSICから中古ボードが4本入荷になりました。

"YU SURF CLASSIC"

YU shape 9"0"

日本屈指のスタイルマスター、中村清太郎プロがコンペティションに出場していた頃に使用していたトライフィンのロングボード。

300419 (1).JPG
300419 (2).JPG
YU shape for Seitaro
300419 (3).JPG
ノーズには一度折れてリペア跡が残りますが、ストリンガーを補強されているのでビッグウェーブをやらない限りは安心です。
300419 (4).JPG
ちなみにデッキ、ボトム共に目立つ凹みもなく、綺麗です。
サーフィンを始めて間もない方、これからしっかりとサーフィンの基本をマスターしていくには最適です。
普段は短いボードで楽しまれている方の小波用にも。
フィンの付属はありませんが、FCSのトライフィンですので困る事はありません。
¥55,000-(税別)
YUさんのハンドシェイプボードです! 
YU shape 9"0"
こちらも中村清太郎プロの使用ボードになります。
このボードはヘンプフォームのシェイプボードです。
300419 (5).JPG
300419 (6).JPG
YU shape for Seitaro
300419 (7).JPG
9"0"とノーズライダーとしては短め、レールは薄く仕上がっています。
フォームの凹みは見られますが、大きなダメージはありません。
身体が小さめの方や、ノーズライディングをマスターしたいキッズにも良さそうですよ。
¥65,000-(税別)
KC shape 9"7"
NOOSA 2
自分の記憶だとチャボ君が乗っていたボードかと思いましたが、ステッカーの後を見るとこちらも中村清太郎プロが使用してボード。
ケビン・コネリーがシェイプのNOOSA 2。
このデザインを記憶している方は大勢いらっしゃるでのはないでしょうか?
300419 (8).JPG
300419 (9).JPG
300419 (10).JPG
自分も当時ヌーサ2を持っていたり、これまでに数本のヌーサ2を見てきました。
今回入荷のヌーサ2はノーズのバンド(帯状のライン)からステップデッキになっています、自分ははじめて見ました。
チームライダーも乗り込んだ様ですのでフィンは擦れていますがデッキ、ボトムは綺麗です。
¥90,000-(税別)
KC shape 9"9"
NOOSA2
こちらもケビン・コネリーシェイプのヌーサ2。
YUチームの方が当時使用していたボードです。

300419 (11).JPG
300419 (12).JPG

300419 (13).JPG3ストリンガーフォームを使用しているので当時相当な価格だったのではないでしょうか?

デッキクリアー、ボトムピグメント。デッキは程よく雰囲気のある飴色になっています。

こちらもデッキ、ボトム共にとても綺麗です、テールの角が一箇所でか表面が割れていますが、簡易リペアで問題なく修理可能な傷があるのみです。

¥90,000-(税別)

いかがでしょうか?

YUさん、ケビンのシェイプボード、しかも中村清太郎プロの使用していたボードが3本。

当時も新品購入で25万はオーバーしていたボード達です。

YUファクトリーの製品の良さは皆さんもご存知の通り、なので数年経った今も問題無く使用出来る中古ボードです。

今回の4本は店頭での販売になります。

ちょっと自分も乗ってみたいな・・・ってボードもあります。

YU SURF CLASSIC、なかなかこの価格では購入出来ないと思いますので是非ご検討下さい。

宜しくお願い致します。

お問い合わせ

電話:0467-41-4504

メール:mar@axes-naia.com

#30/4/17
Date:
2018/4/17
Author:
mar

 こんばんは。

本日2度目の更新になります。

雨が降ってきましたね、低気圧の通過で湘南もサイズUPすると良いですねー。

実は先程UPしましたブログご紹介する予定だった商品をすっかり忘れてブログを終了していました。

紹介し忘れた入荷商品はこちら。

"SALVAGE PUBLIC"

LOCAL BOY L/S TEE

右袖には「LOCAL」

左袖にはSALVAGE PUBLICのアイコン、ダイアモンドヘッドロゴと「BOY」がプリント。

100%Cottonのmade in USAになります。

入荷サイズはM,Lとなっています。

304017#2 (1).JPG
304017#2 (3).JPG
304017#2 (2).JPG
SALVAGE PUBLICは現在オアフに直営店を構えています。
ご存知のお客様達はハワイに行った際にはチェックしているようですが、なかなか欲しいアイテム、サイズが無いみたいですね。
axes surfrageではこの春夏もSALVAGE PUBLICのアイテムが入荷してきますので是非ご期待下さい。
shaped by Toots
made in HAWAII
300106 (2).JPG
300106 (4).JPG

SALVAGEの直営店でも極僅かですが販売しているサーフボード。

日本で販売している店舗は自分の知っている限りありませんよ。

7"0"のシングルスタビ、ボリューム感があるボードなので体重のある方や、小さな板では体力的に疲れる方にも良いサイズです。

今度こそ、本日は以上です。

30/4/11
Date:
2018/4/11
Author:
mar

こんにちは。

不安定な天候の本日、風は予想通りのオンショアが強めに吹いていますね。

サイズはUPしていますので明日はタイミング次第で楽しめるかもしれませんね。


現在店内に国産のハンドシェイプロングボードが無い状態で寂しかったのですが、オーダーしていましたCraftからRDNRのストックボードが入荷となりました。

Craft Surfboard

RDNR 9"4"

ダークウッドストリンガーフォームを使用したRDNRモデル。
ラベンダーのティントと濃いストリンガー、マットバフ仕上げで美しい仕上がりとなっています。
300411 (1).JPG

300411 (2).JPGRDNRはcraftのロングボードシリーズの中でもaxesでは人気のモデル。

カスタムオーダーも多く頂いています。

安定したノーズと操作性の良いラウンドダイアモンドテール。

湘南の波にとてもマッチするモデルの1つです。

女性の方でも少し重量のあるシングルフィンロングボードで楽しみたい方には良いですよ。

ウォーキング、ノーズの安定感、テールでのコントロールとスピードは間違いありません。

カスタムオーダーを頂いたお客様からも好評のモデルですので裏切りませんよ!

明日は通常通りの営業になります。

13時から20時になります。

明日の波が気になりますね。

ここ最近は風波が多い湘南、オンショアにはどんな板が合うのだろうか?と最近考えてみたり。

基本的にはオフショアでもオンショアでも乗れるボードが当たり前ですが、今現在自分の自宅にあるボードは全てシングルフィン、5ft台から10ftまで。

オンショアでも波があるからサーフィンする湘南のサーファー。

サーフィンを楽しむにはいくつかのボードバリエーションが必要だという事。

あるサーフィン誌の記事で、ずっと尖ったショートボードに乗っていたサーファーが、トレンド、時代の流れと共にボード選びを少し変えてみたら何十年サーフィンをしてきた中で今が一番楽しく、充実しているとの記事がありました。

皆さんもちょっと考えてみて下さい!

アクセスサーフレージではオンラインショップからの通販も行っています。

ご来店が難しいお客様は是非ご利用下さい!

http://axes-webshop.com/

30/4/10
Date:
2018/4/10
Author:
mar
こんばんは。
風の弱かった本日、湘南は膝腿くらいですね。
午前中にちょっとだけロングボードでサーフィンをしてきました、勿論MANDA(日焼け止め)をしっかりと塗って。
セットで腿くらいのブレイクでしたが、風が弱く天気も良かったのでそれなりに混んでいました。
このサイズの波、湘南でサーフィンを楽しむにはやはりロングボードやそれなりのレングスのボードが必要ですね。
だからこそ湘南で日々サーフィンが楽しめるのだと思います。
本日はSURREALからパンツをご紹介。
"SURREAL"

WALKER
SURREALらしいワークパンツをクロップドで表現。
生地は厚手のコットン、シルエットは抜群です。
カラ―は濃いネイビーなのでコーディネートもしやすくお勧めの1本です。
300410 (1).JPG
300410 (2).JPG
300410 (3).JPG
カタログ掲載のモデル着用です。
(カラーは異なります)

300410 (4).JPGこちらは明日にでもオンラインにUPします。

店頭では本日より販売開始となっています。

http://axes-webshop.com/

本日は以上です。

30/4/4
Date:
2018/4/4
Author:
mar
こんにちは。
天気良く、少し波がある湘南。
学生の春休みも本日最終日でしょうか? 明日からは平日の海は若干空いてくるかな?
ここしばらくサーフィンはしていませんが、だいぶ暖かくなってきたのでジャージ3mmの方も多くなってきそうですね。
自分も様子を見て冬を乗り切ったセミドライから衣変えですね。
TRUMP WETSUITSは5月13日までオーダーキャンペーンを開催しています、3mmジャージ、シーガル、ロンスプがオーダーキャンペーン対象です。 納期は約2週間程となっています。
そろそろ湘南は真冬用のWAXも塗り替えの時期、しっかりとWAX OFFをして、春用のWAXへと。
WAX OFFをする場所が無いお客様はaxesの店舗前でたっぷり日差しを当てて簡単にWAX OFFが出来ますのでお気軽にご来店下さいね。
axes surfrageのインスタグラム @axessurfrage をフォローされているお客様はチラリと写真をご覧になり、もしかしたらモヤモヤしているかも知れません。
2018年、THUNDERBOLTから発売となる話題のモデルが遂に発売となりました。
サザンカリフォルニアで注目の若手サーファーの1人、Corey Colapinto。
コーラピントはCJ NELSON DESIGNSのチームライダー。
ショートボードからログまで巧みに操り、SNSを通じて多くの映像をドロップしています。
トミー・ウィットを彷彿させるトリッキーなライディングが持ち味ですかね。
特に8ft台に乗る彼の映像は面白いと思います、カービングからノーズライディングは8ft台のボードの楽しみ方を伝えてくれていると思います。
300404 (1).jpg
2018年、THUNDERBOLT,CJ NELSON DESIGNSからコーラピントのシグネチャーモデルとして8ft台のボードがリリースとなりました。
"Colapintail"
8"9" x 22" x 3-3/4"
¥198,000-(税別)
300404 (2).JPG
300404 (3).JPG
300404 (4).JPG
300404 (5).JPG
ColapintailはCJのSPROUTモデルでお馴染のシェイパー、ライアン・イングルと一緒に開発されたモデル。
ショートボードとロングボードのギャップを埋めたデザインのColapintail。
素晴らしいトリム、ノーズライドを可能にし、ターンもしっかりとこなせるモデル。
このモデルの開発までにはCJ,ライアン・イングル、コーラピントだけでは無く、トミー・ウィットやライアン・バーチらとテストを重ね、現在のサーフスタイルに合うようにレールを薄く、スピードを維持し、ノーズライドも可能にし、コンケーブからテールエリアに螺旋状のVeeコンケーブを作り出し遂にモデルとして完成されました。
ショートボード、ロングボードの垣根も無く、このスタイルのボードこそファンボードと呼ぶにふさわしいデザインです。
カラ―デザインはBRUSHED FULL CARBON MODEL、ダメージデザインの様な仕上がりとなっています。
こちらは先行オーダー分になりますので、次回入荷、またはカスタムオーダーの場合にはカラ―チャージ、カスタムオーダーチャージが別途掛ってきます。
続いてはCJ NELSON。
CJネルソンに関しましては既に説明不要だと思います。
300404 (6).jpg
2017年にメキシコで行われたVANSダクトテープ。
この時にインビテーションされたいたCJネルソンは見事に優勝を飾りました。
ダクトテープのレギュレーションの1つにはPUのシングルフィンという規定が存在します。
CJはそのコンテストで優勝した際に使用していたボードはDEADKOOKSのEDEN SAULがシェイプをした10ftオーバーのボードを使用していました。
そのモデルがこちらになります。
"GUERRERO"
9"6" x 23-1/8" x 3"
¥233,300-(税別)
300404 (7).JPG
300404 (8).JPG
300404 (9).JPG

300404 (10).JPGDEADKOOSのエデンは海外サーファーからのカスタムオーダーが頻繁にあるシェイパーの1人、エデンはCJの要望に応え、CJネルソンモデルとして開発したモデルになります。

エデンとCJの2人が新し事を試みた最新のデザインGUERRERO。

アウトラインはノーズから18インチあたりからカーブを強く、ノーズのホールド感を更に増した事でノーズでの安定感と早いトリムが可能、そしてノーズから1/3以上にとても深いコンケーブを入れ、センターかけて細かくブレンドすることでレールのラインに支障が出ないようにデザイン、テールにはVがほどこされています。

レールはソフトな60/40からテールエリアには弱いエッジが入っています。

このモデル(マスターシェイプ)によってCJはメキシコのダクトテープで見事優勝を飾っています。

GUERREROとはCJが所有するメキシコの家の前のポイント名が由来となっています。

こちらはBRUSHED FULL CARBON MODEL、ティントカラ―(アブストラクト)となっています。

こちらもColapintail同様に先行オーダー分になりますので、次回入荷、またはカスタムオーダーの場合にはカラ―チャージ、カスタムオーダーチャージが別途掛ってきます。

GUERREROは既にCJ NELSON DESIGNSのチームライダー達によるライディング動画がドロップされています。

そして、個人的な考えとして。

Colapintail、GUERRERO共にまるでPUボードの様な仕上がり、クロスの目もしっかりと見えている(オーバーサンディングではありません)のでPUだと思ってもおかしくはありません。

重さはColapintailでおそらく6kgくらい、GUERREROで6kgハーフ、カーボンを使用していますのでボードのフレックス、反応も良く、波のパワーをしっかりと返してくれると思います。

CJが使用しているモデルには更にクロスを1枚多く入れて、重さを出していますが、そこは彼のホームポイント、技術、体型も考えての事。

CJ自身が日本の波を想定しての重さを日本のモデルでは発売しています。

これまでに発売されているモールドボードと呼ばれるボードとは全く違います、僕自身も他のモデルを使用しましたが板がしっかりと走ってくれるのがサンダ―ボルトのボードです。

Colapintailはコンパクトな波からサイズのある波まで、自由に楽しんでもらいたいモデル。

GUERREROはノーズライディングを楽しんでいる方に更に新しい提案として乗ってもらいたいモデルです。

ノーズを覚えたい方にはCJ CLASSICの方が良いのではないかと思います。

*CJ CLASSICも店頭にて販売中です。

最後に、僕自身も重たいボードが好きでずっと使用してきました、ボラン、色巻き等重ければ良いと思い込んでいた時期もありました。

しかしながら、重たいボードはパドルの初速が遅く、波の力が無いと乗り遅れたりする事も、スピードに乗らなければコントロールするのも難しくなります。

適度な重さ、自分に合った重さが重要です。

実際にサンダ―ボルトに試乗した時にはパドルの早さ、力の弱いビーチブレイクでのボードの反応の良さを感じました。

サーフボードのレングス、デザインと合わせて重量、素材の使い分けも楽しめると更に良いかもしれません。

本日は以上になります。

明日は定休日になります。

30/3/31
Date:
2018/3/31
Author:
mar

こんにちは。

快晴の週末、桜も綺麗に咲いていますね。

湘南の波は鵠沼方面で腿くらいのようです。

明日にはサイズが上がって来て欲しいところですが。

明日は10時から18時まで営業を致します、明日の代休として3日(火)はお休みとさせて頂きますので宜しくお願い致します。

さて、本日はパンツをご紹介していきます。

"MAGIC NUMBER"

FADE TWILL PANTS

ここ数年のコレクションではマジックナンバーのパンツはシルエットの良さ、価格的にも好評となっています。

この春リリースとなったFADE TWILL PANTSはフロントジップの5ポケット。

生地は綿97%、ポリウレタン3%でストレッチの効いたパンツ。

サイドにはボディと同色のコットンテープがついた、テーパードされた綺麗なパンツとなっています。

カラ―はカーキ、サイズは28インチ、30インチ、32インチで入荷となっています。

300331 (1).JPG
300331 (2).JPG
続いては"TONY"
TONYからはNEW TOY TROUSERS。
カラ―はネイビーになります。
お尻回りが切り替えになった、1タックのトラウザー。
生地はストレッチナイロンを使用していますのでストレッチ性が高く、軽い仕上がりです。
Sサイズでウエストが約76cm、Mサイズで約80cm、ベルトループ付き。
300331 (3).JPG
300331 (4).JPG
ラストは"melple"
Madison、80年代、90年代にあった2タックトラウザーを現代風のテーパードされたシルエットにUPデート。
生地には英国軍が採用している防水、撥水性に優れた綿を使用、肉厚なボディです。
ウエスト部分はベルテッド仕様、ウエストのサイズを調整出来ます。
300331 (5).JPG
300331 (6).JPG

これからの季節にピッタリなパンツ3デザインになります。

本日ご紹介の商品はオンラインショップからの通販も可能です。

http://axes-webshop.com/

こちらからも是非チェックしてもらえればと思います。

本日は以上になります。

30/3/30
Date:
2018/3/30
Author:
mar

こんばんは。

まずはお知らせから。

今週末は土曜、日曜ともに営業致します。

土曜:13時から20時

日曜:10時から18時

上記営業時間になります。

週明けの3日(火)を代休としてお休みさせて頂きます。

来週は3日(火)と5日(木)がお休みになりますので宜しくお願い致します。

2018年に入り、まだまだ寒い頃、お客様とcraftのファクトリーに行きカスタムオーダーしたボードが仕上がってきました。

craft

T-Racer 6"4"

ショートボードからロングボードまでマルチに乗るお客様。
良い波用のボードを1本持ちたいとの話からファクトリーにて字原さんと打ち合わせをして決まったモデルがT-Racer。
300330 (1).JPG
craftのカスタムオーダーは随時受け付けています。
店頭にてカタログもご用意していますので興味がありましたら是非ご相談下さい。
GEROGE GREENOUGH DESIGNからTEEが入荷です。
左胸と背中にお馴染のロゴがプリントされたTEE。
100% Cotton、サイズはMとLになります。
300330 (2).JPG
300330 (3).JPG
300330 (4).JPG
こちらはオンラインショップからの通販も可能です。
GREENOUGHのアパレルはTEEの他に全てラスト1着ですが、こちらが店頭にて販売中です。
Zip Hoodie
フロントジップのパーカー。
サイズはM。
左胸、背中はプリントになります。
300330 (5).JPG
300330 (6).JPG
Coach JKT
カラ―はネイビー、サイズはM
300330 (7).JPG
Boa Coach JKT
カラ―はグレーの裏生地ボア付き
こちらもサイズはMのみ。
300330 (8).JPG
コーチジャケットは左胸にワッペンが付いています。

300330 (9).JPG以上、人気のGREENOUGH DESIGNアパレルでした。

日曜から湘南は波が上がって来そうですね。

サーフボードのチェック、ウェットスーツのオーダー、アパレルのチェック。

この週末皆様のご来店をお待ちしています、宜しくお願い致します。