axes surfrage

blog

2025

週末ですね
Date:
2025/2/7
Author:
mar

こんにちは。
昨日まで強く吹いた風の波あった湘南。
コンディションが良い訳ではありませんでしたが。
今朝も若干波はありましたが潮が多くホームはトップが割れる感じ。


再び風も入っていますね。
連日吹いた風の影響で地形にも変化があるのではないでしょうか??
いよいよ来週は怪我の診察、サーフィンOKのお言葉を貰えたら嬉しいな。

昨日は行われたパイププロ。
メンズのエリミネーションではイーライ・ハンネマンとイマイカラニが敗退。
ハワイラウンドなので頑張って欲しかったところ。
ウィメンズは妥当な感じですかね?
エリン・ブルックスは勝ち進んで欲しかったな。

明日はコンテストオンになるかな??
メンズのヒート楽しそうです!

https://www.worldsurfleague.com/events/2025/ct/320/lexus-pipe-pro/results?roundId=24741

今週末は通常営業
8日(土)12-19時
9日(日)10-18時

遊べる波もありそうですね!
お気軽にお立ち寄り下さい。

craft surfboard
Date:
2025/2/5
Author:
mar

AZシェイプに魅了された方も多いCraft Surfboard。
2025年新たにリリースとなるサーフボードの中から本日はショートレングスのオルタナティブボード2本をチェックさせてもらいました。


右:CT-4 
Craftのツインフィッシュの中で人気のCT-3をバージョンアップしたCT-4。
アウトラインは大幅に変わり、レールのフォイルやコンケーブもアップデート。
ショートボードがメインのサーファーにはより扱いやすいフィッシュに仕上がっています。
ハイパフォーマンスでは無く、レトロでも無く。
それでいてツインフィッシュの定義といわれる部分はしっかりと残っています。

左:TWINNY-2
TWINNYがよりシャープなアウトラインになり、ハードウィングを加えられました。
これまでのツイニーの乗り心地を残しながら、より掘れた波、よりパワーのある波でもアグレッシブに攻める事が出来る。
ショートボードを楽しむサーファーにとっては余計な肉だった部分は無くなっています。
オルタナティブの香りは残りつつも最新のショートボードのデザインが濃く仕上がっています。

今回の2本のアップデートはオルタナティブボードと現在の最新ショートボードの更なる融合。
テイクオフのスピードやフロー感は分かっているけれど、そこに+されたショートボードに乗っている時の様な攻めたサーフィンも。
10代のサーファー達もボードの大きさに躊躇する事なく入りやすく楽しんでもらいたいと思うデザインになっています。

そして自分達おじさん世代。
ショートボードからオルタナティブボードにシフトしていった方達は多いと思います。
オルタナティブボードの良さ、楽しさは感じながらも気持ちのどこかでショートボードらしさもまだまだ欲しい。
そう思う方もいらっしゃると思います。
そういった思いの方達にも今回ご紹介の2本はお勧めしたモデルになります。

ちなみにCT-3とCT-4 のアウトラインの比較。

右:CT-3 (5"7") 左CT-4 (5"4")
立ち位置がCT-4が少し奥になっています。
比較してみると違いに気が付きますね。
どちらが好きかは乗り手の好み。
色々なシェイパーのボードに興味を持って楽しんで行きましょう。

湘南サイズUP
Date:
2025/2/5
Author:
mar

こんにちは。
波のある朝を迎えた湘南。
ホームポイントは潮が多くちょっと厚めのブレイクでサーファーは数名でした。


午前中は風の影響も無く楽しめた方も多かったのではないでしょうか。
昼からは強く吹いていますね。
明日までこの風は吹きそうですね。

明日は定休日になります。

2月
Date:
2025/2/3
Author:
mar

こんにちは。

本日パイププロは行われず明日の予定へと。
今朝のホームポイント。


色が寒いですね、ウネリはあったのですがチェックした時間帯はハイタイド。
引いてきたら遊べそうな感じでした。

1月はあっという間に過ぎ2月へと。
節分は毎年3日だと思っていたら4年振りに2日が節分だと。
4年前の節分の記憶なんて全くありません。
2月も慌ただしく過ぎて行くのでしょうけど、皆さん頑張って行きましょう。
自分はサーフィン復活なるか??2月!

湘南波ありますね!
Date:
2025/1/31
Author:
mar

こんにちは。
サイズダウンして朝は波無いかな?と思いながらのチェック。
ホームポイントは地形いまいちながらしっかりとサイズもあり割れていました。


久しぶりに風も合い割れている波。
数名のサーファー、コンディションよりもこの空いている海が良いなと。
サーフィンしたくてうずうずしてしまいました。
1月も本日で終わり。
2月中旬には海に入れるかな??

昨日から始まったパイププロ。
パイプの波らしくはないコンディションでのスタートとなりましたね。
コンテスト期間内でコンディションが望めないのかな??
今日、明日はコンテストはありませんね。

昨日のオープニングラウンドは下記リンクからご覧になれます。

https://www.worldsurfleague.com/posts/538495/lexus-pipe-pro-presented-by-yeti-mens-opening-round-heat-1-full-heat-replay

湘南サイズUP
Date:
2025/1/29
Author:
mar

こんにちは。
昨日の午後から吹いている南西の風。
今朝は一旦風も弱まり波チェックへ向かいましたがサーファーは0名。
風を軽減するポイントに集まっていた様です。


9時頃からは再び風も吹き始め、しばらくは風の影響を受けますね。
2月にはサーフィン復帰予定の自分、地形も良くなってくれると良いな。
当分の間は長めのボードでゆっくりとサーフィンしたいと思っているのでコンパクトでも形良く割れる地形を望んでいます。

パイププロのネクストコールは今夜ですね。
始まるのかな??

明日は定休日になります。

風の強まった湘南
Date:
2025/1/28
Author:
mar

こんにちは。

WCT Lexus Pipe Proは本日は行われず。
そして今朝の湘南。
朝は風も無くいつもの湖。
現在は強く南寄りの風が吹いているので各エリアサイズUPしています。
この風は数日吹く予報なので地形の悪いエリアに良い影響があると嬉しいですね。

WCT開幕
Date:
2025/1/27
Author:
mar

こんにちは。
今朝のホームはこちら。

1月は本当に波のない月でしたね。
明日は南西風でサイズUPして来そうです、地形も変化してくれるといいけれど。

いよいよWCTが開幕。
JJFもワイルドカードで出場になりましたね。
https://www.worldsurfleague.com/events/2025/ct/320/lexus-pipe-pro/main
今夜スタートするのかな??

店内、オンラインストア共にアパレルはセールとなっております。
春まで着れる物が中心となっていますので是非チェックしてみて下さい。

週末ですね。
Date:
2025/1/24
Author:
mar

こんにちは。

今朝のホームは毎日同じ様な表情の海ですね。。

ウネリが無く、地形も悪いので表情がなかなか変わりませんね。

自分の楽しみのひとつ。
WCT、2025シーズンは27日開幕。
https://www.worldsurfleague.com/events/2025/ct/320/lexus-pipe-pro/main
JJFは今シーズンは出場しないようですね。
今シーズンも色んなドラマが生まれるのでしょう、楽しみです。

明日ですが通常通り出社ですが撮影がありますので店舗不在のタイミングがあります。
基本的には会社には居ますのでお電話頂ければすぐにお店に戻れます。
念の為電話番号を。
0467-41-4504

26日(日)は通常営業致します。
今週末は地形の良い場所ならサーフィン出来るかな。

ピロタン優勝おめでとう
Date:
2025/1/22
Author:
mar

こんにちは。
今日は朝から羽田の国際貨物へ通関に行って来ました。
ポカポカの陽気で動くと暑いくらい。
無事に搬出完了にてお店に戻って来ました。

フィリピンで開催されていたLQSは本日ファイナルデイ。
WOMENではピロタンが見事優勝!!
おめでとうピロタン。
https://www.worldsurfleague.com/events/2025/lt/353/la-union-international-pro-lqs/results?roundId=24985&statEventId=4802

明日は定休日になります。